スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

知徳高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
B+
B+

巴山 颯太郎(引退)

 1年 172cm80kg 右左   (引退)  

通算本塁打
30本
評価数
0
点数
0点

駒澤大学で2年春の途中から4番打者を務めた左の強打者、ポジションは一塁手。知徳高校時代は通算30本塁打を記録。 駒澤大では2年春から一塁手でスタメンを獲得、開幕当初は下位打線を打っていたが 終盤 ...<続く>

最新のコメント: 2015-10-21 17:20:00 (ゲストさん)

小学1年から望月リトルに所属 中学生の頃は、上田シニアに所属

B+
B+

森 亘平(引退)

 1年 185cm90kg 右左   (引退)  

通算本塁打
48本
評価数
2
点数
76点

三島高校(現・知徳高校)入学と同時に4番ファーストを任されている広角に打球を飛ばせるスラッガー 高校3年夏前で通算48本塁打を放っている

最新のコメント: 2016-09-30 13:01:28 (ゲストさん)

道都大学は、2017年4月、〔星槎道都大学〕に名称変更いたします。

B
B

柴崎 哲治(引退)

 8年 180cm80kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
1
点数
0点

力があるストレートと多彩な変化球で空振りが奪え三振を取れる能力が高いピッチャー

最新のコメント: 2022-02-09 02:37:36 (ゲストさん)

超生意気 「プロ注目選手」 だからって先輩を平気で見下し、なめ切っている


評価数
6
点数
80点

静岡・三島高校出身で高校時は2年生の時に130km/h中盤を記録するまで成長しエースとして活躍した。  関西国際大に入学すると3年秋の開幕戦を延長11回を投げて6安打10奪三振1失点で勝利する ...<続く>

最新のコメント: 2017-01-11 12:44:46 (ゲストさん)

三木 昂(みき・たかし)選手のプロフィール! 出身地(都道府県):大阪府 身長/体重:174㎝/ 77㎏ 球速:最速148㌔

C
C

阿部 晋也(引退)

 1年 176cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

三島高校出身の内野手。 大学ではセカンドを守り、3年生からは3番を打つ主軸の選手。

最新のコメント: 2013-10-16 20:51:55 (ゲストさん)

静岡・三島高校⇒松本大学 176cm75kg。セカンドを守り3年時から3番を打ったりしていたみたいです。

C
C

西川 拓喜(引退)

 11年 170cm68kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

福井ミラクルエレファンツでは3年間で打撃が成長し、今年は打率.313を記録、23盗塁を記録するなど、巧打と俊足が魅力。

最新のコメント: 2015-05-27 01:31:01 (ゲストさん)

引退、今春から大阪府警の警察官として採用。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
上原光陽 2023年4月
上原光陽 2020年4月
柴岡秀弥 2025年4月
若井翔路 2023年4月
森駿翔 2024年4月
荻原健汰 2025年4月
荻原健汰 2023年4月
荻原健汰 2019年4月
荻原健汰 2016年4月
平田陸翔 2023年4月
最新の指名予想
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
安谷屋 春空
普通に守備うますぎね?
佐々木 麟太郎
弱い中日ドラゴンズだけは拒否
上原 光陽
巨人 (Iwabuchiさん)
空 輝星
近所で川遊びをしていた高田健志少年は転んだ拍子にポケットに入れていたビスケットを...
白髪 零士
零士はセンスの塊
磯部 祐吉
来季ドラゴンズにもっとも来て欲しい逸材。相思相愛になれば感無量
星 智貴
強打の選手が連なった川越東高校の中でも一際目立つ存在。高いポテンシャルを持つ打撃...
藤浪 晋太郎
明日は、荒れまくってくれ!カスしか居ないから3人くらい病院送りにして大丈夫!
広瀬 賢汰
楽天イーグルス欲しいですね
板谷 航太郎
今日の山梨学院との甲子園で140キロを計測。
要 隼
早く復活して戻って来て欲しいです!会津の地元の選手なので活躍して欲しいです!
新垣 悠冴
今年の秋の大会から会津北嶺の野球部の先頭に立って新垣君が打撃で引っ張って甲子園に...
高橋 大喜地
愛知県の野球のレベルの低さを、まざまざと見せつけたな甲子園初戦敗退
柴岡 秀弥
ロッテ (Iwabuchiさん)