スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2024年度-千葉県

B
B

中山 凱(専大松戸高校)

 3年 182cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
107m
50m走
6.6秒
評価数
17
点数
88.8点

一年生の夏から専大松戸の正遊撃手 一年生の秋から三番を務め勝負強い打撃の持ち主

B-

球速
149km/h
遠投
95m
50m走
6.9秒
評価数
14
点数
87点

1年秋に141キロを記録しており、関東大会決勝の山梨学院戦で先発し6回3失点の好投を見せた。

B-

球速
148km/h
遠投
120m
50m走
5.8秒
評価数
296
点数
78.5点

守備:見ていて気持ちいい華ある守備なにより強肩 打撃:ミート力はすごく高くパンチ力も素晴らしい 走塁:50メートル6.0の俊足に加え高い走塁技術 その他:投手もやることがあり噂では1 ...<続く>

B-

球速
142km/h
評価数
3
点数
93.3点

高校1年で184cm78kgの体から138キロの速球を投げる右腕投手。 将来が楽しみな投手。

最新のコメント: 2023-09-17 13:58:45 (ゲストさん)

何度か見てる投手だけど、更に進化してますよ。ストレートかなりボリュームでてきた。変化球の切れもよくなっていました。これなら高校卒プロでいいんじゃないかな。

B-

球速
145km/h
評価数
6
点数
86点

捕手で強肩を見せていたが、投手として145キロを記録している。

最新のコメント: 2023-08-22 11:12:09 (ゲストさん)

フォームもいいし、ストレートかなりボリュームありますね。前チームでも背番号1で新チームでも1ですね 監督の期待度高い投手なんでしょう。変化球もまずまずだし、千葉県を代表する投手といっていいでしょうね。普通に来年ドラフト候補には入ってくるよね。期待したい選手ですね。

B-

通算本塁打
18本
遠投
115m
50m走
6.1秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
20
点数
77.2点

センターから逆方向に意図的に飛ばせるバッティングが魅力。長打力もある。 二塁送球1.8の強肩でコントロールも良い。 キャッチャーリードも見事で、抜群のフレーミングと相手のタイミングを外す配球で組み ...<続く>

B-

New!
球速
150km/h
評価数
1
点数
84点

体がしっかりとしており、大学2年春のリーグ戦で145キロを記録するなど成長をしている。

最新のコメント: 2023-05-06 18:21:19 (ゲストさん)

本日の東京情報大学との試合で先発してました。ストレートは140キロ中盤が多く、球速表示以上に球威はありましたね。変化球も絶対的な魔球というようなボールはないけど、まずまずよかったですよ。18番つけていたのでエースなんでしょうけど、来年のドラフト候補といってもいいぐらいなボールは投げてましたよ。空振りをとれるいい変化球があれば、注目の選手にはなれるんじゃないかな。

B-

通算本塁打
30本
50m走
6秒
評価数
7
点数
93点

高校時代は、公式戦で5本のHR(内3本が3ラン) 大学入学後は、ベーランで14.18秒と瞬足ぶりを発揮。 打撃面でも公式戦で代打3ランを放つなど活躍の兆しが出てきた。今後の活躍次第では面白い選 ...<続く>

B-
B-

松村 亮汰(日本大学)

 4年 183cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

最速142キロの速球とスライダー、チェンジアップにもキレがある本格派 2年秋は県大会で好投を見せ2試合10回で9安打8奪三振3失点、防御率0.90の見事な投球をしたが、中国大会では肩を痛めて登板でき ...<続く>


球速
155km/h
50m走
6.5秒
評価数
14
点数
90点

常時140km/h台前半の糸を引くようなストレート、スライダー、ツーシームなどを投じる、熊毛南高校時代はエース・4番・主将の3役をこなした 熊毛南高校では2年夏からエースになると初戦の大島商船戦 ...<続く>

B-
B-

小松 勇輝(JFE東日本)

 2年 172cm75kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
3
点数
93.3点

全国屈指の名門、東海大相模で1年春からショートのレギュラーとして活躍。 夏には一年生ながら神奈川打率2位の好成績を残した。 足も速く方も強い。小柄ながら本塁打を放つスピードパワーもある。 全国ト ...<続く>

最新のコメント: 2024-06-02 14:57:52 (ゲストさん)

やはりいい選手ですよ。高校時代から神奈川県、いや全国的に名の通った選手。今でもそれだけの実力は維持している。NPBで通用するレベルの選手ではある。

B-
B-

関 龍摩(JFE東日本)

 4年 181cm80kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
6
点数
96点

抜群の打撃センスが光る福井商の外野手。2015年夏(2年時)、第97回全国高校野球選手権福井大会では、1回戦の北陸戦で2年生ながら4番右翼手として出場し、2安打をマークするなど、攻守にわたる活躍で存在 ...<続く>

最新のコメント: 2022-06-06 09:49:00 (ゲストさん)

目立ってないけど最近打ちまくってる、要注目

B-
B-

立石 健(JFE東日本)

 2年 183cm81kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
2
点数
96点

183cmの大型右腕として期待され、2年夏は背番号18で1回戦に先発し、8回途中まで3安打6奪三振で無失点に抑えた。

B-
B-

長谷川 稜佑(JFE東日本)

 3年 183cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
155km/h
通算本塁打
0本
遠投
117m
50m走
7.4秒
評価数
5
点数
86点

オバーハンドの本格派  常時135前後 スライダー、フォーク、チェンジアップ、カーブの四種類  一年の夏からベンチ入り

B-
B-

福山 優希(JFE東日本)

 2年 175cm74kg 右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
4
点数
100点

140キロを超す力のある球を投げる右腕。角度もあり2年時にはチームのエースとして活躍。 3年春には148キロまで到達し、フォークボール、カットボールの威力も十分で、プロを意識できる投手になった。

最新のコメント: 2023-10-13 10:56:12 (ゲストさん)

全国区での再登場を待っています

B-
B-

山城 響(JFE東日本)

 3年 179cm77kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
3
点数
96点

シャープなスイングでライト方向に強い打球を打てる選手。 足もあり内野安打も狙える。

最新のコメント: 2023-05-31 17:09:31 (ゲストさん)

本日の都市対抗野球予選でホームラン2本 パワーはありますね。JFEの4番なので実力者ではあるのだろうね。NPBの評価はどうなんだろう?大卒の社会人はかなりハードル高いからね。折角凄い所見せてもらったのでNPB入ってもらいたい所だが。


評価数
0
点数
0点

習志野の主軸を2年生から任され、ホームランを放つ長打力を持っている。

C+

遠投
91m
50m走
6.2秒
評価数
2
点数
90点

高い身体能力と、持丸監督が「センスの塊」と評価する野球センスで、2番として盗塁、バント、そして本塁打も放っており、いろいろなプレーができる。

C+

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

長身の左腕投手で140キロ台を出してくれば非常に楽しみになる。

C+
C+

鈴木 晴仁(成田高校)

 3年 173cm76kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
10本
評価数
2
点数
80点

打撃は、リトルシニア時代から長打力に定評があり、高校では逆方向への長打も増えている。左翼はもちろんのこと、強い打球でバックスクリーンから右翼まで運ぶことが出来る。守備はサードがメインであり、逆シングル ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
吉岡聖馬 2024年4月
切無澤英寿 2024年4月
切無澤英寿 2021年4月
岩澤孔大 2024年4月
青田翼 2024年4月
関瑛太 2024年4月
小松栄貴 2024年4月
小泉凛太郎 2024年4月
渡邉千之亮 2021年3月
小早川祐人 2024年2月
最新の指名予想
6月16日 金丸夢斗さん 1%
6月16日 andangyonさん 5%
6月16日 MCZさん 25%
スポンサーリンク
最新のコメント
杉山 玄
地元くふうハヤテ
深田 歩夢
中部の顔くふうハヤテ
井上 莞詞
下らんデータやな
金丸 夢斗
東京ヤクルトスワローズ
佐々木 広太郎
東京ヤクルトスワローズ
山畑 陸
東京ヤグルトスワローズ
川崎 珀杜
日ハム
室津 泰介
東京ヤクルトスワローズ
髙橋 健太
東北楽天
岩井 晃介
東京ヤクルトスワローズ
関本 勇輔
阪神タイガースでの最強の捕手 梅野捕手と続くだい2の捕手 
小野瀬 一起
東京ヤクルトスワローズ