スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

桐蔭学園高校のドラフト関連選手


遠投
110m
50m走
5.8秒
評価数
14
点数
78点

打撃で試合で目を引く選手。2年秋は満塁ホームランを放ち注目され、他にも1試合4安打など、勢いに乗ると止まらない。

B-
B-

上川 航平(引退)

175cm79kg 右右   (引退)  

遠投
110m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

2年秋は主軸として打率.370で14打点を挙げた。サク越えはないが強い打球を打つ。

B-
B-

長谷川 颯(引退)

182cm77kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

182cmの身長がある右腕、2年秋は5洲合いに登板し1完封、19回で16奪三振を奪う。沈む球とストレートの伸びで勝負する。

最新のコメント: 2019-11-26 17:24:18 (ゲストさん)

制球力良し 東京神宮リトルシニア出身


評価数
7
点数
98.9点

馬力がありパワフルで力強いバッティングと地肩の強さが魅力の選手です。

最新のコメント: 2023-11-05 23:03:09 (ゲストさん)

評価が鰻登り。もっと注目されていい選手‼️


通算本塁打
19本
遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

バットコントロールに優れる巧みな中距離ヒッター、最終学年では主将を務める。 桐蔭学園高校では1年夏からベンチ入り、2年夏は背番号18ながら 3番中堅手で県ベスト4、3回戦/座間総合戦ではライトス ...<続く>

B-
B-

工藤 拓也(引退)

173cm63kg 左左   (引退)  

球速
133km/h
評価数
0
点数
0点

キレが良い球を投げる。 父は元プロ野球選手の工藤公康氏。

最新のコメント: 2017-07-31 00:37:04 (ゲストさん)

練習も勉強も付いていけずに自然消滅した選手

B-
B-

林 汰河(引退)

172cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

走攻守揃った選手 機敏性のある捕手 高校では指導者に恵まれず 大学進路は不明だが今後の活躍に期待

C+
C+

土田 尚輝(引退)

172cm60kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

センス抜群で走攻守三拍子揃った能力が高い選手

C
C

徳永 凌雅(引退)

180cm87kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

力強い腕のふりから勢いがある球を投げるピッチャー

最新のコメント: 2018-05-05 19:05:27 (ゲストさん)

徳永凌雅選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞桜美林大学(2018年 4月) 身長/体重☞180㎝/ 87㎏(※桜美林大学(硬式野球部)・部員紹介より!)


球速
153km/h
評価数
4
点数
87点

サイドスローからキレが良い球を投げるポテンシャルが高いピッチャー

B
B

小川 航平(引退)

180cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

バッティングセンスの良さには目を見張る。 野球に対する意識の高さがうかがえる。

B
B

谷繁 凜(引退)

177cm68kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
1
点数
20点

馬力があり力がある球を投げる。 父はプロ野球選手の谷繁元信さん。

C+
C+

中 清隆(引退)

175cm74kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

能力が高い選手でございます。

C
C

今村 隼人(引退)

165cm54kg 右左   (引退)  

球速
128km/h
通算本塁打
1本
遠投
90m
50m走
6.9秒
評価数
0
点数
0点

投げてもコントロール良し、打ってもバントもできる! 守備職人! 一年の夏から出場!


評価数
2
点数
88点

身長の割にパワーを秘めていて、足も速く肩も強い。 大多喜町立大多喜中学校時は千葉市リトルシニアでプレーした。

B-
B-

片平 浩嗣(引退)

167cm58kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

9番を打つ。小柄だが強い打撃もでき、バットで外野の頭に運ぶセンスもある。

B
B

田村 海人(引退)

183cm74kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

バネのあるフォームから最速140km/hを超えるストレートで押す本格派スリークウォーター 2年夏は背番号11でベンチ入り、4回戦の横浜隼人戦で先発し6回途中2失点の好投、秋からは背番号1を背負 ...<続く>

最新のコメント: 2018-05-25 13:21:09 (ゲストさん)

田村海人(たむら・かいと)選手のプロフィール! 身長/体重☞183㎝/ 74㎏(※国学院大学(硬式野球部)・選手紹介。) 球速☞145km/h ※田村海人(たむら・かいと)選手の出身小学校⇨浦安市立北部小学校 ※田村海人(たむら・かいと)選手が、小学校時代に所属していた野球チーム⇨浦安ジュニアラッキーズ ※田村海人(たむら・かいと)選手の出身中学校⇨東京学芸大学附属国際中等教育学校中等部 ※田村海人(たむら・かいと)選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨ 東京ベイボーイズ(現チーム名:江戸川南ボーイズ)

C
C

門間 優太(引退)

172cm74kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

外野手として活躍し、3年夏もセンターやライトで出場している。 日体大にスポーツ推薦には投手として合格している。

最新のコメント: 2019-05-31 21:26:21 (ゲストさん)

⚾門間優太(もんま・ゆうた) 出身都道府県☞神奈川県(※横浜市出身。)(※追加お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞173㎝/ 76㎏(※修正お願いします。・・・) ※門間優太(もんま・ゆうた)の出身小学校⇨横浜市立緑園西小学校 ※門間優太(もんま・ゆうた)が、小学校時代に所属していた野球(※ソフトボールも含む。)チーム⇨緑園ラービー ※門間優太(もんま・ゆうた)の出身中学校⇨横浜市立岡津中学校 ※門間優太(もんま・ゆうた)が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨青葉緑東リトルシニア

C+
C+

星 貴裕(三菱重工West)

 6年 174cm72kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
115m
50m走
5.8秒
評価数
4
点数
93点

打球への反応が素早く守備範囲が広い(ヒット性のあたりに追いついてしまうためエラーとなることも),柔らかいグラブさばき,矢のような送球,投内連携の動きなど守備に関しては大学野球をしのぎ,守備で魅せられる ...<続く>

最新のコメント: 2019-11-02 20:24:35 (ゲストさん)

守備や走塁で魅せる選手だったが、打撃にも磨きがかかり、注目度がアップしている。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

大きなテイクバックから腕を思い切り振ってくる。 最速135kmの直球に質の良いスライダー、カーブを持ち合わせる。 打者としても長打力を兼ね備えており、登板がない時は外野も守る。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
浅面 大地
日ハム
長廻 祐大
日ハム
柴田 入毅
楽天2位
塩原 諒真
日ハム
長廻 航大
DeNA横浜
石丸 幹太
日本一身体が強くて心の強いキャッチャーだと思う!中日にいた中村武志さん位に凄いと...
我妻 那流
日ハム
上田 光博
日ハム
藤田 大和
日ハム