スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2014年度以降-東海地区大学リーグ

C+

球速
143km/h
評価数
1
点数
100点

安定したきれいなフォームが特徴で、球速はまだまだも、しっかり制球された質の良い投球を見せる。 将来に期待。


球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

最速142キロ(高校時代)の本格派右腕。 フォームが山本由伸投手に似ている。 本格派だがボールのコントロールも良くスピードもあるがストレートにキレがある好投手。


遠投
90m
50m走
6秒
評価数
5
点数
77.8点

長打力もあり高い打率を残している。


球速
136km/h
遠投
117m
評価数
3
点数
20点

高校2年生11月に行われた体力測定で、遠投117.61mを記録、130キロ中盤の速球は重さがある。


評価数
0
点数
0点

打撃が素晴らしく、4番として力を見せる。 東海大高輪台では捕手としてプレーするも公式戦出場は無かった。 大学に進学すると、3年の春先に打撃を活かすために捕手から一塁手に転向すると、リーグ戦では ...<続く>

C+
C+

間曽 達揮(四日市大学)

 4年 176cm97kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
12本
50m走
6.5秒
評価数
27
点数
49点

左打者で足も使えるパワーヒッター、打撃では場外ホームランを放つパワーとスイングスピードが魅力。 守備では積極的なプレーをみせる。

C
C

早川 琉暉(朝日大学)

 4年 179cm68kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

岐阜第一高校では1年生の頃から出場しなかったものの2年生になり秋季大会で4割5分という数字を残した。かなりミート力が高く時には長打も打てるバッターである。まだまだ細いのでこれからに期待が高まる。


評価数
2
点数
100点

コツコツと確実にヒットを打ち、足を生かした内野安打も含めて高い打率を残す。


評価数
1
点数
72点

長い腕からキレのあるストレートを投げる右腕投手。 八村塁選手と同じ奥田小、奥田中の出身。


球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

投手として力強い球で押し込み、打者としてもパワーで運ぶ選手。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

181cmから135キロのストレートとスプリットを投げる右腕。


評価数
1
点数
0点

都筑中央ボーイズ出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。


評価数
0
点数
0点

習志野の1番バッターとして高い出塁率を残す選手。チャンスでは勝負強さもある。 外野手としても守備範囲の広さを見せる。


球速
135km/h
評価数
1
点数
72点

先発することが多い。 春の県大会防御率1.16 変化球が多く立たせるタイプ。

最新のコメント: 2022-09-29 00:46:41 (ゲストさん)

コントロールがいいピッチャー。 真っ直ぐ、変化球ともにキレのいいボールを投げる。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半の速球を投げる力のある投手。


球速
130km/h
評価数
11
点数
66.7点

四日市大学の左ピッチャーで球種は少ないけが伸びてくるいいストレートを持っている

C
C

五島 大成(四日市大学)

 4年 180cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
11
点数
38.3点

サイドスローからMAX141キロの勢いのある直球を投げる。コントロールがよくなればプロも狙える逸材

C
C

安田 光佑(皇学館大学)

 4年 179cm67kg 右両   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
8
点数
63.7点

変則サイドスローから130kmの動く真っ直ぐとブレーキのあるスライダーを投げる投手

最新のコメント: 2024-08-17 21:27:29 (ゲストさん)

奈良教育大学との練習試合にリリーフ登板。 打者をストレート、緩急と巧みに使い打たれる気配なく素晴らしい投球でアピールしていた。 1イニングしか見れなかったのが残念だったが、間違いなく三重県秋季リーグのダークホース的存在になる。


※未承認
球速
135km/h
遠投
108m
50m走
6.8秒
評価数
1
点数
92点

静岡産業大学の技巧派右腕 浜松商業時代では、エース工藤の陰に隠れていたが大学では静岡リーグ投手部門3冠の活躍。スピードは少し物足りないがこの冬に期待 コントロールと変化球の精度は抜群に良くテンポも ...<続く>

最新のコメント: 2024-11-05 16:01:49 (ゲストさん)

投げてる時はクレーバーなタイプ ベンチを見てみるとムードメーカな一面も見て欲しい選手


※未承認
球速
138km/h
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

名門浜松商業では2番ライトで出場 右の2枚看板工藤、篠原と共に左のエース山田で浜商の3枚看板として有名に 怪我の影響によりリーグ戦の出場は少ないが、来季のリーグ戦では復活してくれるのが楽しみな選手 ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
最新の指名予想
4月30日 MCZさん 11%
4月29日 andangyonさん 5%
4月26日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
芹澤 大地
日ハム2位
川上 莉央
5/4の決勝戦で会津地方NO1投手が決まる会津学鳳の真部蓮人君と直接対決だ!時は...
石垣 元気
日ハム1位
西村 一毅
緩急が使えてかわすような投球もできる 素晴らしい投手 もう一つ軸となる変化が...
真部 蓮人
会津工業の川上君や会津北嶺の三村君にも負けていない!5/4の会津大会の決勝戦で会...
芹澤 大地
中日。
渡部 海
だからどうした
芹澤 大地
野球は一人では勝てないよねー。
高木 快大
きれいなフォームからの130キロ後半の速球はコントロールされており、伸びも十分。...
古岡 都暉
着実に進化している2年生投手。毎日強化でがんばって下さい!
渋谷 純希
目指せ道産子投手初の300セーブ!
田畑 司
田の浜史上最高傑作のカラス職人です
小久保 颯弥
これからが楽しみな選手です。
間曽 達揮
スイングスピードに魅力