スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

岡山理大付属高校のドラフト関連選手

C-

通算本塁打
2本
遠投
100m
50m走
6.2秒
評価数
3
点数
80点

岡山理大附ー追手門学院大ー伏木海陸運送

最新のコメント: 2021-11-18 16:46:51 (ゲストさん)

手首の柔らかいバッティングが持ち味!

B
B

末本 翔也(引退)

 6年 172cm65kg 右右   (引退)  

50m走
6.1秒
評価数
1
点数
20点

50メートル6.1秒の俊足 守備範囲も広く打球への対応は抜群.

最新のコメント: 2020-08-21 22:02:59 (ゲストさん)

高校→2014年〜2016年 岡山理大付属高校 大学→2017年〜2020年 仙台大学

B-
B-

石毛 孝尚(引退)

 6年 177cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

高校3年時は控え野手だったが、俊足の内野手で代走として活躍した。 元西武・石毛宏典氏のご子息

最新のコメント: 2020-08-21 22:04:35 (ゲストさん)

高校→2014年〜2016年 岡山理大付属高校 大学→2017年〜2020年 駒沢大学

C+
C+

亀川 誉(引退)

 1年 184cm74kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

強力打線の岡山理大付の中心選手。恵まれた体格から一発が打てる俊足強打の選手。 2年秋は6番ライトとしてプレーした。 3年春からは4番ライトとしてチームを牽引。春季岡山大会1回戦の作陽戦ではホームラ ...<続く>

C
C

片岡 響二(引退)

 1年 177cm67kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

ノーワインドアップから膝を上げ、ファースト方向に足を伸ばして、インステップ気味に投げてくる。スリークウォーターで投げ込んでくる。テイクバックは大きくはないものの、多少テイクバック時に左手が止まり、ため ...<続く>

最新のコメント: 2017-08-12 22:29:28 (ゲストさん)

高校3年春季大会での球速は138㌔

C
C

鹿角 陸希(引退)

 1年 170cm65kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

ポジションはショート、セカンド。守備に定評がある。

最新のコメント: 2018-12-07 06:25:32 (ゲストさん)

高校時代は内野だったような… 大学に入って怪我でもしたのかな? 応援してます!頑張れ鹿角君

C
C

田淵 舞生(引退)

 1年 176cm66kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

腕をしならせてキレのあるボールを投げ込む岡山理大付の右腕。2014年秋(1年時)、第123回秋季中国地区高等学校野球大会では、1年生ながら投手としてベンチ入りするなど、今後の成長が楽しみな選手だ。

C
C

宗光 康作(引退)

 1年 176cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

攻守にセンスと俊敏さが光る岡山理大付の内野手。2014年秋(1年時)、第123回秋季中国地区高等学校野球大会では、1年生ながら内野手としてベンチ入りするなど、今後の成長が楽しみな選手だ。

最新のコメント: 2017-05-18 18:31:31 (ゲストさん)

そろそろ更新作業しませんか?

B-
B-

西山 大輝(引退)

 6年 183cm74kg 右右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

右の本格派投手である。

B
B

徳田 夕希也(引退)

 1年 180cm85kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

威力ある直球が魅力な本格派右腕!

B
B

中山 颯(引退)

 1年 180cm77kg 右右   (引退)  

遠投
91m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

岡山理大付属高校では主将を務めた。仲間の信頼は厚く、選手をまとめるチームの大黒柱である。 50m走は6.3秒で、瞬発力と初速には自信がある。

C+
C+

西山 雅貴(引退)

 4年 179cm75kg 右左   (引退)  

球速
143km/h
評価数
2
点数
62点

最速143キロの速球と、得意のツーシームが武器で、カーブ、スライダーで打ち取って試合を作る投球もできる。 高校時代はシャープなスイングから広角に鋭い打球を放つセンス抜群の遊撃手として注目されてい ...<続く>

最新のコメント: 2024-03-02 07:48:54 (ゲストさん)

今はどこで何しているか気になる選手です。明治神宮大会で伊藤選手に代打逆転満塁ホームランを打たれるまではいい選手だったのに、そこから投球に自信が持てなくなったと言っていました。

C
C

青木 隼平(引退)

 1年 180cm77kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
100点

強打が光る岡山理大付の外野手。最上級生となった2014年秋(2年時)、平成26年度秋季岡山県高等学校野球大会では、5番左翼手として出場し、攻守にわたる活躍で優勝。中国大会出場に貢献した。

最新のコメント: 2018-11-27 09:14:57 (ゲストさん)

高校の時スイングお化けちゃん

C
C

石原 吉人(引退)

 7年 177cm80kg 右右   (引退)  

50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

体にバネがあり運動能力が高い選手

最新のコメント: 2016-12-27 12:19:10 (ゲストさん)

石原吉人選手のプロフィール! 出身中学校:岡山市立瀬戸中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:赤磐ベースボールクラブ(現チーム名:赤磐ボーイズ)

C
C

大熊 崚雅(引退)

 1年 173cm63kg 右右   (引退)  

球速
129km/h
遠投
95m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

速球は最速120キロ台後半。フォークやカーブなど6種類の変化球を投げ分ける技巧派右腕。速球と同じくらい力強く腕を振り、変化球が投げられるのが持ち味。大きく曲がって落ちるカーブは切れ味が鋭い。満塁持でも ...<続く>

最新のコメント: 2019-03-04 17:53:46 (ゲストさん)

集大成の年、笑って秋を迎えられるようにファイト

C
C

甲谷 祐介(引退)

 1年 171cm75kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

岡山理大附属高校の4番一塁手 14秋では12本のヒット中2塁打2本、HR1本と長打が少ない事がわかる

C
C

古賀 友耀(引退)

 1年 170cm66kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

俊足好打が光る岡山理大付の外野手。最上級生となった2014年秋(2年時)、平成26年度秋季岡山県高等学校野球大会では、決勝の創志学園戦で初回に適時三塁打をマークするなど、攻守にわたる活躍で8年ぶり5度 ...<続く>

C
C

福本 海斗(引退)

 7年 167cm68kg 左左   (引退)  

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

2年秋からベンチ入りし、代打の切り札として活躍。3年夏も背番号2桁ながらも7番ライトとして古賀君と併用起用されていた。 一発撃てる長打が持ち味。3年夏の1回戦津山高専戦ではスタメン起用され、1打席 ...<続く>

最新のコメント: 2016-02-20 20:53:40 (ゲストさん)

野球するかは分からないけど、ダイハツに行くみたい^ ^

C
C

藤井 勇吾(引退)

 1年 173cm70kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

攻守に勝負強さが光る岡山理大付の司令塔。最上級生となった2014年秋(2年時)、平成26年度秋季岡山県高等学校野球大会では、抜群のインサイドワークで投手陣を引っ張り、攻守にわたる活躍で8年ぶり5度目の ...<続く>

C
C

森田 将裕(引退)

 1年 176cm73kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

シャープなスイングと俊足が光る岡山理大付の内野手。最上級生となった2014年秋(2年時)、平成26年度秋季岡山県高等学校野球大会では、決勝の創志学園戦で三塁打をマークするなど、攻守にわたる活躍で8年ぶ ...<続く>


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
門島李玖 2024年4月
猪坂尚社 2023年4月
藤森望生 2024年4月
兒島健介 2025年10月
宮良花凜 2024年4月
出口葉雪 2024年4月
吉田咲姫 2024年4月
永井まつり 2024年4月
上村知春 2025年4月
渡邊心暖 2024年4月
最新の指名予想
10月22日 金丸夢斗さん 6%
10月22日 やすーさん 1%
10月22日 いるかさん 3%
スポンサーリンク
最新のコメント
中西 聖輝
実績は認めるけど酷使がどう出るか?肘痛で人気落ちした感がある2位でも取れたでしょ...
根尾 昂
いまだプロ未勝利「根尾昂」は“現役ドラフト”の目玉となるのか?秋季キャンプにも呼...
内野 太陽
中日 (Iwabuchiさん)
長野 晃大
阪神 (Iwabuchiさん)
德光 順真
カープ (Iwabuchiさん)
丹代 暁
日本ハム (Iwabuchiさん)
平川 蓮
カープ
鈴木 泰成
阪神の1位
小関 琉太
ロッテ (Iwabuchiさん)
小林 裕生
阪神 (Iwabuchiさん)
加藤 大雅
巨人 (Iwabuchiさん)
鈴木 悠斗
フレーミング、ブロッキングが素晴らしい。肩も強く、盗塁阻止率が高い。打者としても...
児玉 哩臥
まだ1年生です。