スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2023年度-Aランク

<<前の20件 1 次の20件>>
A
A

東松 快征(享栄高校)

 3年 177cm83kg 左左   チーム選手一覧  

球速
152km/h
遠投
120m
50m走
6.2秒
評価数
181
点数
79.2点

享栄高に入学するといきなり138キロを記録した速球派左腕投手。 2年春までに147キロまで球速を伸ばし、センバツに出場する京都国際との練習試合で6回6安打8奪三振1失点の投球を見せた。 成長が ...<続く>

最新のコメント: 2023-05-31 20:30:29 (ゲストさん)

2位で阪神。1位が真鍋。 将来のエースと4番。 トラの未来がさらに明るくなり

A

球速
148km/h
評価数
923
点数
87.6点

U-12カルリプケン日本代表、決勝戦で韓国を5回1安打無失点に抑えチームを世界一に導く力投で注目される。 更に成長し中学No.1左腕として高校へ入学する。 本格派左腕として期待大の大型左腕だ。

A
A

真鍋 慧(広陵高校)

 3年 189cm89kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
49本
遠投
105m
50m走
6.3秒
評価数
1563
点数
90.1点

「広陵のボンズ」の異名を取る強打者。監督よればOBの中村奨成よりも「飛ばす力は上」とも。

A
A

進藤 勇也(上武大学)

 4年 181cm83kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
110m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
353
点数
80.3点

筑陽学園高校の扇の要 定期的に投手に声を掛けたり、安定したキャッチングが武器。

A
A

飯塚 脩人(早稲田大学)

 4年 181cm78kg 右左   チーム選手一覧  

球速
150km/h
遠投
100m
50m走
6.8秒
評価数
19
点数
81.6点

150キロの速い球にフォークボールも落差が大きい 低めへも140キロ後半をしかっりと投げ込める。 リリーフとして登板し、無失点で抑えるだけでなく試合の流れも変えることができる。

最新のコメント: 2023-05-28 22:19:12 (ゲストさん)

流石に高校時代のランクは棚卸ししましょう… 大変残念ではあるが…

A
A

度会 隆輝(ENEOS)

 3年 178cm66kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
105m
50m走
6秒
評価数
13415
点数
99.9点

天才。卓越したミート力がウリ。 1年生の夏も代打で登場しヒットを量産するなど、とにかくヒットを打つ技術に卓越している。 足も肩もある。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
菊池健太 2022年3月
菊池健太 2019年4月
菊池健太 2022年4月
石田旭昇 2016年4月
石田旭昇 2019年4月
石田旭昇 2023年4月
森田直哉 2022年4月
森田直哉 2018年4月
森田直哉 2015年4月
青柳真珠 2022年4月
最新の指名予想
5月30日 トラッキーさん 1%
5月29日 MCZさん 21%
5月28日 andangyonさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
三浦 ジェスヨロボ大颯
2023年より信濃グランセローズでプレー。
今井 一志
うんち
堀江 正太郎
頑張れ!
上田 大河
巨人2位
真鍋 慧
巨人1位
福岡 高輝
本日の都市対抗野球第1代表決定戦では活躍していた。個人的には高校時代からかなり高...
中崎 響介
本日の都市対抗野球第1代表決定戦では最後に出てきて胴上げ投手になった。常時150...
石田 旭昇
削除読売ジャイアンツ (いわぶちさん)
度会 隆輝
相変わらず打撃無双してるね
清水 力斗
凄まじい直球 プロで必ず通用するストレート
東松 快征
2位で阪神。1位が真鍋。 将来のエースと4番。 トラの未来がさらに明るくなり
東松 快征
日本ハム
細川 成也
細川いなかったら中日打てんし点取れない中日は細川のチームだな石川外して4番細川
森田 直哉
指名埼玉西武ライオンズ (いわぶちさん)