スポンサーズリンク
B-

池田 史音 ( 横浜商大高校

3年

投手/ 185.0cm90.0kg 右投打  投稿者:ゲストさん 出身 横浜商大高校- 日本体育大学-


能力

球速
147km/h

みんなの評価

最新評価:2021-01-12 21:53:17
評価数 評価点
106 90.4/100
池田史音(横浜商大高校)のみんなの評価
90.4点/100点
次チームでの評価>>
[タグを追加・削除する] 
秋大 5試合 32イニング3失点 春大147km 神奈川県 横浜商大高校 エースで4番 ノーヒットノーラン 185cm 90kg

この他のムービーはこちら

最新のコメント

奮発心の向上に期待。

日体大進学 https://news.yahoo.co.jp/articl...

評価、コメントを投稿する→

逆指名獲得投票

投稿者:ゲストさんによる説明

横浜商大高校期待の大型右腕


スポンサーリンク

池田史音選手のニュース

  1. 日体大のスポーツ推薦合格者(2022)、大阪桐蔭・関戸康介投手、池田・篠原颯斗投手など36人が合格 (2021-12-03)
    日本体育大は2022年に入学するスポーツ推薦合格者を発表した。合格した選手を紹介します。 日体大のスポーツ推薦合格者(野球部) 守備 名前 出身 短評 投手 関戸康介 大阪桐蔭 最速154キロ速球に注目 3年時はフォーム […]
  2. 夏の高校野球・神奈川大会(2021)の注目選手:ドラフト注目度A (2021-06-30)
  3. 2021年ドラフト候補で評価が急上昇するかもしれない選手〜高校生投手編〜 (2021-01-22)

池田史音選手の通算成績

池田史音選手の試合成績

試合での成績を評価コメント投稿フォームからお願いします!

池田史音選手の経歴

ニュース・経歴を追加する(ログインユーザーのみ)
日本体育大学での評価 評価
2022年 4月-  日本体育大学に進む
横浜商大高校での評価 評価
2019年 4月-  横浜商大高校に進む


池田史音選手へのスカウトのコメント

池田史音選手の実績


池田史音選手のみんなの評価

横浜商大高校時の評価
評価
<<前の所属チームの時の評価   次の所属チームの時の評価>>

◆評価・コメント
みなさまの評価とコメントをお願いします!コメントだけを投稿することも可能です。(評価無しにすると「評価」に反映されません。)

池田史音選手の動画

動画URL(YouTube/Twitter/Instagram/ニコニコ動画)



◆みんなの評価とコメント
 (ゲストさん)   2021-01-12 21:53:17
評価
 (ゲストさん)   2021-01-06 08:22:48
評価
 (ゲストさん)   2020-12-08 13:23:04
評価
 (ゲストさん)   2020-12-01 14:26:49
評価
 (ゲストさん)   2020-11-27 19:58:59
のびしろがありすぎて楽しみ
評価
 (ゲストさん)   2020-11-26 05:58:28
素質が田澤以上?本当なら凄いが
評価
 (ゲストさん)   2020-11-16 11:35:16
評価
 (ゲストさん)   2020-11-06 12:08:44
この投手は来年騒がれるでしょうね。
同校出身の田澤投手とはタイプ違いますが
素質は完全に池田>田澤です。
球速も140後半近く伸びてくるはず、楽しみです。
評価
 (ゲストさん)   2020-10-27 01:42:29
評価
 (ゲストさん)   2020-10-26 21:28:23
評価
 (ゲストさん)   2020-10-25 15:10:27
評価
 (ゲストさん)   2020-10-24 22:47:44
評価
 (ゲストさん)   2020-10-24 22:46:47
大いに楽しみな投手です。
来春の更なる成長を期待してます!
評価
 (ゲストさん)   2020-10-24 22:45:15
評価
 (ゲストさん)   2020-10-24 22:33:17
桐蔭、桐光の大敗を見て鎌倉学園打線を抑え込んだ実力は本物かと。素質が高いことは間違いない!
評価
 (ゲストさん)   2020-10-24 22:28:28
投打に期待する将来性豊かな大型選手。
評価
 (ゲストさん)   2020-10-24 22:25:50
秋の大会も5試合に登板で、32イニング3失点!来春は投打に期待!
評価
 (ゲストさん)   2020-10-24 22:20:41
恵まれた身体から投げるストレートは魅力あり。まだまだ荒削りだか、将来性のある投手。
評価
 (ゲストさん)   2020-10-24 22:15:37
ひと冬越え来春は更にレベルアップしていることでしょう。
評価
 (ゲストさん)   2020-10-24 22:09:16
1年秋から経験を積み成長いる。ひと冬越えて更なる成長を期待!
評価