高校3年夏は1番ファーストとして出場し、千原台戦、八代工戦で4安打など、打線の起爆剤となった。
キレの良いスライダーを投げ、安定した投球を見せる。 3年夏の初戦は9回6安打7奪三振完封勝利を挙げている。
ショートで柔らかいフィールディングを見せる選手。併殺も多く取れる。
リーダーシップのある捕手で、下級生の投手を好リードする。 スローイングなどを磨き、成長をしたい。
俊足強打強肩だが、肩の不良が多く、怪我に苦しんでいる、つねに、ちょけていて、よくクラブで見かける。
選球眼がよく巧みな打撃で、高校2年秋は8四死球を選び、打率.440を記録した
2年生秋から主力として大きくチームに貢献。 更なる活躍に期待が出来る。注目選手!
高校通算13発。おかわり君体型のスラッガー。
遠投120mとセカンドまで1.8秒の強肩はプロ並みの肩と評価される。 福岡第一で2年秋に4番を打ち、八重山農林戦では3安打2打点の活躍を見せた。 「活躍して最後はプロに行きたい」と話す。
細身だが、バネがあり、センスがあふれる 将来性を感じる投手
2年生で140キロ記録。次期エース候補。
2年冬から筋力アップを行い、140キロ台を安定して投げるようになってきた。 将来の150キロ越えも期待される。
がっしりとした体形から、すごいスイングでホームランを打てる 2年時から4番を打ち、大阪桐蔭との招待試合で藤江投手からホームランを打っている
動くストレートと、得意のチェンジアップが武器 3年夏にノーヒットノーランを達成
広角にヒットを打ち、走攻守3拍子揃った選手でチームの主将を務める
打席でどっしりと構え、強烈なスイングスピードでバットを振りぬくスラッガー。
フルスイングで鋭い振りからの当たりは痛烈
2年夏は7番ショートで出場し、2試合で5打数1安打。
藤枝明誠高校→日本経済大学 大型の左腕投手で、球速も147キロまで伸びてきた。
台湾からの留学生で、193cmの大きな体から3番バッターとして強い打球を打ち 外野手としても鋭い送球を見せる
2戦目でプロ初勝利おめでとう