阪神タイガース
(ゲストさん) 2025-07-01 08:10:29
阪神
(ゲストさん) 2025-07-01 08:03:56
188cmで148kmまで伸びたとか
(ゲストさん) 2025-07-01 07:48:48
東京ヤクルトスワローズ
(ゲストさん) 2025-07-01 07:39:14
復帰して最後の夏楽しみ
(ゲストさん) 2025-07-01 07:34:17
故障の回復具合が気になる 評価が落ちたとしても3、4位指名とかありえるが
(ゲストさん) 2025-07-01 07:29:35
最速152キロにフォークボールがある
(ゲストさん) 2025-07-01 07:04:14
地元dena1位あるかも
(ゲストさん) 2025-07-01 03:58:03
自慢の顔で三振を取る
(ゲストさん) 2025-06-30 22:29:04
コントロールのアバウトさ、崩れ出すと止まらない等々荒さ脆さが目立つ 真っ直ぐに威力は感じるが社会人野球一線級だと苦もなく弾き返されているのを見ると出所の見やすさ等フォームの問題もありそう 力感が抜けて今の球を放れればエース格になれそうなスケール感はある 基本は先発型だが落ちる球をマスター出来ればクローザーも案外向いているタイプかもしれない
(ゲストさん) 2025-06-30 22:08:54
磐城高校で絶対的エース、立大で4年次以外フル回転と活躍 大学時代も東大以外にはそれなりに打たれるも制球変化球ともに並以上 クイックや奥行きを使ったピッチングができるもとにかくスケールアップが必要 被本塁打がかなり多い JABA大会や都市対抗予選でも投げているがまだ一線級とは言い難い フォーム改造など試行錯誤は続くが現状ストレートの質が問題 体重増と直球の威力アップで化ける可能性あり
(ゲストさん) 2025-06-30 21:56:41
日ハム3位センター争い熾烈
(ゲストさん) 2025-06-30 19:59:29
日ハム1位
(ゲストさん) 2025-06-30 19:43:50
(ゲストさん) 2025-06-30 18:55:51
日ハム四位左の内野手足に期待
(ゲストさん) 2025-06-30 12:19:04
日ハム二位道産子右腕
(ゲストさん) 2025-06-30 12:15:31
日ハム一位
(ゲストさん) 2025-06-30 12:10:18
日ハム一位道産子右腕で将来は全盛期の田中将大になれる逸材背番号11
(ゲストさん) 2025-06-30 11:49:49
八学の練習を見てきました加藤君体感性も良く、伸びしろがありそうで、期待感存分あり、左腕で楽しみ 他にも良い投手もいますね 秋大会から、来年注目です
(ゲストさん) 2025-06-30 09:46:42
気付いたら上位候補に浮上してそう プロ側の需要も将来性も高いタイプ
(ゲストさん) 2025-06-30 08:50:59
センスと努力の塊 コントロールビタビタ 投球時修正力バツグン 今は後半のスタミナが課題 順調に行けばドラフト上位アリ
(ゲストさん) 2025-06-30 05:49:01
スポンサーリンク
阪神タイガース