スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

関東学院大学のドラフト関連選手

C
C

正木 慎也(西部ガス)

 8年 184cm71kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

関東学院の2016年度主将。 1番や3番を主に打ち、シュアな打撃が持ち味


評価数
2
点数
84点

3年生となった2012年の夏の甲子園で大阪桐蔭・藤浪晋太郎投手から抜けたフォークボールではあったがバックスクリーンにホームランを打った。  ストライクゾーンにかぶさるように踏み込んで打ってくる積 ...<続く>

最新のコメント: 2020-03-31 21:33:15 (ゲストさん)

ベイスターズドラフト1位指名へ

B
B

拝崎 諒(引退)

182cm76kg 右左   (引退)  

評価数
1
点数
100点

昨年センバツで波佐見・松田遼馬の高め直球を捉え、ライトへ痛烈二塁打。 瞬発力光る。

B+
B+

安 勇大(引退)

179cm82kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

別府青山高校では2012年のセンバツに甲子園に登板、初戦の関東一戦で2番手で登板し、3回1/3を1安打4奪三振に抑えた。試合は中村祐太投手に完封され敗れた。  130km/h前半だがキレの良いストレ ...<続く>

最新のコメント: 2014-03-13 09:20:19 (ゲストさん)

安 勇大選手は、大分県出身です。投稿者は、出身の登録をよろしくお願いします。別府市立北部中学校時代は、軟式野球部に所属。

B+
B+

古波蔵 悟哉(引退)

178cm75kg 右右   (引退)  

遠投
115m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

身体能力が高く攻走守三拍子揃っている

B+
B+

鈴木 琢朗(引退)

184cm82kg 右右   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

鋭いスイングで長打を放つ強打者! 投手としても力がある球を投げる!

C
C

相原 流星(引退)

172cm74kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

がっちりした体型で威圧感のある打撃フォームからのパワフルなバッティングが持ち味。 平塚シニア時代は投手と外野手、平塚学園では4番で一塁を守り、3年の時は選手権神奈川大会で松井裕樹擁する桐光学園に3- ...<続く>

最新のコメント: 2013-11-24 13:32:36 (ゲストさん)

さらに向上してプロを目指しましょう!それだけの物は持っています。期待!!!

C
C

秦 広明(引退)

194cm110kg 左左   (引退)  

通算本塁打
28本
評価数
0
点数
0点

194cm110kgという巨体から放たれたホームランは通算28本塁打

C
C

安田 敬祐(引退)

178cm68kg 右右   (引退)  

評価数
1
点数
100点

青山学院大学の安田兄弟の従兄弟。 まだまだ力はないが今後に期待。 大阪市立阿倍野中学校時代は、大阪泉北ボーイズに所属。


評価数
0
点数
0点

平塚学園→関東学院大。 平塚学園では外野を守る。 強豪校出身の多い関東学院大だが競争に勝ち抜いて活躍を期待。

C
C

若林 篤志(JR東海)

 9年 179cm74kg 左左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
4
点数
71点

北海道栄高校時代からプロのスカウトが注目していた逸材。 キレが良いストレートと多彩な変化球で相手打者を翻弄するピッチングが持ち味。

最新のコメント: 2017-03-17 11:40:18 (ゲストさん)

体幹を鍛えた成果か、上体のブレが少なくなり、低めの制球に磨きがかかった。今シーズンの活躍が楽しみ。

B+
B+

野原 仁士(引退)

182cm73kg 右右   (引退)  

球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

小山西高校時代から140km/h前半を計測する右腕として栃木では注目されていた 大学2年秋、横浜スタジアムで行われたリーグ戦でリリーフ登板するとMAX148km/hを連発した 制球や変化 ...<続く>

B
B

細川 洋和(引退)

180cm80kg 左左   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

きな下半身と粘りあるフォームから繰り出される直球は群を抜く 変化球も多彩で特にカーブは直球とのスピード差も激しく、前田健太の ようなカーブを投げる

B
B

堀 祐輔(引退)

175cm72kg 右右   (引退)  

通算本塁打
56本
遠投
115m
50m走
6秒
セカンド送球
1.93秒
評価数
0
点数
0点

彼の特徴は、肩の強さそれと持ち前の明るさ。遠投115mと、とても肩が強く次々とランナーを 刺す姿は元阪神城島選手を思い出させてくれる。 彼のムードメーカーぶりには驚かされる…。 言葉で表現 ...<続く>

最新のコメント: 2015-08-10 20:31:02 (ゲストさん)

堀 祐輔選手の出身中学校(中学校時代に所属していた野球チームも含む)を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

C
C

相原 直人(引退)

183cm84kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

中学で野球を始めて3年後に名門校の4番を任された、野球センスの持ち主。183cm84kgの恵まれた体格もあり、長打力もある。

C
C

阪垣 拓哉(引退)

178cm74kg 左左   (引退)  

球速
137km/h
評価数
0
点数
0点

左のサイドスロー投手。球が動きジャストミートをさせずに、打たせて取るピッチングをみせる。  投手に再転向してから数カ月で137kmをマークし、成長を続けている。

C
C

池田 レオ(引退)

184cm78kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

長身から投げ下ろすストレートは威力がある

C
C

稲村 将幸(引退)

181cm75kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

181cmの大型左腕投手。横浜高校、関東学院大で高い素質を期待されている。  中学時代は中本牧シニアで右の齋藤、左の稲村として評判の高い投手だった。 共に横浜高校に進み、1年秋にはベンチ入 ...<続く>

最新のコメント: 2014-03-13 08:52:20 (ゲストさん)

横浜市立新羽中学校時代は、中本牧リトルシニアに所属。

C
C

梅崎 潤平(引退)

171cm78kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
1
点数
76点

速球派右腕! 伊万里農林高校では1年夏に甲子園のマウンドを経験し3年になると140キロ台のストレートを投げ注目される。

C
C

中野 ジャスティン(ENEOS)

 10年 181cm71kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
評価数
45
点数
71.5点

神奈川県生まれ、小学校2年で野球を始め、南林間中では2年時に全国大会ベスト16の成績を残す。  向上高校では神投手(神奈川大)、安斉投手(横浜ベイスターズ)などの控えとして1年秋からベンチ入りし、2 ...<続く>

最新のコメント: 2017-10-27 16:06:44 (ゲストさん)

指名漏れしたのでまだまだです。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月1日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
東江 信一郎
番長の東江さんが卒業して落ちついた学校にとんでもない新入生が野球部に入って来ます...
石川 昂弥
昨日必死になって1勝したヤクルトの事なw 気張ってて笑えたよw
石川 昂弥
おいおい笑マジか初戦だけかよ!そんなんで気張るなよw余程1つ勝てたのか嬉しかった...
笠原 拓人
地元宮城だから、東北楽天ゴールデンイーグルス
浅面 大地
日ハム
長廻 祐大
日ハム
柴田 入毅
楽天2位
塩原 諒真
日ハム
長廻 航大
DeNA横浜
石丸 幹太
日本一身体が強くて心の強いキャッチャーだと思う!中日にいた中村武志さん位に凄いと...
我妻 那流
日ハム
上田 光博
日ハム
藤田 大和
日ハム