スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

武蔵大学のドラフト関連選手

C
C

仲 佑真(引退)

 6年 176cm74kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

報知高校野球7月号に注目選手と紹介された秋田南の4番。

最新のコメント: 2016-09-04 19:57:47 (ゲストさん)

いいバッティングしてますね〜

C-
C-

梅田 大樹(引退)

 1年 182cm79kg 右右   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

力がある本格派右腕!!!

最新のコメント: 2018-06-28 21:24:05 (ゲストさん)

梅田大樹選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞武蔵大学(2017年 4月) 身長/体重☞182㎝/ 79㎏(※武蔵大学(硬式野球部)・部員紹介。)

B-
B-

ヒンブル ローレンス(引退)

 6年 170cm65kg 右右   (引退)  

球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

威力あるストレートと鋭いスライダーが光る東福岡の好右腕。最上級生となった2014年秋(2年時)、第135回九州地区高校野球福岡大会では、準々決勝の久留米商戦で先発し好投するなどの活躍で、存在感を示した ...<続く>

最新のコメント: 2018-11-06 21:04:43 (ゲストさん)

球速も140k前半とだいぶ伸びてきましたね。

B
B

小平 翔(引退)

 1年 188cm94kg 左   (引退)  

球速
135km/h
通算本塁打
9本
遠投
113m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

まさに大型右腕。 高校入学当時は体を使いこなせず球速は110ちょいちょいだったが、高校3年間で大きく伸びた。また、打者としても高校通算本塁打9本と長打力もある。将来的には大谷のような二刀流としての活 ...<続く>

最新のコメント: 2019-12-23 02:21:00 (ゲストさん)

副寮長としてのポテンシャルは非常に高い。 あとは、コントロールと変化球と球速とフィールディングが良くなれば寮長になれる可能性は十分に秘めている。 永遠に秘密兵器。

C
C

知念 和万(引退)

 1年 170cm74kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

センバツを前にして初めて1桁の番号を得た。 秋季県大会で3試合に出場し、5打数3安打。足の故障でメンバーから外れた関東大会以降、膝を落とさずに股関節をひねる下半身の使い方を意識しスイングを速くした ...<続く>

最新のコメント: 2016-04-21 13:32:55 (ゲストさん)

知念和万選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔沖縄県〕です。追加をよろしくお願いいたします。 知念和万選手の進路は、〔武蔵大学〕です。更新をよろしくお願いいたします。


評価数
3
点数
100点

運動センス抜群の好打者

最新のコメント: 2015-06-05 16:57:44 (ゲストさん)

名前は、『喜弘』ではなく『善弘』です。名前の修正をお願いいたします。 大川善弘選手は現在、『武蔵大学』の1年生です。現所属チームへの変更をお願いいたします。 大川善弘選手の身長/体重は現在、身長176cm/体重 74kgです。身長/体重の修正をお願いいたします。 武蔵大学(硬式野球部)・選手名簿より!


球速
130km/h
評価数
5
点数
86.7点

頭が良く、打者との駆け引きがうまい、多彩な変化球を持ち、その上制球も良い

最新のコメント: 2015-05-26 21:54:26 (ゲストさん)

高校野球から見ているが、制球力が抜群に良い 必然的に自責点も少なくなる 打たせて取るスタイルは変わらないが今後の成長が楽しみである

C-

評価数
2
点数
90点

日大鶴ヶ丘の小型左腕。

B+
B+

三浦 友之(引退)

 1年 184cm83kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

体幹がしっかりとしていてどっしりしていて力強いスイングから鋭い打球を放つスラッガー

最新のコメント: 2015-07-13 07:53:28 (ゲストさん)

管理人さんへ 経歴•所属チームの更新をよろしくお願い致します。 管理人さん宜しくお願い致します。 管理人さん頼みます。 管理人さんお願いします。


評価数
0
点数
0点

運動センス抜群で走攻守三拍子揃った外野手!

C

評価数
6
点数
0点

第95回全国高校野球選手権で安楽率いる済美戦で先発。5回途中2安打と好投し存在感を見せた。

最新のコメント: 2014-08-17 22:10:44 (ゲストさん)

武蔵大学。現所属チームの修正をよろしくお願い致します。

C

評価数
0
点数
0点

山梨県立都留高校出身の内野手。高校時代、vs韮崎工業では3安打2打点の活躍。サードの堅実な守備が魅力。


球速
140km/h
通算本塁打
1本
遠投
100m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

キレのあるストレートを武器に抜群のマウンドさばきでセンス溢れるピッチングをするピッチャー 八王子市立第二中学校時代は、八王子リトルシニアに所属。


評価数
7
点数
20点

正確なスローイングを心がけている。

最新のコメント: 2014-11-27 17:30:10 (ゲストさん)

管理人さんへ!! 至急、「現所属チームへの変更をお願いします」というタグをつけた選手の所属チームの更新をよろしくお願い致します。

B+
B+

増村 和紀(引退)

 1年 178cm63kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

バットコントロールが抜群で打撃センスが良い遊撃手! 俊足で守備能力も高い。

最新のコメント: 2015-02-14 20:52:42 (ゲストさん)

野球に真摯に取り組めばもっと素晴らしい選手になれるはずの選手。

B-
B-

今井 大地(引退)

 1年 168cm70kg 右右   (引退)  

球速
130km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

投手と外野手の二刀流で活躍する選手。上背はないものの、高い身体能力と巧みな投球術でゴロの山を築く。野手としては本塁打はないものの正確なバットコントロールを誇る。

B-
B-

小林 大那(引退)

 1年 166cm70kg 右左   (引退)  

球速
118km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

小柄ながら、球速はないものの多彩な変化球を操る。 中学時代は大潟のダルビッシュと騒がれた。 打っては広角に打つバントのセンス◎

C+
C+

本田 健一郎(引退)

 6年 170cm72kg 右左   (引退)  

球速
150km/h
評価数
1
点数
100点

日大鶴ヶ丘ではサイドスローで控え投手 武蔵大の2年秋からスリークォーターに腕を上げると球速が一気に伸び、150キロを記録した。 試合では140キロ前後の速球と打たせて取るピッチングを見せる。

C
C

富澤 貴幸(引退)

 6年   (引退)  

評価数
6
点数
100点

強肩捕手

C
C

大久保 勇輝(引退)

 6年 184cm90kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

神奈川の名門桐蔭学園出身の一塁手。パンチ力のある打撃が持ち味。まだ、公式戦には出ていないみたいだが、今後の活躍に期待したい。

最新のコメント: 2016-01-01 02:28:45 (ゲストさん)

先発としての役割をしっかりしていた。勝負球である真っ直ぐのキレがプロ級。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
友田 佑卓
かなり強肩だよね。打撃も大学時代からよかったイメージのある選手。社会人2年目にな...
西川 歩
高校時代も何度か見たけど、プロ1年目ですべてのボール良くなっていたよ。ストレート...
熊野 瑠威
2ヒット→1塁到達3.99 右犠フライ3塁→本塁到達3.69 左中2塁打→2...
櫻木 漣
この春からショウワコーポレーション
横谷 塁
将来が楽しみです。
奥川 恭伸
「シーズン終盤見とけ」みたいなこと言ってたけどもう自力消滅したんですけど・・・
松木 光
日ハム
小林 日出
日ハム
村上 蓮
ロッテ
奥野 幸介
東京ヤクルトスワローズ
酒井 直人
楽天 宗山2世
高橋 宏斗
また、負けた8敗目w
横谷 塁
初回ホームランは凄すぎる。