スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

遠投ランキング TOP20

<<前の20件 1 次の20件>>
-

猪狩 マモラナイ(あかつき大附属高校)

 2008年 114cm514kg 左左   (未登録チーム:あかつき大附属高校)  

※未承認
球速
114514km/h
通算本塁打
810本
遠投
300000m
50m走
30秒
セカンド送球
1.0E-6秒
評価数
0
点数
0点

守らないタイプの猪狩。肩力に優れており、本気を出すとだいたい北海道から沖縄くらいまで遠投することができる。投手では最速114514キロだがコントロールが致命的に悪く、名前の通りイニングを守ることはでき ...<続く>

-

西優馬 今亮(ビーフレア)

 49年 205cm99kg 右左   (未登録チーム:ビーフレア)  

※未承認
球速
9999km/h
通算本塁打
99999本
遠投
99999m
50m走
20秒
セカンド送球
0.1秒
評価数
0
点数
0点

小学生から育てられたパワーは改造バットを使っているから(笑)だが球威は本物4番エースで負けなしの最強バッター&最強ピッチャーだが欠点があり50メートル走が20秒

-

西優馬 今亮(ビーフレア)

 49年 205cm99kg 右左   (未登録チーム:ビーフレア)  

※未承認
球速
9999km/h
通算本塁打
99999本
遠投
99999m
50m走
2秒
セカンド送球
0.1秒
評価数
0
点数
0点
-

賀喜氏魔 咽頭(ぐるぐるボンバーズ)

 45年 223cm98kg 右左   (未登録チーム:ぐるぐるボンバーズ)  

※未承認
球速
999km/h
通算本塁打
9999本
遠投
9999m
50m走
1秒
セカンド送球
0.2秒
評価数
0
点数
0点
-

日羅野 麺魔(ラーメンかいじ)

 45年 75cm5kg 両右   (未登録チーム:ラーメンかいじ)  

※未承認
球速
335km/h
通算本塁打
269本
遠投
444m
50m走
0.9秒
セカンド送球
0.5秒
評価数
0
点数
0点
-

吉田 強ex(ヘラ地図)

 19年 213cm97kg 右右   (未登録チーム:ヘラ地図)  

※未承認
球速
177km/h
通算本塁打
49本
遠投
219m
50m走
5.09秒
セカンド送球
0.69秒
評価数
0
点数
0点
-

マジカルボンバー 小林(県立富山宇宙開発ボールセンター)

 7年 2cm300kg 両両   (未登録チーム:県立富山宇宙開発ボールセンター)  

※未承認
球速
860km/h
通算本塁打
912本
遠投
210m
50m走
3秒
セカンド送球
0.2秒
評価数
0
点数
0点

幼少期から鍛え上げられた彼のピアノは上品な音色を奏でる。また、彼はマスカラとタンバリンを同時に奏でる前代未聞の二刀流を行っており、まだまだ将来性が見込める選手である。

-

本多 圭酢犬(ヘラ地図)

 13年 203cm45kg 右右   (未登録チーム:ヘラ地図)  

※未承認
球速
169km/h
通算本塁打
86本
遠投
160m
50m走
5.3秒
セカンド送球
1.59秒
評価数
1
点数
100点

なにをいってるかわからないが投手では169キロを放り、打撃も球界トップレベル、小学、中学、高校数々の伝説を残した二刀流、第二の大谷翔平と言っても過言ではない。 隠れた天才 今は海外で野球をしている ...<続く>

-

工藤 翔兎(大阪試験學権高等学校)

 3年 195cm98kg 右左   (未登録チーム:大阪試験學権高等学校)  

※未承認
球速
159km/h
通算本塁打
189本
遠投
137m
50m走
3秒
セカンド送球
0.1秒
評価数
0
点数
0点

大阪試験學権高等学校の3年でふだんは3番ショートだがたまにピッチャーの時もある球はそれなりに速く、変化球も3種類ある。ショートでの守備は深いところからでも力強いストライク送球でエラーもとても少なく守備 ...<続く>

-

工藤 翔兎(大阪試験學権高等学校)

 3年 195cm98kg 右左   (未登録チーム:大阪試験學権高等学校)  

※未承認
球速
159km/h
通算本塁打
189本
遠投
137m
50m走
3秒
セカンド送球
0.1秒
評価数
0
点数
0点

大阪試験學権高等学校の3年でふだんは3番ショートだがたまにピッチャーの時もある球はそれなりに速く、変化球も3種類ある。ショートでの守備は深いところからでも力強いストライク送球でエラーもとても少なく守備 ...<続く>


※未承認
遠投
134m
50m走
7.41秒
評価数
0
点数
0点

沖縄県立八重山商工高校時代、甲子園出場なし 東京情報大学中退


※未承認
遠投
131.5m
50m走
8.23秒
セカンド送球
1.47秒
評価数
0
点数
0点

父は知内高校で選抜出場 函館市立桔梗中学校出身 一塁手 三塁手もこなす


※未承認
遠投
131.4m
50m走
7.05秒
評価数
0
点数
0点

東海大学山形高校時代、甲子園出場なし


遠投
130m
セカンド送球
1.89秒
評価数
5
点数
45.3点

187cmの大型選手で高校1、2年時は内野手としてプレーし、代打などで足を中心に注目されていた。 1年冬に「キャッチャーをやらせてください」と監督に直訴し、3年から捕手としてプレー、二塁まで1.87 ...<続く>


遠投
130m
評価数
8
点数
41.7点

体にバネがあり身体能力が高く力強くてスイングスピードが速いスイングから鋭い打球を放つ能力が高い強打者


通算本塁打
56本
遠投
130m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

三拍子そろった素晴らしい選手

-

甲野 快斗(大阪桐蔭有漢高等学校)

 3年 186cm87kg 右両   (未登録チーム:大阪桐蔭有漢高等学校)  

※未承認
球速
169km/h
通算本塁打
155本
遠投
130m
50m走
3秒
セカンド送球
0.1秒
評価数
0
点数
0点

打撃は大阪桐蔭有漢高等学校の4番打率は驚異の1年生から8割台ピッチングは169キロのストレート他13種類の変化球を持つ防御率0.18の大型エースで主将。。

-

佐野 政宗(山梨大学)

 1年 160cm95kg 左右   (未登録チーム:山梨大学)  

※未承認
球速
90km/h
通算本塁打
96本
遠投
130m
50m走
5.9秒
セカンド送球
6.5秒
評価数
0
点数
0点

山梨大学附属小学校→山梨大学附属中学校→甲府南高校→山梨大学やまなし小学校特別プログラムの佐野政宗である. クリスティアーノロナウドなみのジャンプ力と前田大然なみの走力で守備でも打撃でもチームに貢献 ...<続く>

-

任官 拒否(防衛大学)

 4年 190cm90kg 右両   チーム選手一覧  

※未承認
球速
160km/h
通算本塁打
40本
遠投
130m
50m走
5.8秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
2
点数
100点

任官を拒否し海外プロリーグへ亡命を目指す選手。 戸籍がない。 防衛大学では、寮生活では学生長を務める。

C+

球速
142km/h
通算本塁打
6本
遠投
128m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

思い切りのいいバッティングで斬り込み隊長を担う存在である。 肩は強いが制球に難あり。 高校生のときは二年時から1番センターでスタメン出場。 これから成長をすることが期待できる選手である。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
福井理仁 2025年4月
本田将真 2024年4月
徳原与文 2023年4月
小川昌輝 2025年4月
小川昌輝 2022年4月
山本陽実 2024年4月
山本陽実 2021年4月
落合伯 2025年4月
落合伯 2022年4月
高上昂大 2023年4月
最新の指名予想
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
8月14日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
菰田 陽生
2026年のドラフトで、北海道日本ハムファイターズへ、ドラフト1位!
本間 律輝
律輝選手も良いが、ぜひCAの姉 彩香さんをドラフト指名したい。
佐々木 麟太郎
中日の恋人
世古口 啓志
野球を辞めて、出家してください
菰田 陽生
二刀流選手だと2027年からセリーグも指名打者制採用みたいだから、セパどちらが指...
松本 連太郎
頼れるさうすぽー⭐︎
福井 理仁
ロッテ (Iwabuchiさん)
渡部 海
梅野2世
本田 将真
ソフトバンク (Iwabuchiさん)
高部 陸
ロッテ
徳原 与文
巨人 (Iwabuchiさん)
小川 昌輝
中日1位 (Iwabuchiさん)
山本 陽実
中日ドラゴンズが1位指名します (Iwabuchiさん)
落合 伯
日ハム (Iwabuchiさん)