小学6年生時にソフトバンクジュニアに選出された選手。 183cmと大型だが50m6.2秒の足があり、セカンドでもダイナミックなプレーを見せる。
これ以上ない選手。 なぜ独立リーグで野球をやっているのか。
左バッターの外角に逃げるスライダー、右バッターには外に沈むチェンジアップを武器に、2022秋の十勝地区予選では、準決勝、代表決定戦ともに無失点。 速球のスピードが上がれば、ドラフト候補の一角に食い込 ...<続く>
夏季北海道十勝支部代表決定戦で先発。内角を抉るストレートとスライダー・チェンジアップを駆使し、5回無安打無失点10奪三振。6回コールド勝ちに貢献した
1年生ながら甲子園で4番を任された左のスラッガー。 新チームでは一塁手から捕手に転向。 強打の帯広農の中心選手として期待がかかる。
ヤクルト入り
体が大きく、痛烈な打球でホームランを打てる左のスラッガー。
中学時から注目の左腕投手で、130キロ中盤のストレートとスライダー、カーブ、チェンジアップを効果的に使える投手。 先輩・木村大成投手のフォームを参考に成長し、1年秋は初戦で3回ノーヒット4者連続を含 ...<続く>
なまら西武っぽい
4番を打つ遊撃手で、打撃では思い切りの良いスイングが持ち味 守備でも3年生になり安定感がどんどんましている。
50m5.7秒を記録する俊足外野手で、中学時は陸上界でも注目された。 2年3月に右手首を骨折したが、夏に復帰が期待されている。
高校3年時に186cmの長身から142キロの速球を投げ、2450回転という回転数の良い球を投げる。 6球団から調査書が届き、プロが注目している左腕投手。
デカノッポ
ストーレトに力があり、コントロールも安定している。 身長もあり、秋に面白くなる投手。 春の全道ではクラーク国際、苫小牧中央を撃破した投手。
多彩な変化球を持っています
一年秋から登板。キレのあるスライダーが魅力。2年秋からは4番で野手も兼任。チームの主軸。
伝統の名勝負北照戦に先発完投した 粘りの力投を見せた 打っては4番 2塁打を打ち、貴重な追加点の切り札となった 強豪校のエース4番二刀流
球速Max144キロ 2022年秋季札幌支部代表決定戦で1安打完封 球速はあるがコントロールと変化球は課題が残る
秋季大会見た印象では、速い球を投げるだけで制球力悪かった。制球力つけば楽しみな投手
体は大きくないが強さを感じさせ、高校3年春までに通算14本塁打を放つ。 3年春の春季北海道大会では、準々決勝の白樺学園戦でサイクル安打を記録した。 高校では東大・京大・医学部を目指して勉学をし ...<続く>
早稲田に行くよ
甘い球をしっかりと待ち、振り抜くと打球が逆方向のフェンスを超えるパワーもある選手。 3年夏の優勝候補・札幌大谷戦で、1イニングで3ランホームランと満塁ホームランを放った。
1番を打つ強打者で、スイングが鋭く先頭打者アーチを放つ。 3年夏の札幌大谷戦でも先頭打者ホームランでチームをに勢いをつけ、強豪を撃破した。 左投げだがセカンドも守る。
50メートル5秒台のスピードで攻守で躍動する。逆方向へのバッティングが光るが長打力もある。
勝負強さがある
MAX136kmのストレートを軸に キレのあるスライダーと90km台のカーブで打者を翻弄 手元で落ちるスプリットも打者のバットは空を切った 打撃は力もあり長打を量産
高校3年春に背番号1をつけて登板し、最速141キロの速球と、カーブ、スライダーを使う投球を見せた。 船尾監督はカーブ、スライダーについて「あまり見ない軌道で、高校生では簡単には打てない」と話す。
豪快なスイングが特徴のスラッガー。 高校1年秋に左足首のじん帯断裂、2年春に右肩の脱臼と故障が多かったが、2年秋は本調子で札幌琴似工戦で3安打1打点を記録した。
元気もありいい選手
遊撃手としてグラブさばきやフットワークなどが素晴らしい選手。 打撃も思い切りがよく、コンタクトができる選手。
大型の選手で二刀流。投げては140キロにせまるストレートに力があり、打っては4番打者で高校3年春に2試合連続ホームラン。
埼玉西武ライオンズ