スポンサーリンク

高校生-岩手県


球速
147km/h
評価数
23
点数
95.5点

2年生で春県大会新球場きたぎんパークで147kmを記録。直球はコンスタントに140km台を記録する。 沖縄招待試合ではウェルネス沖縄を完封した。 しなやかで理想的なフォーム。中学時代から速球投手と ...<続く>

最新のコメント: 2023-08-08 16:13:54 (ゲストさん)

B評価以上でしょ、あまりにも評価が低すぎる。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

躍動感があるフォームで130キロ後半のストレートをインコースに投げ込むことができる。 速い腕の振りでコントロールできる。 スライダーや沈むボールも使い、完成度の高い投手。

C+
C+

藤原 凛人(花巻東高校)

 3年 184cm83kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

体に恵まれた左腕投手で、ストレートを投げ下ろす力がある。 打撃も飛距離十分の左打者

C+
C+

藤枝 歳三(盛岡三高校)

 3年 175cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
1
点数
100点

2年生で140キロの速球と、チェンジアップを効果的に使う投手。

C
C

安部 晄生(花巻東高校)

 3年 172cm63kg 左左   チーム選手一覧  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

コントロールに不安がなく、変化球やストレートを使ってしっかりと抑えられる左腕。

C
C

葛西 陸(花巻東高校)

 3年 168cm62kg 左右   チーム選手一覧  

評価数
8
点数
97.9点

葛西陸選手は、主に8番ピッチャーとして出場することが多い選手です。特に試合では先発ピッチャーとして出場することが多い傾向がありますが、リリーフとしても活躍しています。全国高校野球選手権岩手大会2023 ...<続く>

最新のコメント: 2024-03-15 10:00:50 (ゲストさん)

身体を大事にして進化すれば、松井裕樹みたいになれる。

C+

評価数
1
点数
0点

2年夏の甲子園に1番ショートで出場、ノーヒットだったもののスイングは強さがあり、ショートの守備も悪くなかった。

最新のコメント: 2022-09-06 23:38:16 (ゲストさん)

原田大和ってどんな選手でしたっけ?


球速
147km/h
評価数
2
点数
100点

高校2年秋に147キロを記録、強いストレートにスライダー、カーブ、チェンジアップなどの緩急をつける球を投げる。 中学時代はオセンアン横浜ヤングのエースで ヤングリーグで優勝を経験した逸材!

最新のコメント: 2022-09-07 11:55:03 (ゲストさん)

しなやかな腕の振りから繰り出されるスライダー、フォークのキレは一級品で中学時代は横浜では天才の名を欲しいままにした逸材

C+
C+

久慈 颯大(花巻東高校)

 3年 170cm66kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
14
点数
90.5点

強肩で捕手、外野手としてプレー。花巻東では1年生秋にマスクを被り、正確な送球と丁寧なリードで完封勝利を演出した。 花巻南戦では2番捕手で出場し、公式戦初本塁打を放つ。

最新のコメント: 2022-01-31 07:51:30 (ゲストさん)

楽天好みの身体能力が高い選手

C+
C+

熊谷 陸(花巻東高校)

 3年 173cm60kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
37
点数
60.2点

1年時の明治神宮大会で9番を打ち、12打数7安打6得点の活躍を見せた。 打撃の技術が高い。

最新のコメント: 2024-06-04 13:28:41 (ゲストさん)

新人戦、法政大学の1番バッターとして活躍していました。足速く、バッティングもシュアでいい選手でした。慶応の小原選手もよかったけど、花巻東いい選手いますね。

C+

評価数
6
点数
100点

中屋敷祐介は、高校野球の投手として多くの試合でプレーしてきました。2022年、高校野球東北大会秋季2回戦の鶴岡東戦では、彼はリリーフとして途中出場しました。結果は1回、被安打2、奪三振0、自責点3とい ...<続く>

C+
C+

北條 慎治(花巻東高校)

 3年 183cm74kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
41
点数
54点

長身右腕投手。1年生でまだフォームバランス悪いが、130キロ中盤から後半を記録している。 高校で本格的に投手を始めており、成長が期待される。

最新のコメント: 2024-03-15 10:32:19 (ゲストさん)

大卒社会人で160キロ右腕!! WBCで岩手祭!

C+
C+

板垣 翼(専大北上高校)

 3年 176cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
46
点数
57.5点

最速144キロと多彩な変化球を操る本格派 制球力がよく右打者の内角にズバッと投げ込む。 打撃も良い

C+

球速
143km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
13
点数
90.2点

佐々木朗希投手の弟で、大船渡高校に入学し、2年春の沿岸連合(大槌、山田、岩泉)戦に1番ショートで出場、ノーアウト満塁の打席で2点タイムリー2ベースヒットを打った。 2年時は投手としても143キロ ...<続く>

最新のコメント: 2023-12-27 12:38:54 (ゲストさん)

戦国東都大学リーグ・中央大学に合格。...

C+
C+

高橋 脩(盛岡誠桜高校)

 3年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

サイドからいいボールをなげる

C

評価数
5
点数
88.8点

アンダーハンドの投手で、低めに丁寧に投げる投球が持ち味 高校2年夏の岩手大会では、盛岡四や盛岡大付を完封するなど安定感が抜群で、決勝ではプロ注目の盛岡中央・斉藤投手との投げ合いも制した。

最新のコメント: 2022-08-04 17:22:30 (ゲストさん)

小野涼介選手、『楽天イーグルス』にほしいです。

C

評価数
0
点数
0点

一関学院で4番を打ち、きれいに球を捉えて運ぶスラッガー。

C

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

リリーフで登板し130キロ後半の速球で力で押す投手。 打撃もよく長打力を見せる。


球速
142km/h
遠投
105m
50m走
7.6秒
評価数
0
点数
0点

小学生から野球を始め、中学では名門の佐倉シニアに入部。入部後、彼は外野手としてあまり目立てずにいた。その後ピッチャーとして上のレベルでプレーしたいと思った彼は、市川ボーイズに移籍をし、着々と成長してい ...<続く>


球速
136km/h
評価数
18
点数
70.3点

中学時代は川崎中央リトルシニアでプレー。

最新のコメント: 2023-01-18 18:14:03 (ゲストさん)

ちょうてん5辛完食おめでとう


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
吉岡聖馬 2024年4月
切無澤英寿 2024年4月
切無澤英寿 2021年4月
岩澤孔大 2024年4月
青田翼 2024年4月
関瑛太 2024年4月
小松栄貴 2024年4月
小泉凛太郎 2024年4月
渡邉千之亮 2021年3月
小早川祐人 2024年2月
最新の指名予想
6月18日 MCZさん 25%
6月17日 金丸夢斗さん 1%
6月16日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
錦織 賢伸
東京ヤクルトスワローズが1位氏名
堀越 啓太
東京ヤクルトスワローズ
松浦 幹大
春からショートにコンバート 能力の高さを感じる
今井 悠翔
トミージョン手術から復活を果たせるのかが鍵となりそうです。
久野 悠斗
東京ヤクルトスワローズにほしい投手です。
堀越 啓太
ヤクルトにいらない!どうしも巨人軍にあげます
天野 幹太郎
2022、2023春季リーグでセカンド、2024春季リーグでは遊撃手としてベスト...
小原 陸玖
足が臭いし ミーティングは来ないし 虚言癖だし 先輩を足に使うし 結構や...
松浦 幹大
外野なら守備いい
長岡 慶普
大好き
橋場 蒼汰
さすがにプロは無理だけど投球練習でMAX更新の143キロ出してた
土橋 怜於
東京ヤクルトスワローズ
森井 翔太郎
東京ヤクルトスワローズ
菅野 隆世
この人のったら止まらないタイプ 北照打線をクリーンナップ含め5者連続三振した時...
鐘 懷逸
将来性がある