スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

岡山理大付属高校のドラフト関連選手


評価数
3
点数
100点

大柄ではないがパワーあるバッティングをする俊足強打の外野手。高校時代は目立った活躍はないが九州共立大では楽しみな存在。

C

球速
130km/h
通算本塁打
2本
評価数
0
点数
0点

秋はベンチに入り 春はベンチ外 夏は背番号7.2年生なのに、バットも触れていて、チャンスにも強い、秋に比べてさらに体が1回り大きくなっている。 夏の大会でも、東岡工戦でも、よく打っていた。 夏 ...<続く>

B
B

大野 樹(引退)

 1年 182cm78kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
遠投
105m
評価数
6
点数
84点

内野と投手をこなす。 センスは抜群だ。 後はいつ開花するか! I

最新のコメント: 2020-08-11 07:07:20 (ゲストさん)

142キロの剛腕もジェイプロジェクトを退部してからは軟式野球を楽しんでいるよう

C
C

北野 海斗(引退)

 1年 153cm51kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

小柄ながらの平成のベイブルースと呼ばれている。

C-
C-

阿部 優星(引退)

 1年 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

俊足強打の外野手。岡山理大付属高校から東洋大学準硬式野球部へ進む。大学では2年時よりクリーンナップを打つ。

C+
C+

山根 一輝(JR四国)

 4年 170cm70kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
3本
遠投
94m
50m走
6秒
評価数
2
点数
100点

理大1の俊足でセカンドゴロでもセーフになることもある。 盗塁の技術も優れていて塁に出すと厄介な選手。 練習試合で左中間にホームランを放つなどパンチ力も備えている。

C

通算本塁打
0本
遠投
88m
50m走
6.4秒
評価数
1
点数
100点

中の力があり、将来性のある選手だ。

C

球速
135km/h
評価数
4
点数
79点

夏大会倉敷工業戦では、91球で完投

最新のコメント: 2019-03-24 10:57:32 (ゲストさん)

沖田大空は環太平洋大に所属する投手。

C
C

藤田 翼(環太平洋大学)

 7年 178cm70kg 左左   チーム選手一覧  

50m走
6.1秒
評価数
1
点数
100点

俊足巧打で小技も光る外野手。

B
B

岡田 海斗(引退)

 1年 173cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2年秋からメンバー入りをする、長打が魅力の4番打者。2年秋は3本塁打を放った。 捕手としても強肩である。

最新のコメント: 2020-08-21 21:59:12 (ゲストさん)

高校→2015年〜2017年 岡山理大付属高校 大学→2018年〜駒沢大学

B
B

樋口 成(引退)

 1年 185cm77kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
100点

長身右腕としても、パワーのある右バッターとしても将来が期待される。

最新のコメント: 2020-08-21 22:01:23 (ゲストさん)

球速 144キロ 高校→2015年〜2017年 岡山理大付属高校 大学→2018年〜 亜細亜大学

B-
B-

秋山 将平(引退)

 1年 165cm68kg 右   (引退)  

通算本塁打
2本
遠投
95m
50m走
68秒
評価数
0
点数
0点

新チームをまとめる主将である。 低身長ながら豪快なバッティングをみせている! 今回の秋の大会では、得意なバッティングが見れなかったのが残念だ。もっと体を大きくしたらホームランを10本は打てるだろう ...<続く>

B-
B-

小野田 貴良(引退)

 1年 165cm 右右   (引退)  

球速
128km/h
遠投
90m
評価数
0
点数
0点

秋季大会後の練習試合で小柄ながら伸びのある球を投げ、三振の量が多かった。変化だとカーブもよく来年の春に出て来そうな選手だ。楽しみな選手だ

最新のコメント: 2020-08-22 07:59:55 (ゲストさん)

岡山理大付属高校2015年〜2017年 城西国際大学2018年〜2021年 更新をして下さい。お願いします

B-
B-

土谷 息吹(引退)

 1年 167cm62kg 左   (引退)  

通算本塁打
0本
遠投
87m
50m走
65秒
評価数
0
点数
0点

小柄な体とは思えない動きをみせる。 打撃では、長打はないが広角に打てるバッター。 将来性のある選手。

最新のコメント: 2020-08-24 04:23:36 (ゲストさん)

高校卒業して野球はやめたようです。

C
C

小野田 貴良(引退)

 1年 右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

高校時代から小柄ながらキレの良いストレートで三振を積み重ねていた。変化球だとカーブがとかカウントとしても使い、打たせて取るピッチングもできていた。身体を大きくすれば将来性がありそう。

C
C

柏原 朋生(引退)

 1年 173cm68kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

赤穂市立坂越中→岡山理大付高校。 岡山理大付高校時代は守備範囲の広い遊撃手。駒澤大ではセカンド、サードを守る。最上級生で上位打線を打てるようになればおもしろい。

最新のコメント: 2021-04-13 22:42:57 (ゲストさん)

将来的には野球を生かして、芸人の小峠のような存在を理想として、駒澤に入学した模様、問題行動を起点として、努力をしている模様、 なんて日だ!

C
C

金子 将大(引退)

 1年 183cm80kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

しなやかな腕のふりからキレが良い球を投げる投手

最新のコメント: 2018-06-06 21:02:49 (ゲストさん)

金子将大(かねこ・まさひろ)選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞桐蔭横浜大学(2018年 4月) 身長/体重☞183㎝/ 80㎏(※桐蔭横浜大学(硬式野球部)・メンバー紹介。)


評価数
1
点数
100点

強烈な打球を飛ばす岡山理大付の強打者。入学直後から快音を連発。2014年秋(1年時)、平成26年度秋季岡山県高等学校野球大会では、1年生ながら準決勝の関西戦で三塁打をマークするなど、攻守にわたる活躍で ...<続く>


評価数
12
点数
53.7点

岡山理大付高時代は高2春に選抜出場するもベンチ外。3年では控え外野手として活躍。 大阪工業大に頭角を表し上位から下位まで様々な打順を任されていた。

C
C

森下 蓮央(JR四国)

 5年 170cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
88点

攻守に力強さが光る岡山理大付の捕手。2014年秋(1年時)、第123回秋季中国地区高等学校野球大会では、1年生ながら捕手としてベンチ入りするなど、今後の成長が楽しみな選手だ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
中西 聖輝
実績は認めるけど酷使がどう出るか?肘痛で人気落ちした感がある2位でも取れたでしょ...
根尾 昂
いまだプロ未勝利「根尾昂」は“現役ドラフト”の目玉となるのか?秋季キャンプにも呼...
内野 太陽
中日 (Iwabuchiさん)
長野 晃大
阪神 (Iwabuchiさん)
德光 順真
カープ (Iwabuchiさん)
丹代 暁
日本ハム (Iwabuchiさん)
平川 蓮
カープ
鈴木 泰成
阪神の1位
小関 琉太
ロッテ (Iwabuchiさん)
小林 裕生
阪神 (Iwabuchiさん)
加藤 大雅
巨人 (Iwabuchiさん)
鈴木 悠斗
フレーミング、ブロッキングが素晴らしい。肩も強く、盗塁阻止率が高い。打者としても...
児玉 哩臥
まだ1年生です。