スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

杏林大学のドラフト関連選手

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>
B-
B-

隅田 大和(引退)

 1年 172cm72kg 右右   (引退)  

通算本塁打
26本
遠投
100m
50m走
5.8秒
評価数
1
点数
20点

2014年度に立花学園の主砲として神奈川県を沸かせた隅田大和が杏林大学に鳴り物入りで入学。入学当初から他の1年生とは格の違う打球や送球、そして何よりすごいのはフェンスオーバーを軽々とするパワーを持ちな ...<続く>

B-
B-

新倉 嘉偉(引退)

 1年 180cm70kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

180cmの左腕、大学4年時はリリーフで登板機会がある。

B+
B+

浦田 順徳(引退)

 6年 153cm53kg 右右   (引退)  

通算本塁打
12本
遠投
98m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

小柄な選手だが内野ポジションならどこでもこなせる器用な選手。ポテンシャルも高く足も早い。打撃は内と外を綺麗に打ち分ける。将来が楽しみな選手。

B
B

小池 祥馬(引退)

 6年 172cm68kg 右左   (引退)  

通算本塁打
8本
遠投
98m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

走攻守の三拍子が揃った選手。長打が多く、足も早い。スイングにパンチがあり、野球感に長けている。高校時はセンター。大学二年時にベストナインに輝く。

B-
B-

鹿目 拓也(引退)

 6年 170cm80kg 右右   (引退)  

通算本塁打
18本
遠投
108m
50m走
8.6秒
評価数
1
点数
20点

日大東北高校時代、主将としてチームを牽引。高校1年生時、場外ホームランを打つなど、一躍有名に。大学に入ってからはまだ出番はないが、復活を期待したい。

C
C

古枝 真之介(引退)

 6年 176cm75kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
1
点数
20点

都立文京高校時東京都大会ベスト16へ導いた。小さなテークバックから多彩な変化球を投げ込む。

B
B

丸山 陵司(引退)

 9年 178cm75kg 右右   (引退)  

遠投
115m
50m走
6.5秒
セカンド送球
1.8秒
評価数
0
点数
0点

強肩強打の能力が高い捕手 肩がとても強い。盗塁を許したところを見たことない。 リードもピッチャーの良さをしっかり引き出せる。 打撃は器用でしぶといバッター。

最新のコメント: 2016-06-19 09:21:28 (ゲストさん)

丸山陵司選手の表記が現在、(杏林大学)になっていますが、〔フェデックス〕です。修正をよろしくお願いいたします。 ※山梨学院大付属高校は、2016年4月1日から校名が、〔山梨学院高校〕になりました。

B
B

亀田 貴大(引退)

 1年 180cm73kg 右左   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

力があるストレートは甲府一高時代から注目されていた本格派右腕

最新のコメント: 2015-04-01 19:36:46 (ゲストさん)

インコースの使い方かな、もっと中使え

B
B

竹内 理徳(引退)

 1年 171cm61kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

スピードとパンチ力を兼ね備える小柄な遊撃手 3年秋のリーグ戦で3本塁打10盗塁で本塁打王と盗塁王のタイトルを獲得。4年春は11盗塁を決め、2季連続で盗塁王とベストナインを獲得した

最新のコメント: 2015-10-17 03:18:21 ゲスト06さん

神奈川・麻溝台高校出身、承認の際は高校のリンク追加をお願いします。

C
C

クエルポ ジュン(引退)

 7年 178cm70kg 左左   (引退)  

球速
141km/h
評価数
2
点数
20点

しなりがある腕の振りでキレが良い球を投げるポテンシャルが高いピッチャー

C
C

坂本 龍史(引退)

 7年 175cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

四街道高校時代、高校二年生の秋の大会で21打数14安打と勝負強い打撃をみせ県ベスト16に貢献した、センスのある打撃が売りの選手。

最新のコメント: 2018-04-06 13:38:24 (ゲストさん)

元千葉英和高校の投手をやっていました物ですが、坂本さんと対戦をして4安打されました。体はそこまで大きくありませんが本当にいい打者でした。 大学でも主将をさせていたそうでとても応援していました。 今野球をやられていないならとても残念です。

C
C

長崎 誠(引退)

 7年 165cm54kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

平塚学園→杏林大。 平塚学園では内外野を守る。 杏林大での活躍に期待。

最新のコメント: 2019-04-26 14:33:04 (ゲストさん)

なぜこれに出ているのか、、、

C
C

福島 直人(引退)

 7年 168cm70kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
20点

テクニックある選手。

最新のコメント: 2015-02-13 08:10:53 (ゲストさん)

福島直人選手は、2015年(㍻ 27年)から、杏林大学(硬式野球部)4年生です。学年の修正をお願いいたします。

C
C

渡辺 祥多郎(引退)

 7年 180cm83kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

本格的な長距離バッター遠くに飛ばす力はピカイチ

C
C

高橋 義人(引退)

 1年 175cm68kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

日本文理高校で甲子園準優勝チームで3番を打つ。小柄ながら高校時代は場外ホームランなど抜群の長打力を誇った。 東海大に進んだものの1年で退学し、準優勝メンバーの切手選手のいる杏林大に入学した。 ...<続く>

C-

球速
147km/h
評価数
4
点数
94.7点

東京・東亜学園高校出身 ガッチリとした体格から 145km/h前後の力のあるストレートを投げ込む 大学4年春、チームは3位だったが、チームの全勝ち星となる6勝を一人で上げ、東京新大学リーグ ...<続く>

最新のコメント: 2016-07-02 13:18:37 (ゲストさん)

 大型投手ならではの脆さがない ドラフトの隠し玉になっても いいくらいの実力

C
C

切手 孝太(引退)

 1年 174cm68kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
20点

バットコントロール◎ 日本文理高校で1番打者として夏の甲子園で準優勝! 新宿区立西早稲田中学校時は川崎中央リトルシニアでプレーした。

C
C

八木 健史(引退)

 1年 184cm85kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

群馬ダイヤモンドペガサスの大型正捕手。打率が.216と打撃に課題がある。

最新のコメント: 2017-07-13 18:46:26 (ゲストさん)

栃木ゴールデンブレーブスに所属チーム名更新お願いします

<<前の20件 1 2 3 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
李英守 2023年4月
小田島清康 2025年4月
遠田悠太 2024年4月
青沼幸輝 2024年4月
川中優輔 2024年4月
申成鉉 2023年8月
申成鉉 2017年4月
申成鉉 2025年5月
申成鉉 2015年4月
李俊明 2018年4月
最新の指名予想
10月1日 MCZさん 11%
10月1日 アントマンさん 5%
10月1日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
石山 泰稚
はいまた負けたビリ決定キショク悪いジャクルトこっち見るなw
申 成鉉
また負けた田中に200勝プレゼントした ヤクルトスワローズ (Iwabutaさん...
李 俊明
必死やなw
北浦 空來
野球界の具志堅用高2世
草加 勝
バッピこれが本当にドラ1か!中日に破壊されました
松井 蓮太朗
捕手としての守備・肩のレベルが高く、高校1年の秋から「絶対的な正捕手」です。打撃...
高橋 大喜地
愛知大会準々決勝から夏の甲子園初戦まで4試合全て完投しました。当初から大学進学を...
藤川 敦也
ホークス3位
野々下 雷基
バントで出塁できる俊足
本田 恭平
もっと会津工業のファンや会津の高校野球ファンは本田君を応援して欲しいです。雑誌に...
川中 優輔
中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
河島 遥紀
ごみ 社不 坊ちゃん
奥畑 優梧
頭の良いプレーをする選手。打撃力と広い守備範囲。スカウト必見。指名来れば良いです...
申 成鉉
中日 (Iwabuchiさん)