スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

日本製鉄東海REXのドラフト関連選手

C+
C+

福永 聖(引退)

 3年 180cm75kg 右右   (引退)  

通算本塁打
12本
遠投
110m
50m走
5.8秒
評価数
0
点数
0点

長打が打てる俊足、高い身体能力を持つ。 ZETT測定では、30㍍走西日本1位。

C+

セカンド送球
1.9秒
評価数
4
点数
90.7点

1年秋に平成国際大学の正捕手を獲得した体格の良い強肩捕手、セカンドスロー1.9秒台 青森・弘前工業高校出身。高校では西武に入団した藤田航生とバッテリーを組んだ。

最新のコメント: 2021-10-16 18:40:08 (ゲストさん)

間違いなくもっと評価されていい選手だと思います

C+

球速
152km/h
評価数
3
点数
64点

投げては143km/hだが伸びる直球を投げ、カーブ、チェンジアップ、カットボール、フォークといった変化球で空振りを奪える。  中日のスカウトが練習に視察に訪れるなどプロが注目しているが、3年夏の初戦 ...<続く>

C+

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

大型右腕 安定性がありコントロール良い ストレート、変化球にキレがある

C+

球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

1年でMAX136キロを投げ、安定感もあるエース 180cmの身体もあり神奈川県屈指の好投手。

B
B

宮崎 宏哉(引退)

 7年 178cm70kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

粘りの投球が持ち味の右腕だが球速も徐々に増してきている。 千葉屈指の右腕

最新のコメント: 2020-08-14 18:08:44 (ゲストさん)

高校時代は制球、スタミナ不足なのが否めなかった。 線が細い選手なので大学でどれだけ成長できるかがポイント。

C
C

山口 和哉(引退)

 6年 174cm69kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

同級生に安楽智大がいるため登板機会は少ないが気持ちの強さを全面に出したストレートは最速139km/hを計測する 2年秋の西条戦で安楽負傷降板後に3番手で登板し6回2/3を無失点に抑える好救援を ...<続く>

最新のコメント: 2019-09-11 23:01:53 (ゲストさん)

暑さで6回までとなったが、毎試合投げざるを得ない投手事情も要因の一つ。将来性あるだけに今後も期待したい。

C
C

濱 竜太郎(引退)

 6年 175cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東北地区大学野球選手権で最優秀選手賞を獲得。下級生時から試合に出場している。

C+

球速
147km/h
通算本塁打
10本
評価数
0
点数
0点

野球センス抜群で投打に力を見せる。 大学では投手として4年の大学野球選手権・四国学院大戦で先発し145キロの速球で8回1/3を9安打1失点。


球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

セットポジションからコントロールを重視しながらだが、体全体を使って投げっぷりの良い投球をする。スライダーを中心にカーブ、ツーシーム、フォークなど多彩な変化球を投げ、鋭いスライダーが大きな武器となってい ...<続く>

B-
B-

北村 渉(引退)

 7年 180cm81kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

打撃に関しては、1級品。

C
C

小野 耀平(引退)

 8年 178cm75kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

外野兼投手の選手 最速143キロのストレートに多彩な変化球 決め球にSFFボールを使う 2年夏の県大会で3試合で14イニング22三振

C+
C+

近藤 洸(引退)

 6年 174cm78kg 左左   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

安定した投球を見せる左腕。福井工大のエース。

最新のコメント: 2018-05-12 21:10:10 (ゲストさん)

近藤 洸(こんどう・ひかる)選手のプロフィール! 所属チーム〖※現在〗☞新日鐵住金東海REX(2018年 4月) 身長/体重☞172㎝/ 74㎏(※新日鐵住金東海REX(硬式野球部)・選手紹介。)


球速
150km/h
評価数
0
点数
0点

150kmのストレートを投げる。 高校時から球速と共に188cmの長身投手として注目されていた。 大学では常時145キロの投球を見せるなど期待される。

B-

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半の速球と鋭く曲がるスライダーで三振を奪える左腕。

C+
C+

伊藤 翼咲(引退)

 8年 189cm87kg 右左   (引退)  

球速
142km/h
通算本塁打
51本
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

高校通算51本塁打を放った189cmの左打者、140km/h台を投じる投手としてもプロから高く評価されている。 藤枝明誠高校では1年秋から4番ファーストで出場、2年秋までマウンドに立つ機会は少な ...<続く>

最新のコメント: 2020-05-31 20:32:45 (ゲストさん)

ヤクルトドラフト1位指名へ先発起用します。新人王へ

C
C

上野 幸己(引退)

 8年 185cm67kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

185cm67㎏とまだ細いものの大型左腕投手として注目、ストレートは130km中盤だが大きなスライダーが特徴で、空振りを奪うことができる。

C-
C-

倉内 誠志(引退)

 8年 175cm78kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

吉川尚輝(中京学院大⇒16年・巨人1位)と共に岐阜学生リーグで評判の高かった強肩俊足巧打の遊撃手 鹿児島実業高校出身。 朝日大学では1年時から遊撃手でスタメンを獲得、2年秋から遊撃手部門で2季 ...<続く>

-

大塚 太一(引退)

 1年 177cm80kg 右右   (引退)  

※未承認
遠投
115m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

パワフルなスイングから放たれる打球は力強いものがある。 高校大学とショートを主に守っていたが、多少荒い部分があり社会人から外野にコンバートされ投げては140キロを記録する強肩を生かしている。 彼の ...<続く>


評価数
9
点数
74点

東海市新日鐵住金東海Rexのリードオブマン。 堅実な守備とシャープな打球が魅力

最新のコメント: 2018-06-08 20:37:20 (ゲストさん)

濱口陽平(はまぐち・ようへい)選手のプロフィール! 出身都道府県☞愛知県 高校☞中京大中京高校(2010年 4月)(※濱口陽平(はまぐち・ようへい)選手は、〖1994年〗生まれです。) 大学☞中京大学(2013年 4月) 所属チーム〖※現在〗☞新日鐵住金東海REX(2017年 4月)(※濱口陽平(はまぐち・ようへい)選手は現在、〖2年目〗です。) 身長/体重☞170㎝/ 68㎏(※新日鐵住金東海REX(硬式野球部)・選手紹介。)


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
阿部神菜 2024年4月
中川広渡 2023年4月
佐原圭祐 2020年4月
佐原圭祐 2017年4月
東海林歩斗 2024年4月
陳冠宇 2021年6月
陳冠宇 2021年4月
李英守 2023年4月
小田島清康 2025年4月
遠田悠太 2024年4月
最新の指名予想
10月9日 andangyonさん 5%
10月8日 ナオキさん 5%
10月8日 山口民さん 99%
スポンサーリンク
最新のコメント
中西 聖輝
また楽天か
大栄 利哉
はい福島県
雨宮 詩童
野球IQ高い、守備範囲すごい 長打はないけど小技系
奥畑 優梧
攻撃の起点になり、打点よりも得点の多い選手
後屋敷 敦希
ヤクルト君↓↓はiwabuchiアカウントw
佐々木 麟太郎
性格も良く器も大きくて早くも将来の監督候補。
佐々木 麟太郎
中日ドラゴンズ来て下さい
酒井 翼
志望届が出て中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
石垣 元気
このビデオを観ただけで変化球の時の癖が分かったので少し評価を下げました。
後屋敷 敦希
↓こいつアホの中日
近藤 吏矩
Iwabuchi邪魔取消中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
後屋敷 敦希
メジャーは脱出じゃないぞwお前何言ってるんだ中日ドラゴンズかwww (Iwabuchiさん)
鈴木 蓮吾
行かねーよボケ楽天イーグルッ! (Iwabuchiさん)
金 慧成
お前海外の大学は志望届け出さなくて良いの楽天イーグル満塁ホームラン打ちたいのか?
長畠 瑛飛
荒らしのIwabuchi楽天イーグルズッ! (Iwabuchiさん