スポンサーリンク

2023年度-高校生

特A
特A

佐々木 麟太郎(花巻東高校)

 3年 184cm117kg 右左   チーム選手一覧  

New!
通算本塁打
134本
評価数
2405
点数
65.3点

非常にパワフルな打撃から、バリ−・ボンズ選手の打撃をまねた豪快なスイングを見せる。 高校1年春の岩手大会では2打席連続ホームランなど、いきなりホームランを量産している。 花巻東・佐々木監督の長 ...<続く>

特A
特A

東松 快征(享栄高校)

 3年 177cm83kg 左左   チーム選手一覧  

球速
152km/h
遠投
120m
50m走
6.2秒
評価数
258
点数
81.1点

享栄高に入学するといきなり138キロを記録した速球派左腕投手。 2年春までに147キロまで球速を伸ばし、センバツに出場する京都国際との練習試合で6回6安打8奪三振1失点の投球を見せた。 成長が ...<続く>

A

球速
148km/h
評価数
944
点数
87.3点

U-12カルリプケン日本代表、決勝戦で韓国を5回1安打無失点に抑えチームを世界一に導く力投で注目される。 更に成長し中学No.1左腕として高校へ入学する。 本格派左腕として期待大の大型左腕だ。

A
A

真鍋 慧(広陵高校)

 3年 189cm89kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
49本
遠投
105m
50m走
6.3秒
評価数
1603
点数
90.3点

「広陵のボンズ」の異名を取る強打者。監督よればOBの中村奨成よりも「飛ばす力は上」とも。


通算本塁打
20本
評価数
695
点数
95.3点

恵まれた体があり、バットを高く掲げて足を大きく踏み出すダイナミックなフォームから、痛烈な打球を放つ。 高校1年夏は背番号13でベンチ入り、秋は4番を打ち、福岡大会5回戦の東筑戦、準々決勝の福岡戦で2 ...<続く>

A-
A-

松石 信八(藤蔭高校)

 3年 173cm68kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
99
点数
86.4点

1年夏から藤蔭高校にベンチ入り。 2021年7/21・大分豊府戦でリリーフ登板し、144キロを複数回計測。 身体はまだ小さいのでこれからの成長に期待。

最新のコメント: 2023-04-04 08:15:23 (ゲストさん)

春の大分大会では先発して5回無失点 打っては2安打4打点

B+
B+

木村 優人(霞ヶ浦高校)

 3年 184cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
評価数
5
点数
76.3点

高校2年で184cmから144キロの速球を投げる投手で、1番ライトで出場して足や打撃も評価されている。

B+

球速
151km/h
遠投
100m
評価数
205
点数
88.2点

高校2年で147キロの速球を投げる投手。威力ある球を投げ、安打を許しても要所を締めて抑えることもできる。

最新のコメント: 2023-06-10 11:37:25 (ゲストさん)

千葉ロッテマリーンズに、ドラフトで。

B+

球速
140km/h
評価数
36
点数
86.9点

恵まれた体から140キロを越す速球を投げ、中学時代に世代トップクラスの投手と評価。 世田谷西シニアで140キロを記録するなど注目され、20校から誘われたものの、明大中野に進学した。

B+
B+

坂井 陽翔(滝川二高校)

 3年 186cm75kg 右右   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
165
点数
99点

高校1年で186cmから143キロのストレートを投げ、フォーク、カットボールなどを角度をつけて投げられる投手。 高校のうちに160キロを目指し、プロ入りを目指す。

B
B

熊谷 陽輝(北海高校)

 3年 183cm100kg 右右   チーム選手一覧  

球速
146km/h
評価数
74
点数
42.5点

恵まれた体にパワーがあり、高校1年で138キロを記録している。 1年夏の甲子園大会でベンチ入りをした。

B

球速
147km/h
評価数
32
点数
93.5点

高校入学時に140キロを記録した大型右腕投手で、2年まで制球が課題だったが、そのオフに指先を鍛えて課題を克服している。

B

球速
149km/h
評価数
3
点数
84点

バランスがよくオーソドックススタイルの右腕投手で、チェンジアップを軸に投球をするが、ストレートも威力が十分で、高校3年春に149キロを記録した。 カーブ、スライダーも使い、完成度の高さがある。

最新のコメント: 2023-05-07 12:14:17 (ゲストさん)

今までの土浦日大の投手とは違ったタイプ。制球力というよりストレートのキレで押していくように見える。


球速
144km/h
評価数
38
点数
89.3点

中学3年で180cmから144キロの速球を投げて注目されている投手。

最新のコメント: 2023-04-11 22:41:47 (ゲストさん)

もう一つ決め球を覚えるとさらに厄介な投手になると思います。スタミナは文句なし。制球もよし。故障無く次のステージで更にレベルアップできる事を願っています。

B
B

高橋 蒼人(帝京高校)

 3年 178cm81kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
28
点数
82.4点

高校1年生で、バランスの良いフォームから140キロ台の速球を投げ、背番号18ながら帝京のエース格として、夏の東東京大会ベスト4入りに貢献した。

B
B

針金 侑良(日大三高校)

 3年 190cm89kg 左左   チーム選手一覧  

球速
137km/h
評価数
34
点数
69.3点

東練馬シニア出身。中学で既に190cm87kgの体があり、左からの速球は137キロを記録する。 ただ、本当の力は打者によって発揮され、左への強烈な当たりは高校野球で衝撃を与えそうだ。

B
B

緒方 漣(横浜高校)

 3年 169cm69kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
89
点数
84.4点

屈指の守備力と打撃センスで、中学時代には守備は全国トップクラスと評価。長打も見せており、パワーも魅力。

最新のコメント: 2023-05-31 14:10:51 (ゲストさん)

一年生のとき甲子園でホームラン印象的すぎて忘れられない

B
B

杉山 遙希(横浜高校)

 3年 181cm79kg 左左   チーム選手一覧  

New!
球速
145km/h
評価数
37
点数
83.3点

安定感のある左腕。2500回転以上を記録する回転数の良いストレートだが、キレと共に球の強さがある。魅力でコントロールも良く、左右の打者のインコースをつく勝負強さがある。 横浜高校で1年時からエース格 ...<続く>

最新のコメント: 2023-04-18 17:39:40 (ゲストさん)

かなりよくなっていましたね。昨年の秋よりストレートに厚み出たし、これなら高卒でNPBあってもいいんじゃないですか。元々投球術や制球力はいい投手ですからね。成瀬の高校の時よりいいんじゃないですかね。楽しみな投手になりました。昨年あたりだと過去の横高の投手よりはいまいち非力のイメージだったけど、今日のボールなら充分ですよ。

B
B

萩 宗久(横浜高校)

 3年 185cm83kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
10本
評価数
81
点数
98.5点

2年生で横浜高校の4番を担う外野手。春の神奈川県大会では2試合連続本塁打を放つなど打撃力に魅力のある中堅手。

B

球速
149km/h
評価数
52
点数
86.5点

マウンド上で大きく見える体から、高校1年夏に146キロを記録した。 下を使って腕を楽に振って球速が出る。 まだ高めが多いが威力十分で、腕をしっかり振って変化球を投げられるようにしたい。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
具昌模 2015年4月
梁培 2023年3月
梁培 2017年4月
梁培 2014年4月
李炯範 2019年4月
李炯範 2016年4月
李炯範 2013年4月
具滋昱 2017年11月
具滋昱 2013年4月
具滋昱 2015年4月
最新の指名予想
6月8日 MCZさん 21%
6月8日 トラッキーさん 1%
6月8日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
山下 陸人
打撃の成長で最前線へ名乗りを上げれるか
具 昌模
楽天 (いわぶちさん)
東松 快征
オリックス
久野 悠斗
本日の白鴎大学戦、先発。152キロ表示。変化球も抜群。
平野 大地
千葉ロッテマリーンズに、ドラフトで。
中島 大輔
広島3位か4位くらいで来てほしい!
梁 培
指名東北楽天ゴールデンイーグルス (いわぶちさん)
李 炯範
埼玉西武ライオンズ (いわぶちさん)
具 滋昱
楽天に来てね。 (いわぶちさん)
東松 快征
東京ヤクルトスワローズ