スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

中央大学のドラフト関連選手

C+
C+

松田 真拓(中央大学)

 2年 180cm72kg 右右   チーム選手一覧  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

高校2年で141キロのキレの良い速球が注目されており、3年に向けて成長を期待したい投手。

C+
C+

武藤 匠海(中央大学)

 2年 179cm76kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

強豪作新学院で下級生から主軸として活躍。 新3年になったセンバツでは1点を追う9回に逆転ホームランを放ち強烈なインパクトを放った。 強打を持ち味とする2023年作新のまさに顔といえるだろう。 ...<続く>

C+
C+

米倉 凛(中央大学)

 2年 170cm86kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
18本
遠投
97m
50m走
6.8秒
セカンド送球
1.82秒
評価数
0
点数
0点

強肩、強打が見どころ。足も速く、三拍子揃った選手。将来性がある。

B
B

伊藤 櫂人(中央大学)

 3年 178cm74kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
10
点数
91.2点

ボーイズ日本代表として出場した世界少年野球大会で大活躍。 主砲として長打を連発し本塁打も2本かっ飛ばし、大会MVPを獲得した。 中日石川昂弥を知る東海地区のボーイズ関係者からも、石川以上の逸材だと ...<続く>

最新のコメント: 2025-07-13 20:41:08 (ゲストさん)

高校時代からすごい活躍しているのを見ていました

B-
B-

狩野 光晴(中央大学)

 3年 177cm81kg 右左   チーム選手一覧  

50m走
6秒
セカンド送球
1.81秒
評価数
0
点数
0点

抜群の強肩の捕手で高校3年で二塁送球は1.81秒を記録する。 足もある選手で、巧みな打撃で出塁し、うまい走塁を見せる。

B-
B-

鈴木 晶太(中央大学)

 3年 183cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
1
点数
100点

長身の右腕投手で143キロの速球を投げる。高校2年秋は背番号18でベンチ入りしたものの登板はなく、3年時の飛躍が期待される。

B-
B-

原崎 翔陽(中央大学)

 3年 187cm80kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
20
点数
97.8点

187cmの長身左腕でポテンシャルが高く評価されている。 成長を期待したい。

最新のコメント: 2025-02-11 21:58:07 (ゲストさん)

集中力と精度が上がってる ここからばけそう

B-
B-

槙野 時斗(中央大学)

 3年 183cm86kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
1
点数
88点

腕をしならせて質の良いストレートを投げる右腕投手。 2年秋は6球団のスカウトがその投球を視察、巨人の岸スカウトが「スピード以上にキレを感じて回転数が多い。阪神の秋山のように、球速は出ていなくても打ち ...<続く>

C+
C+

石上 翼(中央大学)

 3年 178cm69kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

白樺学園のエース左腕、2年秋までに140近い速球を投げて注目される。 2年秋の帯広農戦では9回1失点完投、夏の甲子園出場校を抑えた。

C+
C+

伊藤 匠海(中央大学)

 3年 183cm75kg 左左   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
2
点数
86点

183cmの大型左腕投手で、最速は140キロを超える。 高校3年春はベンチから外れていたが、夏の復帰が待たれる。

C+
C+

柿澤 佑多(中央大学)

 3年 185cm72kg 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

2年生で140キロを記録しする182cmの本格派。もともとは内野手でフィールディングも良い。

C+
C+

栗本 慎之介(中央大学)

 3年 184cm82kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
10本
評価数
0
点数
0点

大型遊撃手で高校通算10本塁打以上を放っている。将来が楽しみな選手。

C+
C+

嶽下 桃之介(中央大学)

 3年 176cm68kg 左左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6秒
評価数
1
点数
20点

50m6.0秒の俊足選手で、1年秋は7試合で7つの四死球を選ぶなど選球眼もよく、3盗塁を記録している。

C+
C+

中川 雄斗(中央大学)

 3年 185cm85kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
76点

体が大きい選手で、高校3年春は2試合連続ホームランなどパワーのある打撃が魅力 遊学館の中川監督の長男。

C+
C+

平山 颯士(中央大学)

 3年 177cm74kg 右左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

筋肉があり大きく感じる。グッと貯めて力を球に乗せ、最速144キロを記録する。 高めのストレートで空振りを奪う力がある。

C+
C+

安田 淳平(中央大学)

 3年 178cm75kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
100m
50m走
6秒
評価数
1
点数
100点

センターとして瞬足を飛ばして広い範囲を守ることができ、打撃ではパワーがあり5番など主軸をうつ。 試行錯誤しながら努力をする選手で、どんどん成長をしている。

最新のコメント: 2024-03-17 15:57:58 (ゲストさん)

どのチームでも起爆剤になる侍!

B-
B-

岩城 颯空(中央大学)

 4年 180cm88kg 左左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
5
点数
83.2点

2年秋は星稜戦で6回17失点だったが、180cmの長身から140キロを越す球を投げ、将来性が評価された。

最新のコメント: 2025-08-28 13:57:29 (ゲストさん)

1位候補の大穴。真っ直ぐが強くて制球力がある。指標もいい。

B-
B-

繁永 晟(中央大学)

 4年 174cm78kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.1秒
評価数
15
点数
73点

九州No.1内野手として名を馳せていた選手。 走攻守三拍子揃っている。 大阪桐蔭に進学後、スタメン獲得。

B-
B-

綱川 真之佑(中央大学)

 4年 180cm78kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
21本
遠投
105m
50m走
6.9秒
セカンド送球
1.96秒
評価数
1
点数
88点

180cmの大型捕手で、二塁に低く伸びある送球をすることができる 2年秋では8番を打っており、打撃が良くなれば楽しみな捕手

最新のコメント: 2025-05-10 19:01:42 (ゲストさん)

バッティングではパワーあるし、下位を打っているが巧さもあるよ。肩もいいしNPBあっていい選手だよ

B-
B-

野呂田 漸(中央大学)

 4年 172cm77kg 右右   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.85秒
評価数
6
点数
83.3点

1年生で夏の甲子園に出場すると、先輩投手を堂々とリードし、立命館宇治戦で0-1の接戦を演じた。  小柄だが打撃もしっかりとバットに乗せて運ぶような感じで長打を見せる

最新のコメント: 2024-04-08 19:34:34 (ゲストさん)

素早い身のこなし、思い切りのよい見事な判断力素晴らしかったね。積極的なディフェンスがこの選手の長所なんだろうね。これはかなり重要な能力じゃないかな?長く野球を続けてもらいたい選手ですよ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
深見優斗 2021年4月
西片弘平 2018年4月
西片弘平 2015年4月
北村涼 2024年4月
北村涼 2020年4月
北村涼 2017年4月
芝虎ノ介 2023年4月
芝虎ノ介 2020年4月
芝虎ノ介 2017年4月
川端孝希 2024年4月
最新の指名予想
9月13日 andangyonさん 5%
9月13日 MCZさん 11%
9月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
林田 滉生
織田君の後にリリーフしていたけど、いいボール投げていたよ。ストレートもまずまず。...
江坂 佳史
8番だったけど、ホームランも打ったし、打ちまくっていたね。いいバッターなんでしょ...
江藤 蓮
まあ、巨人が獲ると救済になるし…いいんじゃない?
松田 収司
将来性を期待できる投手、もうひとつ上の経験をいかし更なる成長を目指して欲しい。
知念 大成
日ハム
中西 聖輝
出身高校で大活躍した選手いたっけ?
立石 正広
巨人1位
黒木 翔太
この人も実は他の2年生ピッチャーとエースを争える程に能力がかなり高いし安定感もあ...
関根 恒喜
ゴールデンレフト
深見 優斗
またヤクルトの荒らしか、、、 (Iwabuchiさん)
島田 悠輝
↓普通に指名候補だから、4年後とか何中日ドラゴンズねん (Iwabuchiさん)
大房 洸介
どこでも守れるし、バッティングの対応力も高い選手
エドポロ ケイン
189cm93kgで圧倒的なパワーと俊足、遠投120mの鬼肩
大栄 利哉
↓普通に指名候補だから、4年後とか何言ってん
小田 瑛人
これからの選手、大学に進学してから開花、目指せ剛腕。