スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

中越高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>
C
C

治田 丈(引退)

 1年 170cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

燕中時代は強肩強打で有名だった 強いリストと勝負強いバッティング持ち味に入学していきなり中越高校でいきなり4番抜擢

最新のコメント: 2018-06-30 06:25:45 (ゲストさん)

治田 丈(はった・じょう)選手のプロフィール! 所属チーム〖※現在、進路不明・未定〗☞新潟医療福祉大学(2016年  4月)


評価数
9
点数
100点

中越高のキャプテン 小柄ながら飛ばす力はずば抜けてる 自信いきなりのスタメンで満塁ホームランを放った 打球が速いのも魅力

最新のコメント: 2018-06-30 06:30:20 (ゲストさん)

小川裕也選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞獨協大学(2015年 4月) 身長/体重〖※現在〗☞170㎝/ 76㎏(※獨協大学(硬式野球部)・メンバー表。)

C

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

中越を支えた2年生右腕 ストレートわ130前半しか出ないが打者が差し込まれる事が良くある コントロール抜群でカーブ、スライダー、チェンジアップと多彩な変化球をコーナーに投げ分ける フィール ...<続く>

C

球速
139km/h
評価数
3
点数
74点

130後半の伸びるボールとスライダーのキレ味わ抜群

最新のコメント: 2015-06-15 11:40:03 (ゲストさん)

名前は、『瞬一』ではなく『駿一』です。名前の修正をお願いいたします。 林 駿一選手は現在、『朝日大学』です。現所属チームへの更新をお願いいたします。

C
C

駒形 晃(引退)

 5年 168cm68kg 右右   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
70m
50m走
7秒
セカンド送球
2秒
評価数
0
点数
0点

中越を引っ張る主将 最後の大会では無様な終わり方だったが将来へ 懸ける思いもこれでまた強くなっただろう

最新のコメント: 2018-06-30 06:32:11 (ゲストさん)

駒形 晃選手のプロフィール! 所属チーム〖※現在、進路不明・未定〗☞朝日大学(2014年  4月)→引退(2018年  4月)

C
C

神田 裕作(引退)

 6年 170cm68kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

中越高校で1年秋から中軸を打つ野球センス抜群の強肩強打の捕手!

最新のコメント: 2015-11-18 01:34:27 (ゲストさん)

梨田「なんだ神田でいい選手」

C-
C-

小林 弘明(きらやか銀行)

 10年 175cm77kg 左左   チーム選手一覧  

球速
143km/h
評価数
4
点数
89.3点

左打者に滅法強い技巧派サウスポー、真横に曲がる2種類のスライダーで左打者から空振りを奪う 中越高校時代に北信越大会ベスト8、大学4年春に先発で4勝を上げ、首都2部でベスト9のタイトルを獲得、入 ...<続く>

B
B

東條 将樹(引退)

 1年 175cm80kg 右右   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

174cmながらガッシリした体で、サイドスローに近いフォームで投げる。右打者の外角低めに決まるストレートは威力がありMAX146kmをマークしている。スライダー、チェンジアップを投げるが、ストレート中 ...<続く>

最新のコメント: 2013-03-23 17:15:29 katsutaroさん

サイドから137km/h前後のストレートを左打者の内角にグイグイ投げ込んでくる 強気な投球スタイルだなと思った。

B-
B-

渡邉 雄大(引退)

 8年 186cm77kg 左左   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

中越高校出身の長身左腕。サイドスローに近いフォームから139km/hのストレートを投げる。もう一皮向ければプロ入りを狙える素質を持っている。

最新のコメント: 2023-11-28 12:41:05 (ゲストさん)

オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブが獲得オファー。... 新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ(2014~2017)→福岡ソフトバンクホークス(2018~2021)→阪神タイガース(2022~2023)→オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ(2024~)

B+
B+

諏訪部 貴大(引退)

 1年 178cm83kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
1
点数
20点

2009年ドラフトで上位指名が噂されながら中日の6位指名となり、プロ入りを拒否してチームに残留した。  MAX148kmだが140km台のストレートはキレと制球が魅力で、低めにズバリと決める速球が魅 ...<続く>

最新のコメント: 2012-11-12 22:51:12 (ゲストさん)

この球でドラフト3位以内はまず無い。


球速
147km/h
通算本塁打
7本
評価数
4
点数
61.3点

140後半のストレートにわ力強く スライダー、カーブ、フォーク、シュートなど変化球も多彩 黒田2世と注目を浴びる

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
石松爽 2021年4月
四方佑 2024年4月
鈴木颯人 2025年4月
丸優太 2026年4月
小田切代紋 2019年4月
カトーエドリン 2025年11月
高橋浩 2023年1月
角木理生 2021年4月
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
菰田 陽生
巨人の1位
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
菰田 陽生
矢沢、柴田の二の舞
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
谷 春毅
ミート力抜群、盗塁、走塁を積極的に仕掛けられる!肩、スローイングはそこまで良くな...
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
菰田 陽生
巨人の1位
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
菰田 陽生
柴田を育てろ
杉浦 智陽
パンチ力が売りのローボールヒッター!
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11
菰田 陽生
日ハム1位二刀流背番号11