スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

日大山形高校のドラフト関連選手


評価数
0
点数
0点

2年秋の準々決勝・山形中央戦で5-5で同点の2アウト3塁のピンチでリリーフで登板すると、思い切りの良い投手で外角ストレートで見逃し三振を奪った。 9回も2者連続三振で力でねじ伏せた。


球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

楽天ジュニアに選ばれ、2年の秋からエースナンバーを背負う MAX137の真っ直ぐと多彩な変化球、そして制球力がある

C+
C+

佐藤 拓斗(法政大学)

 4年 182cm82kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

恵まれた体から強いスイングを見せる選手 小学6年時に東北楽天ジュニアに選ばれた。

C+
C+

伊藤 翔海(神奈川大学)

 4年 184cm92kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

恵まれた体で打席で迫力があり、3年春は4試合すべてでヒットを打つ。 外野手の頭を超す二塁打が多い中距離ヒッターだが、更に角度が上がればホームランを打てる選手になれそう。

C+

New!
評価数
0
点数
0点

投球をしっかりと呼び込み、懐に鋭く振りぬいたバットで、広角に強い打球をはじき返す。 父親は日大山形の監督、荒木準也氏でプリンスホテル時代にプロが注目した。


通算本塁打
12本
遠投
100m
50m走
6.6秒
セカンド送球
1.87秒
評価数
2
点数
76点

セカンドまで1.9秒の強肩を誇る大型捕手 5番バッターとして一発長打もあり1年秋は練習試合含め5本塁打を打った。

最新のコメント: 2025-08-25 08:49:35 (ゲストさん)

高校時代、打席での打つ期待感・雰囲気を持っている選手。


遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

パンチ力のある1番バッターで先頭打者ホームランも放つ。 セカンドの守備はもう少し磨きたいが、長打力あるリードオフマンとして期待。


評価数
0
点数
0点

ショートを守り3番を務める。バットコントロールが素晴らしく、投球に応じて左右に打ち分けられる選手だが、3年生になり打撃の強さも出てきた。

B
B

橋本 魁(引退)

 1年 173cm66kg 右右   (引退)  

遠投
104m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

俊足と強肩の外野手で高校2年で出場したセンバツは9番センターで出場、4打数ノーヒットだった。 3年になると2番を打ち、広角にヒットを打てる他、外野手オーバーの当たりも見せる。

B-
B-

井上 悠(引退)

 5年 181cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

最新のコメント: 2019-05-13 21:28:04 (ゲストさん)

⚾井上 悠 出身都道府県☞山形県(※追加お願いします。・・・)


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

インコースをしっかりと攻めることができる制球力がある左腕 佐藤洸太投手との2枚看板。


遠投
95m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

酒田シニア出身。 日大山形では2年からレギュラーとして出場し、セカンドを守る。甲子園でも3番を打ち、明徳義塾戦で2安打3打点の活躍を見せた。


球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

最速は136キロを投げるが、コントロールと制球を重視して120キロ台の投球をする。 2年9月の聖光学院との練習試合で3回16失点と苦い経験をしたが、その後、東北大会では仙台育英を完封し、酒田南も4安 ...<続く>

C

遠投
89m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

184cmの大型外野手。4番を打つが2年秋は打率.222に終わり、ホームランも練習試合の1本のみだった。 成長に期待。

B
B

木村 祐興(引退)

 1年 左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

緩急を織り交ぜ、チェンジアップとコントロールが良く、テンポよく打ち取っていく。 高校3年春に初めてベンチ入りし、公式戦初登板の山形商戦で5回ノーヒットノーランを記録した。7奪三振。 中学時代は ...<続く>

B
B

竹田 空良(引退)

 1年 165cm56kg 右左   (引退)  

遠投
97m
50m走
5.7秒
評価数
0
点数
0点

100m走で11.2秒を記録する抜群の俊足の持ち主。1番バッターとして秋は打率.303 出塁を増やし、またレフトを守る守備も、センターを守れるようになれば評価は上がっていく。 3年春の練習試合 ...<続く>

C+
C+

鈴木 琉生(JR東日本東北)

 8年 181cm78kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
84点

めっちゃ凄い選手だぜぇ~! 走攻守3拍子揃っている身体が高い選手!

最新のコメント: 2020-08-20 07:37:20 (ゲストさん)

鈴木琉生選手、楽天イーグルスで待ってます。

C+

通算本塁打
25本
セカンド送球
1.92秒
評価数
0
点数
0点

181cmの均整の取れた体からの長打力があり、しっかりと逆方向にも打球を運べるスイングができる。技術も高い選手と評価される。

C+
C+

浅賀 雅人(北海道ガス)

 5年 174cm0kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
84点

バッティングセンス抜群の選手だよ。

C
C

庄司 海斗(引退)

 6年 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

テイクバックをほとんど取らない独特の野茂を参考にしているというトルネード投法 落差のあるチェンジアップで三振をとる

最新のコメント: 2017-04-06 16:05:45 (ゲストさん)

フォームさえしっかりしてくれれば


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
植田祐輝 2020年4月
植田祐輝 2023年4月
垣内惺矢 2023年4月
田口天照 2017年4月
田口天照 2020年4月
田口天照 2023年4月
田口天照 2025年8月
小栗聖真 2025年4月
中村源 2024年4月
中村駿希 2024年4月
最新の指名予想
8月30日 やすーさん 1%
8月29日 MCZさん 11%
8月29日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
佐々木 麟太郎
1位指名しても入る確証が無くどこも指名できん 大谷の時と違い器用なタイプでない...
植田 祐輝
ヤクルトに本塁打目指しました (Iwabuchiさん)
工藤 泰己
日ハム二位道産子右腕
佐々木 麟太郎
日ハムハズレ1位
加藤 裕太
先週の2ndチーム富士大の試合での加藤君の5回迄の ピッチング、カーブ、 ス...
加藤 裕太
先週の2ndチーム富士大の試合での加藤君の5回迄の ピッチング、カーブ、 ス...
石垣 元気
日ハム1位
坂倉 将吾
朝山コーチありがとう
佐藤 隆成
ドコの大学行くのだろう?
林 悠輔
足は速い
根尾 昂
中日に破壊されました
若松 駿太
中日に破壊されました
佐藤 由規
中日に破壊されました
佐久間 光翼
小柄ながら巧みなバッティングと都市大伝統の果敢な走塁はいいセンスがある!ぜひ甲子...
佐藤 由規
ヤクルトに壊されました