スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2014年度以降-東海地区大学リーグ

C+
C+

下里 琉稀(朝日大学)

 3年 176cm86kg 左左   チーム選手一覧  

球速
138km/h
通算本塁打
19本
遠投
101m
50m走
7.4秒
評価数
0
点数
0点

130台後半のストレートと多彩な変化球が持ち味 わかっていても打たれないストレートが特徴

C+
C+

冨安 奏等(朝日大学)

 3年 197cm102kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
80点

197cmの長身から繰り出さられるボールは打者を翻弄させる。 ロマン溢れる期待が持てる投手。

最新のコメント: 2023-09-25 08:38:13 (ゲストさん)

中部学院に対して2イニング無安打に抑えるという好成績を叩き出した。


通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

がっしりした体格の右の打者で、豪快に振り抜く当たりは、左中間のスタンドに飛んでいく。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

140キロを超す威力ある球が武器、安定感もでてきている。

C+

球速
135km/h
評価数
1
点数
92点

バランスの良いフォームから最速135キロの速球を投げる左腕投手で、右打者へのインコースのクロスファイアが威力がある。 3年春の焼津中央戦で6回2アウトまでノーヒットピッチング、コールドで7回で終 ...<続く>


通算本塁打
10本
評価数
14
点数
100点

スケールが大きく、インパクトしたらどこまでも飛ばす大型スラッガー。ギリギリまで球を引き込んで強いリストで弾き返す。チャンスに強いバッティングで、チーム屈指の得点圏打率を記録する。

最新のコメント: 2024-11-27 08:50:47 (ゲストさん)

長打力十分で打球がよく伸びる。欠点のない打者に成長している。

C+

評価数
0
点数
0点

俊足の外野手で守備範囲が非常に広く、高い打率を残す打撃で1番バッターとして栃木NO.1の評価も


遠投
102m
セカンド送球
1.87秒
評価数
28
点数
72.9点

握り変えの速さに注目 高校生では2番手ながらセカンドスロー1秒台を計測 打撃では長距離も打てれば単打なども打てるアベレージヒッターです

最新のコメント: 2024-10-07 11:55:22 (ゲストさん)

悪いコメント書いてる人同じですね、誹謗中傷の度がすぎています。ぜひともやめていただきたい。


評価数
0
点数
0点

大学3年の春に、14試合で21安打17打点11盗塁を記録し、盗塁王とベストナインに選ばれた選手。 ショートを守り、巧みな打撃でヒットを放つ。

C+

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

185cmの長身右腕投手で、2年冬にボールが強くなったという投球を3年春の鳥取大会で見せた。


評価数
0
点数
0点

平塚学園→四日市大学。 今後の成長に期待の選手。

C+
C+

宮下 武虎(四日市大学)

 3年 183cm83kg 右右   チーム選手一覧  

球速
138km/h
通算本塁打
5本
遠投
100m
評価数
0
点数
0点

この春以降 投手として急成長し 安定したピッチングをしている 球種も豊富で 狙って三振がとれ 気持ちのこもった 気迫溢れる投球をします 打つ方も 長打も打てるが 逆方向に打つのも上手い ...<続く>

-

丸山 寬尽(岐阜聖徳学園大学)

 3年 188cm85kg 右右   (未登録チーム:岐阜聖徳学園大学)  

※未承認
球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

岐阜聖徳学園大学3年。大学から球速が伸び、伸び代大。


※未承認
球速
142km/h
評価数
1
点数
80点

投手としても力強いストレートが魅力だが野手転向してすぐにベストナインを獲るなどセンス抜群の大型選手


球速
147km/h
評価数
4
点数
49.3点

ガッシリとした体から143キロの速球は質もよく、切れ味鋭いスライダーも抜群で三振を奪える。 スプリットなど新しい球も習得しており、千葉ロッテのスカウトが「体の使い方を覚えればスピードも上がってくる」 ...<続く>

最新のコメント: 2023-08-12 10:10:19 (ゲストさん)

高校生の時からだいぶ悪くなっています。 ストレートも140出るか出ないかですし、制球難が目立ちます。

B-

球速
152km/h
評価数
12
点数
95.6点

大学に入り152キロを記録、3年秋は6試合に登板し5勝、防御率1.59でベストナインに輝いた。 柔らかいフォームで力感の無いフォームから、ビュッと来るストレートが特徴。 高校時代は西三河地区優 ...<続く>

B-

球速
152km/h
評価数
3
点数
90.7点

大学に入り平均球速が140キロ前半から後半へと伸びるとプロのスカウトも注目し、大学4年時には複数球団が視察をする中で自己最速を4キロ更新する152キロを記録、7回6安打9奪三振で7回コールド完封勝利を ...<続く>

最新のコメント: 2025-06-12 18:45:38 (ゲストさん)

大学選手権では超不本意な結果になったということかな?逆に何故先発じゃなかったのかな?ストレート速いし、変化球の切れいいね。本来はいい投手なんだろうね。こうなるとスカウトどう判断するのだろうか?正直それがかなり気になるな?

C+
C+

渡辺 一龍(朝日大学)

 4年 178cm73kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
9本
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

高校1年秋から御殿場西の3番を打つ選手で、ヤマハへの練習参加時に前野選手から打撃を評価された。 50m6.1秒の足もあり、三拍子そろった選手。

C+

球速
141km/h
通算本塁打
6本
評価数
3
点数
76点

愛知の公立高校出身ながらMAX141キロとこの代の左腕では公立NO.1クラスでした。

最新のコメント: 2025-02-05 13:35:12 (ゲストさん)

センス抜群の選手。 変化球が素晴らしく、スライダー、チェンジアップはアマトップレベルの質だと思います。 しかし、高校の時から全くと言っていいほど、成長していないように思います。


球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

大型右腕投手で高校3年で成長し139キロを記録。 本格派として将来性に期待したい。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
田中 多聞
日ハム6位今川見たいに活躍できそう、ガツ小笠原なみのフルスイング気持ちいい
立石 正広
ライオンズ1位指名
阿部 葉太
ライオンズ3位指名!
松川 玲央
日ハム5位
松下 歩叶
日ハムハズレ1位
久野 悠斗
日ハム三位即戦力左腕
佐々木 麟太郎
日ハムハズレ1位
松下 歩叶
横浜一本釣り頼みます
国本 航河
プロ入り 2025年ドラフト会議で巨人を指名 入団年 2026年
氏家 蓮
西武ライオンズを指名
今井 亮太
プロ入り 2025年ドラフトで巨人を指名 入団年 2026年
杉崎 成
プロ入り 2025年ドラフトでヤクルトを指名 入団年 2026年
ウィル ブリック
中日 (Iwabuchiさん)
工藤 泰己
阪神が取って工藤兄弟とかやりそう。
石垣 元気
158㎏