スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東京国際大学のドラフト関連選手

C+

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

左腕で球速は130キロ台でも腕が遅れて出てきてストレートのタイミングに合わせにくい 先発して安定した投球を続け、三振も多く奪える左腕投手

C+

球速
147km/h
評価数
1
点数
0点

130キロ中盤の速球で1年秋と2年春に県大会制覇、力のある球でバットを押し込む。

C+

評価数
0
点数
0点

打撃はまだ当てていく感じだが、足が速く内野安打などで出塁し、果敢な盗塁も決める。 ショートとしての肩の強さもあり、注目したい選手。

C+
C+

山田 和(東京国際大学)

 4年 163cm73kg 右左   チーム選手一覧  

セカンド送球
1.78秒
評価数
2
点数
76点

柔らかいバットコントロールが特徴。小さい身体だが本塁打も打てる。捕手として肩の強さとコントロールは素晴らしい。 無名だが注目度は高い。

最新のコメント: 2024-06-23 20:15:33 (ゲストさん)

龍ケ崎での活躍が偶然でなければ結構な逸材。打球も足も速かったです。強肩強打の捕手ですね。


評価数
0
点数
0点

2年生で3番を任され、チームの中心的存在となっていた。 勝負強さも特徴の右の強打者

C

評価数
583
点数
92点

走攻守に非常にバランスがとれた選手。 特に守備力は高い。


評価数
0
点数
0点

フルスイングから長打力が魅力の選手


評価数
0
点数
0点

日大三島出身の右腕投手 大学では3年秋に1試合荷登板2回1安打2奪三振無失点


評価数
1
点数
88点

京都学園出身の投手

C+
C+

西上 光樹(島津製作所)

 2年 184cm80kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

しっかりとした身体があり、打席の中で落ち着いた雰囲気からスイング一閃、球を鋭くはじき返す。

C

評価数
0
点数
0点

2年時の夏の甲子園で1番サードで出場し4打数1安打。 3年になると打撃にパワーが付き、主軸を打って公式戦で3本塁打など活躍を見せる。

C

評価数
0
点数
0点

台湾出身で、鹿島学園高校から東京国際大でプレー。 187cmの大型スラッガーとして期待されている。


評価数
0
点数
0点

青森山田出身で、内野手でプレーしていたが、大学では投手として4年春に先発で安定した投球を見せている。 兄は巨人の堀岡隼人投手


球速
159km/h
評価数
7
点数
88点

投げては142キロの速球に、明桜高校総監督の尾花高夫氏の指導を受け制球力も良くなった。 打っても広角に外野手オーバーの打球を打つ。

最新のコメント: 2024-11-26 11:24:49 (ゲストさん)

豪快でバラバラなフォームから繰り出すストレートは威力十分


遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
2
点数
80点

小学生、中学生と投手、中学生Kボール全国大会群馬県選抜エースとして出場。高校一年生秋大から遊撃手として内野手に定着。新3年生春大ベスト16.打率6割強、走塁はトップスピード力と多彩なグラブ捌きとシャー ...<続く>


通算本塁打
15本
評価数
0
点数
0点

浜松開誠館では中村紀洋氏の指導を受けると、3年春の駿河総合との練習試合で、巨人、ヤクルト、オリックスが視察をする前で2試合連続の特大弾を放つ。 1年生の秋からレギュラーとなり、2年生の春にショー ...<続く>


球速
153km/h
評価数
0
点数
0点

体もがっしりしており、重い球を投げる。 打撃でも2年時には3番を打ち、チャンスメイクも長打でランナーを還すこともできる。


球速
149km/h
評価数
1
点数
0点

左のオーバースロー 下半身の強さを使った、球持ちの良いピッチャー


球速
150km/h
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
1
点数
80点

手足の長さを生かしたフォームは、ダイナミックであり力強い。MAXは146だが速球とともに変化球の質も高い。 まだ、線が細いため着実に成長していけばもしかしたらもしかするかもしれない。 ストレートに ...<続く>

C+

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

145キロの速球を投げるパワー系の投手 制球に課題があるが、闘志を見せた投球をする


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク