スポンサーリンク

2025年度-高校生

特A

球速
158km/h
評価数
142
点数
64.6点

ストレートはだいたいが150キロ前後、コントロールに苦しむことも少なく、変化球もしっかりと制球することができ、高校生の投手として完成度が高く文句のつけようがない。 高校1年春の群馬大会決勝で公式 ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-09 12:20:17 (ゲストさん)

世代ナンバーワン投手プレッシャーもかかる夏で活躍できるか期待

特A
特A

森 陽樹(大阪桐蔭高校)

 3年 190cm86kg 右左   チーム選手一覧  

球速
153km/h
遠投
120m
50m走
6.7秒
評価数
41
点数
81.1点

中学No.1右腕で将来性への評価が非常に高い長身右腕。 公式戦で最速143kmを計測していたが、高校入学を前に最速145kmまで伸ばした。 大谷翔平や佐々木朗希の中学時代と比較してもフィジカル ...<続く>

最新のコメント: 2025-05-02 22:10:51 (ゲストさん)

将来性は抜群!クローザで行けるで

A-
A-

阿部 葉太(横浜高校)

 3年 178cm77kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
6本
遠投
90m
50m走
6秒
評価数
58
点数
96.5点

愛知豊橋ボーイズで全国ベスト8入りし、横浜高校では1年生で中軸を打つ。1年夏の湘南工大付戦では三塁打と単打などで3打点の活躍を見せた。

最新のコメント: 2025-04-26 23:30:18 (ゲストさん)

横浜高校では1年生で中軸を打つ。1年夏の湘南工大付戦では三塁打と単打などで3打点の活躍を見せた。


球速
146km/h
遠投
115m
50m走
6秒
評価数
81
点数
36点

2022 WBSC U15日本代表 高校1年で140キロ中盤の勢いのある球を投げ、1年秋の関東大会では鹿島学園戦で8回から登板し、145キロのストレートで三者三振、9回まで2回を1安打無失点に抑えた ...<続く>

最新のコメント: 2024-12-16 16:40:31 (ゲストさん)

進学だぞ知らないから書くなアホかお前は!

B+

球速
150km/h
評価数
27
点数
52.4点

明石ボーイズ出身。 関西では浜寺ボーイズの中野大虎と関西No.1の座を争っていた豪腕。 打撃でも柵越えを量産。

最新のコメント: 2024-10-05 17:18:12 (ゲストさん)

素晴らしい逸材。変化球に磨きをかければ日本を代表する投手になるね。バッティングもなかなか良さそうじゃないかな?9番打っていたのでたまたまだったのかな?足はちょっとわからんけど、走っている形はよかったような気がしたな。

B+

球速
149km/h
評価数
537
点数
93.9点

長身右腕として中学時から注目の選手。 高校1年春の花巻東との招待試合で登板し、佐々木麟太郎選手から空振り三振を奪った。 1回ノーヒット1四球で無失点。

最新のコメント: 2025-05-11 20:40:24 (ゲストさん)

力感のないフォームから威力のある球がきている。 評価とは関係ないコメントは慎みましょう。

B+
B+

芹澤 大地(高蔵寺高校)

 3年 182cm67kg 左左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
1069
点数
77.2点

キレの良い速球を投げる左腕投手で、2年春の半田千で4回2安打6奪三振2四球1失点の投球

最新のコメント: 2025-03-26 03:04:42 (ゲストさん)

県大会や地方大会の2回戦や3回戦辺りで負けてたら常識的に進学だろw

B+

球速
143km/h
遠投
80m
50m走
6.2秒
評価数
53
点数
88.6点

キレの良い速球とスライダーを投げ、高校2年春の京都大会決勝・京都外大西戦では9回14奪三振1失点で完投勝利、優勝に貢献した。

最新のコメント: 2025-05-01 11:40:10 (ゲストさん)

緩急が使えてかわすような投球もできる 素晴らしい投手 もう一つ軸となる変化が欲しい

B+

球速
149km/h
遠投
113m
50m走
6.3秒
評価数
32
点数
88.1点

伸びのあるストレートで中学時から注目され、高校1年春には練習試合で140キロ中盤を記録している。 1年秋には低めに突き刺さるストレートと鋭い変化球で、公式戦6試合15回で14奪三振。順調に成長すれば ...<続く>

B+

球速
147km/h
評価数
8
点数
68点

体は大きいが躍動感のあるフォームで、勢いあるストレートを投げる。 1年生秋季県大会で先発し、最速142kmを記録すると、2年秋までに146キロを記録している。

B+
B+

新井 瑛太(滝川高校)

 3年 179cm78kg 右左   チーム選手一覧  

球速
152km/h
評価数
9
点数
95.3点

高校2年で150キロを記録。 制球の課題だクリアされれば非常に楽しみ

最新のコメント: 2025-04-22 23:54:15 (ゲストさん)

高校2年で150キロを記録。 制球の課題だクリアされれば非常に楽しみ

B+
B+

赤埴 幸輝(天理高校)

 3年 180cm83kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
9
点数
93.4点

1年時から内野の守備でセンスを見せており、ショートとして深い位置からの鋭い送球なども見せる楽しみな選手。

B+
B+

藤川 敦也(延岡学園)

 3年 183cm84kg 右右   チーム選手一覧  

New!
球速
153km/h
評価数
5
点数
95点

恵まれた体で、楽に投げてもストレートは常時140キロ 高校2年6月に153キロを記録している。 大きなスライダーも安定して投げられる逸材

最新のコメント: 2025-03-02 18:58:44 (ゲストさん)

恵まれた体でストレートは高校2年で常時140キロ 大きなスライダーなどを安定して投げられる逸材


球速
145km/h
評価数
78
点数
27点

兄の辻田旭輝選手に続いて、1年夏に甲子園出場しベンチ入りをした。 大型右腕投手として期待される。

最新のコメント: 2024-09-16 13:02:05 (ゲストさん)

体格がよく荒削りだが力強いピッチングができる投手でかつ、バッターとしてもポテンシャルがある

B
B

奥村 頼人(横浜高校)

 3年 178cm73kg 左左   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
9
点数
90.5点

中学時代に130キロ後半を記録している左腕投手で、体を大きく使って投げるがバランスがよく、キレの良い130キロ中盤の速球を投げる。カーブでタイミングを外すなど変化球もうまく使える投手で、高校1年時点で ...<続く>

最新のコメント: 2025-03-28 13:34:13 (ゲストさん)

ラーメンはなぜあんなに美味しい


球速
149km/h
評価数
0
点数
0点

体は大きくないが、高校1年で左から143キロの速球を投げる素質あるサウスポー。


New!
球速
149km/h
評価数
6
点数
96.8点

130キロ後半の速球とスライダーで試合を支配する力があり、打撃でもキーマンになる。

B

球速
147km/h
遠投
119m
50m走
6.6秒
評価数
5
点数
82.4点

体のサイズもあり抜群の肩の強さで、147キロの直球を武器に三振の山を築く 主にリリーフで登板している。

B
B

松延 響(鳥栖工業高校)

 3年 177cm73kg 右右   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
13
点数
88.7点

1年生で138キロを記録している投手。兄・晶音選手が捕手で球を受ける。

最新のコメント: 2024-08-06 21:59:20 (ゲストさん)

ストレートの回転数がNPBの平均を超えているので磨けば化ける可能性があり、将来性がある投手。1年生の時甲子園で143キロも記録している。

B
B

陣内 優翔(海星高校)

 3年 184cm72kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
19
点数
86点

1年生で140キロを記録し、打撃でも勝利に導く二刀流。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
5月16日 MCZさん 11%
5月16日 やすーさん 1%
5月9日 ニコルスさん 20%
スポンサーリンク
最新のコメント
石丸 幹太
結局は北嶺の女の子や他の会津の女の子達も石丸君が試合に出てれば問題ないし満足しま...
里山 楓馬
非常に一年とは思えないような体格をしており一年春から捕手でレギュラー務めている。...
松井 莱翔
バットを短くもちミート力があるのでいい打者だと思います。松井選手自身も長打は狙っ...
髙橋 條太
髙橋條太投手、花巻東高校、入学おめでとう! 夏の大学とかでいっぱい頑張ってね!
遠藤 慎也
弱い中日ドラゴンズに来てください
立石 正広
弱い中日ドラゴンズの4番を打ってください
鈴木 脩平
攻守で泥臭いプレーが魅力。牛若丸タイプの主将
田原 一聖
北嶺は結局は困った時の田原頼みで田原君だけはベンチメンバーからは筈せないです!ピ...
與儀 達登
與儀君が県大会に出場しないので皆が悔しくて涙を流している!本人が1番悔しいだろう...
小林 雄陽
遂に復活!真面目人間小林先輩!これから始まる北嶺の県大会の注目選手は19番と20...
元木 優馬
指名漏れかもしれません。
平野 大地
大学では初観戦になる。高校時代からの課題が克服されていない印象だな。制球難は変わ...
飯島 将輝
チャンスに強い優勝請負人!
椎木 卿五
超特大ホームランを見せてもらった。高校時代からパワフルな打撃は定評あったけど、大...