2年5月の静岡商との試合で141キロを記録。成長が期待されるエース候補。
恵まれた体格から圧巻の投球をみせる本格派
日本ハムファイターズ
2016年NPB12球団ジュニアトーナメント(グループリーグ)に出場するなど数々の素晴らしい成績を残してきた逸材だ。早くも一年からベンチ入りしそうなほどの能力があり、ストレートは140キロに迫る。 ...<続く>
埼玉西武ライオンズ
1年夏に正捕手に抜擢され、セカンドまで1.9秒の肩を見せた。 打撃でも初出場で初ヒットを記録
高校2年生でリリーフとして登板し、140キロ台の速球で押す投球を見せる。 力のある投手。
投手としては142キロを記録し、制球難も克服しつつあり好投を見せる。 外野手、捕手としても素質があり、50m5秒台の足も魅力。
投げては144キロを記録し、打っても引っ張って強い打球を飛ばす、力強い打撃を見せる。 小学生まで陸上、フットサル、柔道などのスポーツをし、中学から野球を始めた。
ガッチリした体から最速144キロの球を投げ込むピッチャーです!制球に難がありますが今後楽しみの投手です
193cmの超大型投手。高校3年時で球速は138キロを記録しており、まだまだ成長したら面白い。
大型右腕投手で安定感のある投球をする。 高校2年秋に右膝の手術を受けたが3年夏までに復活をしている。
大田原ボーイズ出身の投手で、高校2年時には140キロ中盤を記録している。 故障もあり、2年秋の大会は登板していないが、センバツでの登板が期待されている。
右の長距離砲。1年から4番を打ち、帝京戦でも強烈な打球を連発。青葉緑東シニア出身。シニアの先輩外野手のヤクルト雄平、DeNA楠本に続け。
1年秋の相馬東戦で100mのレフトスタンドに3ランホームランを放った。
1年生ながら夏の徳島高校野球大会で4番を任され、初戦で2安打4打点の活躍を見せた。 投手としても力強い球を投げており、二刀流として注目したい。
初球からフルスイングできる
最速143キロの速球を投げる右腕投手だが、3年2月にサイドスローに転向した。
高校2年秋は1番セカンドとしてプレーし、先頭打者だが強い打球を打ち、公式戦3本塁打、打率.629、6盗塁と活躍を見せた。
1年秋に東海大相模の正捕手としてマスクを被り、エース・石田のハイテンポ投球をリードした。 打撃が課題。
2年夏の神奈川大会の7試合で打率.455 11打点を記録。 一塁手としてプレーしていたが、現在は本職の捕手としてプレーしてる。
2年生で130キロ後半のキレのある速球を投げる左腕投手で3年春に147キロを記録した。 成長スピードが速く、まだまだ期待できる。
サイン貰ったから頑張って!