スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

日本航空高校のドラフト関連選手


評価数
2
点数
82点

高校1年時から出場し、3年時はショートで守備の柱、打線の中心選手で主将としてもチームを引っ張る。

最新のコメント: 2024-05-11 15:03:52 (ゲストさん)

肩いいですよ。足速く、バッティングも巧打者ですよ。高いレベルで三拍子揃った選手ですね。長く続けてほしい選手ですね。


評価数
0
点数
0点

リリーフで登板し安定したピッチングを見せる。


評価数
0
点数
0点

日本航空高校では控えの右腕として、ポイントでピリッとする投球を見せる。


評価数
0
点数
0点

大学3年秋に2本塁打と12打点でどちらも最多タイの2冠 打率.357でリーグ3位の成績を残している。

C+

50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

走、攻、守、3拍子揃った選手。 秋大会5割以上、無失策、盗塁を決めるなど勝利に貢献。 予選で、ホームランを打つなど長打力も魅力。


評価数
0
点数
0点

勝負強い打撃を見せる4番バッター


球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

キレのあるストレートと多彩な変化球で勝負ができる。


評価数
0
点数
0点

スイングスピードが速く、日本航空石川で1番 長打力が魅力


50m走
6.2秒
評価数
1
点数
0点

1番センターで出場し抜群の足を見せる。 2年秋の山梨大会では高校初本塁打となるランニングホームランを見せた。 センターでも素早い返球でランナーを刺すプレーも見せる。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

185センチから繰り出される速球はスピードは135なものの伸びとキレがすごく感じるボールである。これからが楽しみな選手

B-
B-

青山 司(引退)

 1年 右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

日本航空高校の140キロトリオ。先発として期待されるが、立ち上がりに打ち込まれる場面がある。

B-
B-

明石 達也(引退)

 1年   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

日本航空高校の140キロトリオ。

B-
B-

横井 温野(引退)

 1年   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

日本航空高校の140キロトリオだが、2年夏にホームランを放つなどパワーある打撃も注目。


通算本塁打
12本
遠投
72m
50m走
6.5秒
評価数
5
点数
66点

肩があまり強くないがフットワークが滑らか。 またバントがうまく際どい球をファールにできる技術がある。 ケースバッティングが非常にうまい

最新のコメント: 2018-05-27 13:11:16 (ゲストさん)

日本航空の時中継ぎで投げてたけどコントロールが良かった。 フォークのようなナックルのようないい球持ってた。

B+
B+

松尾 勇斗(引退)

 1年 181cm75kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
通算本塁打
0本
遠投
125m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

最速141キロを繰り出す本格派右腕。またスライダーのキレも抜群。ひと冬超えた彼の成長に期待。

B-
B-

曽田 秀太(引退)

 1年 174cm67kg 右   (引退)  

遠投
90m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

二塁手 どこでも守れるユーティリティープレーヤー 柔らかいバッティングでミート力あり

C+

球速
143km/h
評価数
1
点数
68点

躍動感のある投球フォームから最速140km/h台前半のストレート、スライダー、ドロップ等を投げ込む小柄な本格派、柔軟性の高さを感じさせる 2年生エースとして出場した春季山梨大会では準々決勝の都留 ...<続く>

最新のコメント: 2022-10-14 10:53:29 (ゲストさん)

三振を取れる決め球があれば可能性はありそう スピードの物足りなさは感じる 145UPを常時計測できれば見応えあり   体の強さは魅力


評価数
0
点数
0点

日本航空出身の投手 リーグ戦の登板は不明


評価数
0
点数
0点

日本航空高校からBBCジェッツに進み、2019年のBCリーグドラフト会議で滋賀に2位で指名された。

B
B

川上 蓮(引退)

 6年 179cm70kg 右右   (引退)  

球速
120km/h
通算本塁打
1本
遠投
91m
50m走
6.8秒
評価数
0
点数
0点

サイドスローの変則で、球はあまり速くないが、コントロールはそこそこいい。2015年山梨春季大会一回戦でクローザーをつとめてた!


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
高上昂大 2023年4月
高上昂大 2020年4月
永井圭太 2023年4月
永井圭太 2020年4月
岩淵大晟 2024年4月
岩淵大晟 2021年4月
石井敬太 2025年4月
石井敬太 2022年4月
謝劭飛 2024年4月
謝劭飛 2016年4月
最新の指名予想
8月15日 やすーさん 1%
8月14日 アントマンさん 10%
8月14日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
堀田 昂佑
中日ドラゴンズが1位指名します
堀田 昂佑
ドラフト3位以内指名されていたであろう素晴らしいポテンシャルを秘めていた。→それ...
高上 昂大
くふうハヤテ、オイシックスより弱い千葉ロッテマリーンズ2位指名してください (Iwabuchiさん)
永井 圭太
楽天 (Iwabuchiさん)
岩淵 大晟
くふうハヤテより、弱い横浜DeNAベイスターズ2位指名してください (Iwabuchiさん)
立石 正広
中日は育成出来ない生え抜きは育たない他球団を戦力外になった選手の集まりです弱いぞ...
立石 正広
ヤクルトは本当に弱いんですぅ どうか最弱ジャクルトに来てください
太田 虎次朗
ずっと前から大好きでした。 今も大好きです。
太田 虎次朗
よく頑張ったね
牟禮 翔
がんばれ
堀田 昂佑
肉体、技術、度胸、すでに纏まった実力を持っている選手。もし不祥事がなければドラフ...
有馬 伽久
順当ならDeNAですかね。 順調にいけば間違いなく上位で消える
木下 鷹大
性格的にもピッチャー向きかな。上背はないが、身体全体を使って角度のある質の良いボ...
吉川 陽大
上のレベル行っても大崩れが少なく計算できそうな投手だと思う
中田 翔
引退言うより事実上戦力外でしょ?全然働いてないし