スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2024年度-関東

C+
C+

小森 拓人(横浜高校)

 3年 178cm78kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

中学時から守備と打撃の評価が非常に高く、1年時から期待をされている内野手。 打撃でもしっかりと引っ張って長打を打てる。守備では1年時はファーストでプレーしている。

C+

球速
141km/h
評価数
1
点数
24点

バランスのとれた投球フォームから最速140km/h台のストレートを投げ込む 東海大相模2年夏に桐蔭学園から6回8奪三振1失点の好投

C+

評価数
6
点数
90.1点

どっしりとした足腰で安定感があるフォームから、腕を強く振り切る。 変化球も左右に動く球があり、実践的な投手。

C+

評価数
10
点数
77点

1年春から桐光学園のショートを守り、素晴らしいフットワークを見せている。 楽しみな遊撃手。 湘南ボーイズで全国制覇をした経験があり、小学校時は横浜DeNAベイスターズジュニアにも選ばれた。

最新のコメント: 2024-05-20 12:44:27 (ゲストさん)

昨冬の筋トレ等でかなりパワーアップしたとみています。恐らく体重は88kg程度になったのではないか。

C+

球速
140km/h
評価数
1
点数
88点

高校2年秋の県大会で夏の甲子園王者慶應義塾から3安打完封勝利 長身細身から角度のあるストレート、カーブ、フォーク

C+
C+

矢竹 開(桐光学園高校)

 3年 170cm73kg 左左   チーム選手一覧  

50m走
6秒
評価数
1
点数
96点

高校入学時から俊足を生かした守備や走塁を見せ、1年春は準々決勝、準決勝、決勝の3試合で安打を記録した。1年生で背番号8をつける。 中学時代は陸上ラン距離で東京都大会準優勝をしている。

C+

球速
137km/h
評価数
2
点数
80点

高校2年で130キロ中盤から後半を記録する182cmの右腕投手。将来性十分

C+

通算本塁打
9本
評価数
104
点数
50点

清原和博を父に持つスラッガー。父譲りの強打が持ち味

C+

球速
141km/h
評価数
38
点数
27.4点

長身の左腕投手で腕は低い位置から出て、低めから低めに投げる感じ。 腕の振りは鋭く、体に強さが出てくれば楽しみ。

最新のコメント: 2024-04-28 15:30:06 (ゲストさん)

『小宅とともに昨夏の甲子園で登板した鈴木佳門投手(3年)は背番号「23」でベンチ入りするも、代打で登場したのみだった。』 留年回避。

C+

球速
140km/h
評価数
6
点数
78.7点

リーチの長い左投手、バランスの良い投球フォームで140km/h前後を投じる。スライダー、チェンジアップ


評価数
1
点数
96点

2024春季大会の向上戦で、本塁打含む2安打2打点の活躍で、関東大会出場に貢献した。

C+
C+

難波 虎汰郎(武相高校)

 3年 184cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
1
点数
96点

最速143kmの大型右腕

C+
C+

鈴木 雄飛(湘南高校)

 3年 176cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
2
点数
100点

超進学校のエースで、高校2年で142キロの速球を投げる。 宮台康平投手のようにプロ入りをしてほしい。

C+
C+

上川 洋瑛(鶴嶺高校)

 3年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
評価数
5
点数
61点

スリークォーターから最速140前半のストレートと縦横2種類のスライダー等で強豪私学相手に奮闘する県立高のエース 鶴嶺高校では1年秋から主戦投手、高校2年夏の4回戦横浜隼人では6回まで無失点 8回 ...<続く>

最新のコメント: 2024-03-24 09:58:40 (ゲストさん)

いやービックリした。角度があって力強いストレート投げますね。かなりいい投手ですよ。変化球の切れということではいまいちだけど制球もまずまずだし、かなり楽しみな投手です。強豪相手にどれだけ通用するかでしょうけど、素材はいいので強豪大学、社会人、プロでもいいんじゃない。

C+

球速
143km/h
評価数
1
点数
24点

高校3年5月に143キロを記録し、2200回転以上のキレの良いストレートが魅力 高校2年秋に強豪私学との練習試合で8失点も14奪三振を記録し、その後、11球団のスカウトが注目をしている。 カー ...<続く>

C+

評価数
0
点数
0点

2年夏の甲子園で4番サードで出場し、5打数3安打を記録した。 打撃のセンスの良さが光る。

C+

遠投
90m
50m走
5.9秒
評価数
2
点数
84点

50m5秒台の俊足外野手で、1番センターで活躍している。 高校2年秋は打率.441、9試合で12盗塁を記録、リードオフマン。

C+
C+

望月 竜彦(身延高校)

 3年 178cm71kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

2年夏の東海大甲府戦で良いあたりの2ベースヒットを放ち、秋から3番打者 プロのスカウトもその素質を評価し、視察をしている。


球速
136km/h
評価数
1
点数
72点

コンパクトなテイクバックでテンポよく投げる右腕投手。球速も130キロ台だが、カットボール、スライダーと織り交ぜて試合を組み立てていく。 2年秋の関東大会では、明和県央戦で130球を投げて4安打完 ...<続く>

C

遠投
93m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

高校2年秋は9番で出場したが、38打数16安打、打率.421と恐怖の9番だった。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
吉岡聖馬 2024年4月
切無澤英寿 2024年4月
切無澤英寿 2021年4月
岩澤孔大 2024年4月
青田翼 2024年4月
関瑛太 2024年4月
小松栄貴 2024年4月
小泉凛太郎 2024年4月
渡邉千之亮 2021年3月
小早川祐人 2024年2月
最新の指名予想
6月1日 金丸夢斗さん 1%
6月1日 やすーさん 1%
5月31日 MCZさん 25%
スポンサーリンク
最新のコメント
山田 陽翔
ファンは待ってるんだけど
金丸 夢斗
日ハム1位即戦力左腕今年の1番は、金丸君でしょう。
間曽 達揮
岡崎のパンを盗んだ
藤田 宗純
中日って…しかし、これだけ打てない、点が取れないチームと言うのは、過去にあったの...
沖 幹太
途中から捕手
藤田 宗純
中日の3位
武藤 祐介
東京ヤクルトスワローズ
土橋 怜於
四死球は申告敬遠3連続。 松井秀喜状態。
石塚 裕惺
在京球団以外はお断り
倉本 裕翔
東京ヤクルトスワローズ
谷口 天哉
中日の3位
山口 巧
東京ヤクルトスワローズ