スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

広島商業高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
C
C

河内 愛哉(JFE西日本)

 3年 167cm69kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
105m
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
100点

小柄ながら鋭いスイングをしたり、俊足を生かした相手を引っ掛け回す野球が特徴的。 中学時代は府中広島2000でキャプテンとして活躍し、全国大会に導いた。

C
C

水澤 天(JR西日本)

 3年 178cm72kg 左左   チーム選手一覧  

球速
142km/h
評価数
1
点数
0点

一冬越えて140km/h台を連発するようになったサウスポー、スライダー、カーブ、チェンジアップも制球良く投じる。 旧チームから主戦投手、3年春に140km/h台をマークするなど大きく成長した。


評価数
1
点数
0点

広島商では1年夏からセンターのレギュラーとして起用され、失点を防ぐバックホームの中継プレーを見せた。 3年夏は9番センターと伸び悩んだが、広島新庄の堀瑞輝投手から4打数1安打で2打点を挙げている。

B
B

田中 雄大(引退)

185cm 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

大学野球で野手から投手に転向する!広島商時代は短期的に投手時代を経験するし投手陣のかさ上げを図る! 打撃センスを生かして3年では4番バッターを務める!

B-
B-

川上 倭(引退)

176cm77kg 右左   (引退)  

通算本塁打
11本
遠投
97m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

鋭いスイングが持ち味でシャープな打撃が特徴の左打者。 夏の県大会では14打数8安打と5打率.571をマークした。 大阪学院大学に進学予定。将来が楽しみな選手の1人。

最新のコメント: 2018-02-25 16:21:01 (ゲストさん)

広島の2016年の首位打者。 早く試合出てほしいよね

C
C

兵頭 龍海(引退)

177cm80kg 右両   (引退)  

通算本塁打
6本
遠投
90m
50m走
6.4秒
セカンド送球
2.08秒
評価数
0
点数
0点

両打ちながらパワーがあり足も速い 将来性に期待

C+
C+

櫻井 涼(JR西日本)

 4年 167cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

大学ではサード、セカンドを守り、3年秋はセカンドでベストナイン。 小柄だがパンチ力もあり、3年秋に2本塁打、打率.410

C
C

町田 瑛志朗(引退)

170cm73kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

攻守ともにレベルが高いセンス抜群のキャッチャー

最新のコメント: 2018-07-04 22:45:50 (ゲストさん)

町田瑛志朗選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞東洋大学(2016年 4月) 身長/体重〖※現在〗☞170㎝/ 73㎏

C-

遠投
110m
評価数
1
点数
0点

1年時から通算打率5割越え 左右にも打てるセンス抜群の持ち主 安打の半数が長打とパワーもある 守備の方も強肩 また投手としても非凡な才能 鍛え方次第では150KM超も可能と思われる将来楽しみな選手


球速
141km/h
評価数
5
点数
52点

広島商1年時から注目されている右腕!

最新のコメント: 2014-07-25 17:46:10 (ゲストさん)

現所属チームへの変更をお願いします というタグをつけた選手の所属チームの修正をお願いします。

B+
B+

竹田 徹司(引退)

180cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

ガッシリとした体格からの長打力と、俊敏な守備が魅力の大型遊撃手。 高校3年夏は3試合で4本塁打と強打を見せ、広島が苑田スカウト部長など4人のスカウトで視察した。

最新のコメント: 2016-01-15 03:30:55 (ゲストさん)

まったく試合に出れない 伸び悩んだ

C
C

佃 勇典(引退)

178cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

広島商業出身。140km/h前後のストレートとカットボールなどで打たせて取るピッチング。拓大では3年春に2部で3勝2敗、防御率5.40も入れ替え戦で5安打4奪三振で専修大を完封した。


評価数
86
点数
87.9点

広島商業から広島経済大へ進学。  1年生秋には大きな体格ながら柔らかいバッティングを見せ、打率.416でいきなり首位打者に輝く。2年春には打率.444、秋にも3割以上をキープするなど、打率は常に ...<続く>

最新のコメント: 2022-08-01 21:49:34 (ゲストさん)

ギータは天才。文句なし。 オールスターも感動した。清宮とのコンビ最高だった。 MVPおめでとう

B-
B-

松岡 裕也(引退)

173cm73kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

173cmと小柄だがサイドスローからの球速は146kmまでマークしたことがある。130km後半のストレート、スライダーチェンジアップを軸に非常に精密なコントロールで打者を打ち取っていく。  NTT西 ...<続く>


球速
146km/h
通算本塁打
52本
遠投
110m
50m走
6.8秒
評価数
6
点数
67.4点

高校時代からエースで4番、高校通算52本塁打を放ちドラフト上位候補も大学へ進学した。 大学でも東都歴代4位の16本塁打を記録し、投手としても146km/hを記録した。 スイングが鋭い!強打者!

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
吉岡聖馬 2024年4月
切無澤英寿 2024年4月
切無澤英寿 2021年4月
岩澤孔大 2024年4月
青田翼 2024年4月
関瑛太 2024年4月
小松栄貴 2024年4月
小泉凛太郎 2024年4月
渡邉千之亮 2021年3月
小早川祐人 2024年2月
最新の指名予想
6月2日 MCZさん 25%
6月1日 金丸夢斗さん 1%
6月1日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
宗山 塁
現段階では秋も不調だったとしても1位の12人には入るだろうけど一日でも早く万全に...
山田 陽翔
ファンは待ってるんだけど
金丸 夢斗
日ハム1位即戦力左腕今年の1番は、金丸君でしょう。
間曽 達揮
岡崎のパンを盗んだ
藤田 宗純
中日って…しかし、これだけ打てない、点が取れないチームと言うのは、過去にあったの...
沖 幹太
途中から捕手
藤田 宗純
中日の3位
武藤 祐介
東京ヤクルトスワローズ
土橋 怜於
四死球は申告敬遠3連続。 松井秀喜状態。
石塚 裕惺
在京球団以外はお断り
倉本 裕翔
東京ヤクルトスワローズ
谷口 天哉
中日の3位