スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

鶴見大学のドラフト関連選手

B+
B+

小林 輝(引退)

 1年 179cm81kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

重い球質の最速130キロ台中盤のストレートとキレのあるカーブ、スライダーを軸に投球を組み立てる右上手の本格派右腕。 見た目以上にノビがあり、打者は思わず詰まらされる。 指にかかった時のスト ...<続く>

最新のコメント: 2016-11-26 15:49:33 (ゲストさん)

秋に見た時は浜スタのガンで球速133がMAXだった。1イニングだったのでもっと速い時もあるのかも

B+
B+

神宮 悠汰(引退)

 1年 171cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

力強いスイングから快音を連発する強打者、旧チームから4番を務める

C+

球速
151km/h
評価数
7
点数
50点

バランスが良いフォームから球筋が良くキレが良い球を投げるピッチャーでパンチ力があるバッティングも魅力 徳島に入団すると球速が151キロまで増し、全身で投げる投げっぷりの良さが注目されている。 ...<続く>

最新のコメント: 2022-08-16 22:19:15 (ゲストさん)

どこかの球団さん 竹内くんの指名お願いします! 球早いし、将来性高いです。


球速
137km/h
遠投
100m
50m走
5.85秒
評価数
18
点数
50.8点

走攻守三拍子揃った運動能力が高い遊撃手で投手もしている。 シャープで鋭いスイングから抜群のミート力でヒットを量産する。 3年春の桐光学園戦で2安打。内一本は、後にプロ注になる140キロ腕・山田 ...<続く>

最新のコメント: 2021-10-31 10:57:19 (ゲストさん)

独立リーグで毎年.330前後打てて守備走塁はいいのでNPBの舞台で見てみたかった選手。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

伸びのあるストレートとキレのあるスライダー


評価数
16
点数
100点

横浜南ボーイズ出身。 平塚学園では主将を務め、内外野を守り打撃では一発もある選手。 平塚学園での2年の秋季大会準々決勝では松井裕樹擁する桐光学園に1-2で勝利するも準決勝で横浜隼人に延長の末6- ...<続く>

最新のコメント: 2021-11-07 11:43:06 (ゲストさん)

2019年~トラバース(軟式野球部)→ 2021年〜フォレスターズ(横浜・軟式)

B+
B+

安徳 豪(引退)

 1年 178cm78kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
64点

少年野球時代にベイスターズジュニアに選ばれ、高校でも神奈川選抜スリランカ遠征で4番を務めた 3年夏は藤沢総合に3-4で敗れ、タイムリーは放ったものの初戦敗退した

最新のコメント: 2018-09-21 22:57:47 (ゲストさん)

ワイはタイムリー放ってないで

B+
B+

末広 旭(引退)

 1年 182cm75kg 右左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
1
点数
60点

鋭い腕の振りから力がある球を投げるピッチャー

B+
B+

牧岡 洪作(引退)

 6年 182cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

野球センス抜群で能力が高く攻守にレベルが高いキャッチャー

C
C

大畑 塁(引退)

 6年 170cm65kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動センス抜群で攻守にレベルが高い三塁手!

C
C

斎藤 義弘(引退)

 6年 172cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動センス抜群で運動能力が高い選手

C
C

永久 良徳(引退)

 6年 173cm72kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

しなやかな腕の振りからキレが良い球を投げるサウスポー 130km/h中盤のストレートで勝負する。

C
C

野溝 東(引退)

 6年 178cm73kg 右両   (引退)  

評価数
0
点数
0点

運動センス抜群の外野手

C
C

彦坂 玲緒(引退)

 6年 182cm90kg 左右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

スイングが力強く長打を打ててバッティングが良い

最新のコメント: 2016-03-16 21:52:19 (ゲストさん)

彦坂玲緒選手の出身中学校(中学校時代に所属していた野球チームも含む)を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

C
C

向井 和哉(引退)

 6年 186cm82kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

横浜創学館高出身 長身から投げ下ろす速球が注目されている。

最新のコメント: 2016-06-12 19:16:11 (ゲストさん)

向井和哉選手の出身中学校を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

C
C

齋藤 健汰(引退)

 13年 183cm80kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
1
点数
0点

安定した下半身からバランスの良いフォーム。ひじをやや低くしコントロールを重視、またスライダー、シュートなどの変化球を重視した安定感の高いフォーム。  ストレートは130km後半で低めにコントロー ...<続く>

最新のコメント: 2019-03-24 19:02:01 (ゲストさん)

管理人さんへ 現役引退した選手は、ドラフト候補リスト&みんなの評価の対象外なので出来たら選手名簿から削除か抹消(消去)をしてください。サーバー負荷が大きくなる原因にもなりますのでお願いいたします。

B
B

齋藤 和幸(引退)

 1年 179cm73kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

鎌倉学園高校時代は球速は130キロ台中盤〜後半ながら勢いがある球を投げて注目されていた投手で大学1年から活躍している。

最新のコメント: 2012-10-02 15:31:40 (ゲストさん)

高校生の頃から注目していたが、球速も順調に伸ばしている。良い指導者などに恵まれると、もっと成長し、プロでも活躍できる選手になるのではないだろうか

C
C

岡本 直也(引退)

 5年 168cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

平塚学園→鶴見大。 高校・大学と公式戦出場に恵まれない状況だが、持ち前の根性と努力の成果の開花、そして巻き返しに期待。

C
C

黒木 琢真(引退)

 7年 165cm 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

内野ならどこでも守れる。

C
C

和田 裕夢(引退)

 7年 179cm87kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

恵まれた体格から最速130キロ台後半のストレートと縦のカーブ、スライダー、フォーク、チェンジアップを投げ分ける本格派右腕。 非常にまとまったフォームをしているが制球面に課題を残す。

最新のコメント: 2014-05-18 11:34:57 (ゲストさん)

私が見た試合では球速帯は122~126でした。横浜スタジアムのガンです


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
上原光陽 2023年4月
上原光陽 2020年4月
柴岡秀弥 2025年4月
若井翔路 2023年4月
森駿翔 2024年4月
荻原健汰 2025年4月
荻原健汰 2023年4月
荻原健汰 2019年4月
荻原健汰 2016年4月
平田陸翔 2023年4月
最新の指名予想
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
安谷屋 春空
普通に守備うますぎね?
佐々木 麟太郎
弱い中日ドラゴンズだけは拒否
上原 光陽
巨人 (Iwabuchiさん)
空 輝星
近所で川遊びをしていた高田健志少年は転んだ拍子にポケットに入れていたビスケットを...
白髪 零士
零士はセンスの塊
磯部 祐吉
来季ドラゴンズにもっとも来て欲しい逸材。相思相愛になれば感無量
星 智貴
強打の選手が連なった川越東高校の中でも一際目立つ存在。高いポテンシャルを持つ打撃...
藤浪 晋太郎
明日は、荒れまくってくれ!カスしか居ないから3人くらい病院送りにして大丈夫!
広瀬 賢汰
楽天イーグルス欲しいですね
板谷 航太郎
今日の山梨学院との甲子園で140キロを計測。
要 隼
早く復活して戻って来て欲しいです!会津の地元の選手なので活躍して欲しいです!
新垣 悠冴
今年の秋の大会から会津北嶺の野球部の先頭に立って新垣君が打撃で引っ張って甲子園に...
高橋 大喜地
愛知県の野球のレベルの低さを、まざまざと見せつけたな甲子園初戦敗退
柴岡 秀弥
ロッテ (Iwabuchiさん)