スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

進路不明高校のドラフト関連選手

B
B

堀川 尚希(引退)

 1年 172cm74kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2年生夏は1番セカンドでレギュラー、東東京大会は打率.476を記録した。 甲子園でも3ベースヒット、2ベースヒットを記録した。

最新のコメント: 2017-08-21 23:11:27 (ゲストさん)

守備範囲が広げ、打率の安定が課題。精神面を鍛えれば打撃センスも上がる。無理なパフォーマンスが多い。

B
B

本郷 海斗(引退)

 1年 183cm75kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

スライダーの切れが素晴らしく、三振をバンバン奪える。 ストレートも130キロ中盤となり、チェンジアップも習得した。 プロ3球団が視察する大型右腕

B
B

真砂 太一(引退)

 1年 176cm74kg 右   (引退)  

球速
137km/h
通算本塁打
0本
遠投
102m
50m走
6.7秒
評価数
2
点数
92点

軟式出身だが、右サイド気味の130中盤を投げる 速球派 1年後には140キロをアベレージで投げられるようになりそう

最新のコメント: 2016-05-04 18:55:44 (ゲストさん)

今年の春季埼玉県大会で春日部共栄を破りベスト4進出を果たした山村学園の投手陣の一角。2回戦の大宮南戦で先発を任された。1年秋から背番号をつけ、野球センスと身体能力の高さがうかがわれる好選手。球威のあるストレートが武器。出身は県大会のアナウンスで品川区立日野学園中学でした。

B
B

真弓 国明(引退)

 1年 178cm 右左   (引退)  

評価数
1
点数
84点

打撃センスが注目されている。 俊足好打の選手

最新のコメント: 2024-11-22 13:04:36 (ゲストさん)

独立リーグで、活躍。北海道フロンティアリーグ。米国の独立リーグにも参加経験あり。

B
B

三浦 大夢(引退)

 1年 168cm74kg 右右   (引退)  

通算本塁打
1本
遠投
120m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

走攻守揃ってる選手 バッティングなど、走塁、守備などとてもいい選手 遠投は一年ながら120をなげる

B
B

水野 勢十郎(引退)

 1年   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2番バッターながら関東大会本戦は15打数9安打2ホーマーと大暴れ

B
B

三谷 俊介(引退)

 1年 182cm87kg 右左   (引退)  

通算本塁打
20本
評価数
0
点数
0点

片手でも外野まで運ぶパワーのある選手で、ボールをポイントまで引き付けて叩くことができ、選球眼も良い。

最新のコメント: 2018-08-09 06:28:56 (ゲストさん)

三谷俊介選手のプロフィール! 出身都道府県☞茨城県(※土浦市出身。) ※三谷俊介選手の出身中学校⇨土浦市立土浦第二中学校 ※三谷俊介選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨土浦市立土浦第二中学校(軟式野球部)→茨城オール県南クラブ(茨城県南地区の中学生軟式野球選抜チーム)

B
B

湊 彩世(引退)

 1年 165cm65kg 右右   (引退)  

通算本塁打
4本
遠投
115m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.87秒
評価数
0
点数
0点

秋大会の試合を見てましたが打撃では活躍できていないので今後に期待しましょう。守備ではセカンド送球2秒を切りスローイングやストップは素晴らしいと思います。

最新のコメント: 2022-04-30 19:23:27 (ゲストさん)

湊彩世選手、『楽天イーグルス』で待ってるぞ!!

B
B

宮内 竜志(引退)

 1年 170cm60kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
遠投
100m
50m走
6.25秒
評価数
0
点数
0点

動きにキレがありスピード感溢れるプレーをするセンス抜群の内野手でピッチャーとしてもセンスの良さと体の使い方の上手さでキレが良いボールを投げるプレイヤー!

最新のコメント: 2020-09-29 18:07:48 (ゲストさん)

千葉に現れた逸材。守備力に優れ、スローイングも安定している。打撃もパンチがあり長打も狙える。走れば6秒フラット。 かなりいけめ。

B
B

向井 鉱裕(引退)

 1年 183cm66kg 右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

入学時は120キロも、インナーマッスルを鍛え、3年時に142キロを記録した。 夏所詮では5回6安打2失点も、2球団のスカウトが視察した。

B
B

鵙尾 匠吾(引退)

 1年 173cm76kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
通算本塁打
0本
遠投
90m
50m走
6.7秒
評価数
0
点数
0点

コントロールが良く安定している変化球も多彩で3年時には140を超えそう

B
B

森 一光(引退)

 1年 177cm77kg 右左   (引退)  

通算本塁打
11本
評価数
1
点数
100点

安田学園グラウンドで、阿部慎之助選手の打球を防ぐ阿部ネットを超す飛距離を見せる。 すり足打法に変え、3年夏の明大中野戦では4安打を記録した。

B
B

森澤 駿(引退)

 1年 170cm68kg 右左   (引退)  

通算本塁打
27本
遠投
97m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

二年の夏からショートで出場経験あり。 三年は外野にコンバート、とても小柄。オールラウンド。

最新のコメント: 2018-04-23 23:54:32 (ゲストさん)

バランスのとれた選手だが…… 少し小柄すぎる笑

B
B

矢島 瑞己(引退)

 1年 174cm60kg 左左   (引退)  

球速
140km/h
遠投
105m
50m走
5.9秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
0
点数
0点

両サイドに投げ分ける制球力はまさに精密機械。変化球のキレは抜群で、特にスクリューで相手打者を翻弄。カーブのキレもそこそこ。課題であった球速やスタミナは走り込みで克服。

B
B

矢野 亮介(引退)

 1年 178cm78kg 右左   (引退)  

通算本塁打
24本
遠投
105m
50m走
5.9秒
評価数
0
点数
0点

走攻守三拍子揃った遊撃手! 軸がしっかりしていて広角に長打を打てる打撃が魅力!難しい球もしっかりと外野に持っていく天才的な打撃が光る。

B
B

百合野 稀平(引退)

 1年 左   (引退)  

通算本塁打
25本
評価数
0
点数
0点

大所帯の横浜隼人の主軸バッター。 2年時は夏の大会直前にベンチメンバーから外され、ウェートトレーニングと体幹トレーニングを行い、3年夏前には高校通算25本塁打を打っている。

B
B

横内 斗和(引退)

 1年 179cm82kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
通算本塁打
5本
遠投
100m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

関東学院史上最強の投手としての呼び声高い右の本格派右腕。 MAX136km/hの威力のあるストレートに多彩な変化球で緩急をつけ、打たせて取るピッチングが持ち味。 冬にはウエイトトレーニングで肉体改 ...<続く>

最新のコメント: 2021-07-17 15:55:53 (ゲストさん)

MAX144まで上げた本格派の右投手 体重が乗ったストレートはとても重く指にかかったストレートは手元でかなり伸びてくる。

B
B

吉川 剛生(引退)

 1年 170cm59kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

俊足生かしたプレーが魅力

B
B

吉田 将伍(引退)

 1年 185cm91kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

恵まれた体から打撃もパワーがあり、長打力は北北海道随一

最新のコメント: 2018-08-04 09:14:21 (ゲストさん)

吉田将伍選手のプロフィール! 出身都道府県☞北海道(※士別市出身。) ポジション〖※現在〗☞内野手(※一塁手。) ※吉田将伍選手の出身小学校⇨士別市立士別南小学校 ※吉田将伍選手が、小学校時代に所属していた野球チーム⇨士別南野球少年団 ※吉田将伍選手の出身中学校⇨士別市立士別南中学校 ※吉田将伍選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨士別市立士別南中学校(軟式野球部)

B
B

渡部 太陽(引退)

 1年 187cm87kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2015年 U-15 アジアチャレンジマッチメンバー 投手としては187cmの長身左腕として注目、また打者としても左の大砲として期待される 武蔵狭山ボーイズ出身


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...
比江島 幹
手足が長く体力バツグン、頭脳も優れておりとても将来性を感じます!
立石 正広
阪神タイガース入団内定交渉権確定 入団発表決定
和田 泰征
うるせぇやるか中日ドラゴンズじじい