スポンサーリンク

2016年度以降-高校生-北海道

C

通算本塁打
1本
遠投
110m
50m走
6.2秒
評価数
17
点数
75.8点

小柄な道栄のリードオフマン。 遊撃手で安定な守備を見せ、難しい打球も難なく処理する。 打撃では北海道春季大会、通算5割近い打率を残し存在感を示したうえ、三振が少ない。 少し非力な印象ではあるが、 ...<続く>

最新のコメント: 2023-07-26 09:01:13 (ゲストさん)

夏大決勝、負けたがやはりいい選手だ


評価数
0
点数
0点

高校3年夏は南北海道大会で3番レフトで出場し、函館大有斗戦でホームランなど2安打4打点、準決勝の札幌日大戦でも1安打4打点の活躍で決勝進出、甲子園にあと1歩届かなかったものの、4試合で16打数3安打8 ...<続く>


評価数
2
点数
100点

ストレートと縦のスライダーに切れがあり、特に左打者から三振を奪える投手。 1年秋に背番号13を付けて先発した札幌手稲戦で、4回2安打7奪三振で無失点と好投した。

最新のコメント: 2023-07-01 17:35:37 (ゲストさん)

札幌北高に負けた。 プロはない。


評価数
0
点数
0点

180cmを超す身長があり、130キロ中盤から後半の球を投げる。勢いのある投手。


評価数
1
点数
72点

180cmを超す投手で、130キロ後半の力のある球を投げる。

最新のコメント: 2023-07-13 23:51:54 (ゲストさん)

立命館戦を観戦したが強力な打戦に投じたストレートはキレがあり三振を量産していました。変化球精度があがれば注目しなければならない投手で将来が期待できる。


球速
125km/h
評価数
0
点数
0点

柏陽のキャプテン。肩幅が広い。頑張ってます。


評価数
1
点数
80点

3年春の大会で好投を見せると、夏の大会ではプロ注目の札幌新陽・細野投手と投げ合いを演じた。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年までオーバースローだったが、3年春に肘を下げてスリークォーターにすると、130キロ中盤の速球が低めに伸び、得意のスライダーの曲がりが大きくなった。 試合でも打たれる気がしないというスライダー ...<続く>


通算本塁打
1本
遠投
96m
50m走
6.1秒
評価数
3
点数
96点

高い身体能力と瞬発力を活かした守備と小さな体から繰り出されるパンチ力のある打撃

C
C

中嶋 塁(札幌光星高校)

 3年 178cm78kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
10本
遠投
95m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

走攻守バランスの高い選手 特に長打力は魅力的 守備範囲も広い


球速
137km/h
通算本塁打
0本
遠投
108m
50m走
6.8秒
評価数
1
点数
76点

投手として将来生のある素質

C

評価数
0
点数
0点

左の大砲で逆方向にも長打を打てるスラッガー。


評価数
1
点数
88点

強打の捕手として北海道屈指と評価

最新のコメント: 2023-08-08 13:05:22 (ゲストさん)

2試合連続ホームランを決めチームに貢献 キャッチャーとしては鋭い送球に確実にストライクを決める姿は北海道の中でもトップに入る強肩キャッチャー

C
C

倉内 悠太(中標津高校)

 3年 170cm65kg 右左   チーム選手一覧  

球速
130km/h
通算本塁打
10本
遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
3
点数
74点

守備では、正面は当たり前に捌いており厳しい打球では難なく飛んでとったりしています。バッティングチームの火をつけるような打球を打つなど活躍しています。

C

球速
123km/h
通算本塁打
36本
遠投
5m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

守備は堅実で基本に忠実なプレーで確実にアウトにしている。さらにバッティングでは場面によってスタイルを変えることができとても厄介なバッター。走塁では俊足をいかして常に次の塁を狙っている。走攻守揃っている ...<続く>

C
C

宮西 理瑠(函館西高校)

 3年 170cm65kg 右右   チーム選手一覧  

球速
134km/h
通算本塁打
0本
遠投
115m
50m走
6秒
評価数
2
点数
96点

2023年ドラフト候補 北海道函館西高等学校のエースであり、1年生からチームを牽引し続けてきた。 2年生以降体を増強し、太ももが太くなった。そのおかげもあり、球速が伸び球に威力が増した。 制球力 ...<続く>

最新のコメント: 2023-07-13 14:47:30 (ゲストさん)

ストレートがかなり伸びていて球速以上のスピードが感じられた。三振をとりたい場面で空振りをとれる能力をあった。フォームも整っていて制球もしっかりしていた。バッティングセンスをあった。


遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
5
点数
89.6点

体のある選手で高校では7番を打ち、チャンスで打点を挙げる活躍をした。


遠投
80m
50m走
6.7秒
評価数
2
点数
48点

高校2年秋は1番ファーストで出場、身体能力の数値は高くないが公式戦8試合で3盗塁を記録、練習試合では2本塁打も記録している。


遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

長身から角度のある球を投げ、2年秋は公式戦登板は2試合5回で1回3奪三振無失点だったが、練習試合では96回を投げて84奪三振を記録している。


遠投
97m
50m走
6.2秒
評価数
5
点数
96点

遠投97mでチーム屈指の強肩、内外野のどこでも守れる選手。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
吉岡聖馬 2024年4月
切無澤英寿 2024年4月
切無澤英寿 2021年4月
岩澤孔大 2024年4月
青田翼 2024年4月
関瑛太 2024年4月
小松栄貴 2024年4月
小泉凛太郎 2024年4月
渡邉千之亮 2021年3月
小早川祐人 2024年2月
最新の指名予想
6月2日 MCZさん 25%
6月2日 andangyonさん 5%
6月1日 金丸夢斗さん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
土橋 怜於
まだプロで通用するとは思えない
岡村 シルバー魁人
東京ヤクルトスワローズ
東海林 碧波
東京ヤクルトスワローズ
東海林 咲人
東京ヤクルトスワローズ
田崎 颯士
最速は143キロ最速しました‼️
小山 弘人
右のスラッガーでパワーには問題なし。 肩が強くなり、これから守備力が上がればド...
金丸 夢斗
日ハム1位
東海林 智
東京ヤクルトスワローズ
藤川 敦也
宮崎県選手権大会準決勝にて、最速153キロをマークしました。2年生ということもあ...
高尾 響
明治大学進学確定でしょ。
草野 滉太
ストライクゾーンにびっしときたら簡単には打てない
宗山 塁
セカンドへコンバートかもな
石川 大峨
大柄だがスピードもある。長打はもちろん盗塁も決める。