スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東京経済大学のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 次の20件>>
C-
C-

福井 一稀(東京METS)

 5年 170cm78kg 左左   チーム選手一覧  

New!
球速
135km/h
通算本塁打
0本
遠投
90m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

送球は球は速くないがコントロールは良い 打撃はロングティーでは常に弾道も良く、飛距離も出ている。 実戦経験が少ないため、試合勘というのが無いが経験を積めばとてつもない選手になること間違いなし。


評価数
6
点数
81.6点

日大二から東京経済大でプレーした投手

最新のコメント: 2021-09-01 21:33:34 (ゲストさん)

2021年より福井ワイルドラプターズでプレー。

B+
B+

石川 博喜(引退)

 1年 165cm65kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

群馬県の板倉中学校出身で、昨年の夏に群馬県大会準優勝、優秀選手賞を獲得し、関東大会に出場している。ポジションはショートで、エラーをしたことがないほど守備力が高い。また、打撃力にも力があり、出塁率が高い ...<続く>

最新のコメント: 2018-12-23 23:11:26 (ゲストさん)

東京経済大学のキャプテンになった。

B+
B+

前田 滉太(引退)

 1年 172cm64kg 右右   (引退)  

遠投
95m
50m走
6.05秒
評価数
0
点数
0点

走攻守三拍子揃っている運動センス抜群で能力が高い遊撃手。 盗塁を含めた走塁技術に優れている走塁と守備範囲が広く三遊間の深い位置からファーストにストライク送球ができる肩に広角に鋭い打球を放つバッ ...<続く>

B
B

望月 理玖(引退)

 1年 170cm62kg 右両   (引退)  

50m走
5.7秒
評価数
0
点数
0点

小柄ながら、鋭い打球を打つことができ、長打もある。 肩の強さは並みだが、俊足を生かした守備範囲はかなり広いと感じる。 高校時代の記録だが、一塁到達タイムは3.78とかなり速いと感じた。 首都大学 ...<続く>

C
C

森 裕汰(引退)

 1年 173cm71kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

抜群の打球センスを誇るセンス溢れる選手

最新のコメント: 2016-08-09 22:19:23 (ゲストさん)

鳴門高校で一年からレギュラーをとった逸材 広角に打ち分けるバッティングに加えバックスクリーンへのホームランも打つことができる徳島を誇る強打者 2年生の時は1番打者としてもチームをけん引し甲子園へと導いた


セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

常時1.9秒前後の安定したスローイングと、意外性のある打撃が魅力

C

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

細身の投手体型から130km/h台中盤のストレートとスライダー、1年夏からエース級の活躍をみせ埼玉県下では有数の好投手として評判


球速
157km/h
通算本塁打
3本
遠投
95m
50m走
7.4秒
セカンド送球
2秒
評価数
0
点数
0点

首都大学リーグで抜群の人気を誇るアイドル。

C

評価数
2
点数
0点

力があり攻守にレベルが高い捕手

最新のコメント: 2015-03-29 20:31:35 (ゲストさん)

管理人さんへ 至急、所属チームの修正をよろしくお願いします。


評価数
3
点数
90点

2013夏の甲子園茨城大会ではしぶといピッチングを続け、チームを決勝の常総学院戦に導くも、 2-2で迎えた9回裏に、常総学院四番内田にサヨナラ2ランを打たれ力尽きた。常総学院飯田には劣るが、好投手。

最新のコメント: 2014-08-21 17:20:21 ぷぅたろ〜さん

管理人さんへ 所属チームの更新を頼みます。 よろしくお願いします。


球速
133km/h
通算本塁打
5本
遠投
90m
評価数
14
点数
28.9点

肉厚なボディから繰り出される速球が魅力的。


球速
153km/h
通算本塁打
0本
遠投
113m
50m走
8.4秒
評価数
0
点数
0点

足は遅く、守備はまるで根元。バッティングに関しては弾道はロッテの岡田並みだが、意外に長打は打てる。もう一度言うが、足はまじで遅い。ロッテに入ればデスパイネの後釜になれる。 お父さんがロッテファンのた ...<続く>

C
C

佐藤 大(引退)

 6年 173cm71kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

打撃は器用で勝負強く犠打も多い。肩が強くコントロールが良いことから補刹、バッグホームによる刺殺などの実績

最新のコメント: 2015-07-04 07:44:59 (ゲストさん)

高校時代から勝負所では高確率で打ち、キャッチングからスローイングまでが速く、かつ、強肩。メンタル面の完成度が素晴らしい。

C
C

浅見 友輔(引退)

 1年 177cm72kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
通算本塁打
3本
遠投
110m
50m走
8秒
評価数
0
点数
0点

剛腕投手 コントロールはあまりよくない

最新のコメント: 2014-10-20 18:15:43 (ゲストさん)

ストレートの速さだけならプロでも通用すると思います。

C
C

川東 昌登(引退)

 7年 177cm90kg 右左   (引退)  

通算本塁打
25本
遠投
120m
50m走
9秒
評価数
0
点数
0点

体はまだ線は細いがパンチ力があり将来性がある。 足は若干遅いが彼自身は自身があるらしい。 今後に期待


評価数
0
点数
0点

水城高校では2年生となった2011年のセンバツ大会では、初戦の光星学院戦で0-10と点差のついた5回から登板すると、120km/h前後ながらチェンジアップやスライダーなどで3回をノーヒット1奪三振に抑 ...<続く>

C
C

大川 将史(引退)

 10年 178cm67kg 左左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
1
点数
100点

打者の手元で曲がるスライダー、曲がりが大きいカーブ、落差が大きいチェンジアップが武器の技巧派左腕! 水城高校では3年夏にエースとして甲子園出場。 大学では1年時に新人戦の最後を締めくくり優 ...<続く>

最新のコメント: 2016-03-19 17:40:07 (ゲストさん)

昨年の9月頃?からバイタルネットに入社してプレーしているようです

C
C

石野 公一郎(引退)

 1年 183cm85kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

182cmの長身から伸びるストレートがあり、打たせて取って行く投手。 首都大学2部で4年秋に4勝0敗、防御率0.81でMVPとなった。

C
C

金原 幹紘(引退)

 1年 183cm65kg 左左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

勢いがある球を投げる力があるピッチャー! 体に力があり打力もある!

最新のコメント: 2013-01-28 21:57:13 (ゲストさん)

進路が中央学院→フェデックスになっているけど正しくは中央学院高校→東京経済大学→フェデックスですよ。修正をよろしくお願いします。

<<前の20件 1 2 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
巨人交渉権確定
萩原 義輝
大学3年迄は順調にきて、4年の時いまいちかなという選手だった。社会人では2年目か...
金丸 夢斗
金丸ってプロで1勝出来るのか!しょぼい球投げてるな?これが実力か?それとも得意の...
帆北 舷生
龍谷大
下重 賢慎
下重選手のいる健大高崎は最強だ 先発、石垣、下重、中継ぎ抑え佐藤 最強すぎ
片平 吉信
オリックス
河原井 卓
横浜ベイスターズ
松山 晋也
中日 守護神・松山晋也を抹消 上肢のコンディション不良のためチュニドラ破壊
山下 陸人
入学直後の1年春のリーグ戦からショートのレギュラーで活躍。 掛川市出身の松浦監...
畠中 優大
左サイドからいい変化球投げるね。大卒5年目だとプロはもうないか?でも貴重なセット...
浅野 駿吾
やはりいいよ。ストレート威力あるし、変化球の切れもいいね。大卒2年目か?プロでい...
神野 竜速
レベルの高い社会人の中でもストレートの威力はかなりある方だよ。ボールの質のよさな...
金井 慎之介
走っている形いいね。センスあるよ。打撃もよくなってきた。活躍すればNPBあってい...
佐々木 波由真
中学からストレートのノビキレもよくまっすぐも130中盤あたり投げていて将来性があ...