スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

日本製鉄鹿島のドラフト関連選手

C+
C+

市岡 奏馬(引退)

178cm71kg 左左   (引退)  

球速
142km/h
通算本塁打
1本
遠投
110m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

キレが良い球を投げる能力が高い投手 選抜でライトを守るも 春季大会で公式戦デビュー!! 最速140kmを超えるストレートは魅力!

最新のコメント: 2021-10-14 13:51:48 (ゲストさん)

もし巨人がとったらどうやって育てていくかがポイント

C+
C+

喜多 真吾(引退)

182cm94kg 右左   (引退)  

遠投
105m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

走攻守揃った選手で特に守備ではショートはズバ抜けたセンスの持ち主 打撃はホームランバッターで右でも対応 1年生の秋から4番を打ち、遠投は105㍍、50㍍を6・2秒と走・攻・守3拍子そろっている ...<続く>

C+

評価数
5
点数
85.3点

沖縄特有の身体能力の高さを持った走攻守3拍子揃った遊撃手、アピールポイントは守備だと語る。 糸満高校 2年春に3番遊撃手として沖縄県大会優勝、九州大会初戦の創成館戦では8回同点の場面で一時は勝ち ...<続く>

C+

評価数
6
点数
95.3点

シャープで鋭いスイングから広角に鋭い打球を放つセンス抜群の遊撃手

C+

球速
146km/h
評価数
3
点数
0点

フォームはあまり良くないが、ストレート変化球共にいいものはある。

C+

評価数
0
点数
0点

二塁手で高校、大学と経験を積んだ高い守備力を見せる。 痛烈な打球を飛ばす強いスイングも持つ。

C+
C+

北南 達矢(引退)

183cm85kg 左左   (引退)  

球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

182cmの長身左腕投手、球速も140キロ中盤、やや低い位置から出る腕は横からの角度もある。 3年春は福井工業大に勝利して力を見せるなど、リーグを代表する投手。

C+

球速
140km/h
評価数
4
点数
72点

勢いがある球を投げる力があるピッチャー

最新のコメント: 2019-06-11 13:28:24 (ゲストさん)

⚾葛谷拓巳 身長/体重〖※現在。〗☞178㎝/ 77㎏(※修正お願いします。・・・)

C+

セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

3年春に創部初の県3位、素早いセカンド送球と好リードをみせ主将も任されるキャッチャー

C+

評価数
6
点数
84点

俊足が持ち味。甲子園では8盗塁を決め93年ぶりに1大会個人最多盗塁記録に並んだ。

C+

評価数
1
点数
96点

シャープなスイングから勝負強い打撃をする外野手 3年夏は5番レフトとして活躍、山梨大会ではチームトップの8打点をあげ甲子園出場を果たした

C+

球速
130km/h
評価数
1
点数
0点

長身から繰り出されるアンダースロー クセのある球で内野ゴロを量産する。

最新のコメント: 2019-05-25 20:14:22 (ゲストさん)

⚾若山蒼人(わかやま・あおと) 身長/体重〖※現在。〗☞188㎝/ 85㎏(※修正お願いします。・・・) 球速〖※現在。〗☞134km/h(※修正お願いします。・・・) ※若山蒼人(わかやま・あおと)の出身小学校⇨広島市立戸坂小学校 ※若山蒼人(わかやま・あおと)が、小学校時代に所属していた野球(※ソフトボールも含む。)チーム⇨広島ジャガーズボーイズ小学部(現チーム名:広島ボーイズ小学部) ※若山蒼人(わかやま・あおと)の出身中学校⇨広島市立祇園東中学校 ※若山蒼人(わかやま・あおと)が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨広島市立祇園東中学校(軟式野球部)

C
C

原田 寛樹(引退)

179cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

甲子園で4番バッターを務めた三塁手

C+

球速
147km/h
評価数
27
点数
97.7点

コントロールがよくツーシーム、スライダー、カーブといった変化球も多彩 ゲームを作ることができ安定感抜群 甲子園3試合連続完投と好投

最新のコメント: 2020-10-22 08:16:16 (ゲストさん)

埼玉西武ライオンズへ指名決定 2021年新入団決定


通算本塁打
53本
評価数
0
点数
0点

左の大砲 フォロースルーの大きなスイングが特徴で、長打を打つ事ができる。夏の予選決勝でもホームランを放っている。 今後が楽しみな選手。

C
C

菊地 丈留(引退)

175cm80kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

ダイナミックなフォームから球速は130キロ台も勢いの良い球を投げ、投げっぷりの良さが特徴の投手。思い切り腕を振っての変化球もキレが良く、空振りを奪える。

最新のコメント: 2019-06-19 20:32:58 (ゲストさん)

⚾菊地丈留(きくち・たける) 出身都道府県☞埼玉県(※行田市出身。)(※追加お願いします。・・・) 高校☞帝京高校(2011年  4月)(※追加お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞175㎝/ 76㎏(※修正お願いします。・・・)

C
C

濱村 和人(引退)

179cm77kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

小学校時代には世界野球大会で主将を務めた。強肩と巧打でヒットを重ねる打撃に注目。

最新のコメント: 2015-04-19 17:07:53 (ゲストさん)

濱村和人選手の出身小学校は、『太宰府市立太宰府小学校』、『太宰府市立太宰府南小学校』のどちらですか……?。 濱村和人選手の出身小学校を知っている人は、コメントに情報を教えてください。情報の協力をお願いいたします。

B+
B+

安達 和貴(引退)

186cm87kg 右右   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

投手としても力がある球を投げているが右の大砲としてバッティングが注目されているスラッガー

最新のコメント: 2018-03-23 10:09:56 (ゲストさん)

愛知のおっさんの背番号は 427でーす!

C+
C+

鈴木 稜也(引退)

187cm88kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

手足が長く横の角度がある球が魅力のサイドスロー! 威力があるストレートとキレが良いスライダーが武器!

C+
C+

谷口 諒(引退)

180cm95kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

フルスイングが魅力のパンチ力を秘めた三塁手 済美高校時代は4番打者で主将、横浜商科大学では1年春から三塁手や一塁手で出場、1年春秋と1本づつ本塁打を放っている 2年春に大学日本代表選考 ...<続く>

最新のコメント: 2020-10-01 12:37:32 (ゲストさん)

横浜DeNAベイスターズへ指名獲得


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク