スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

拓殖大学のドラフト関連選手

B
B

玉田 琢磨(引退)

 1年 184cm78kg 右右   (引退)  

球速
137km/h
評価数
3
点数
32点

サイドスローから最速130km/h台半ばのストレート、スライダー、シュート、フォーク、チェンジアップ 打撃能力も高く野手として出場する際は中軸を打つ、新チームから主将を務める

B
B

長谷川 颯(引退)

 1年 176cm72kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

広角に鋭い打球を打てて長打力がある強打者で器用さがあり小技も上手いし攻走守三拍子揃っていてセンス抜群で何でもできる選手

最新のコメント: 2018-05-11 21:10:10 (ゲストさん)

長谷川 颯選手のプロフィール! 所属チーム〖※進路不明・未定〗☞拓殖大学(2016年 4月) 身長/体重☞176㎝/ 72㎏(※拓殖大学(硬式野球部)・選手紹介。)

C
C

赤井 光高(引退)

 1年 175cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

3年春季大会では決勝に進出したが、決勝の常総学院戦では制球が定まらずに敗れた。

最新のコメント: 2018-07-16 16:56:28 (ゲストさん)

楽天イーグルスにおいで。いつかは。

C
C

市川 直洋(引退)

 1年 182cm77kg 左左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

大型サイドスローの左腕投手で貴重なタイプ。曲がりの大きなスライダーが武器。球速が増してくればプロも注目してくる。

最新のコメント: 2016-02-26 11:48:45 (ゲストさん)

市川直洋(いちかわ・なおひろ)選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、『岡山県』です。追加をよろしくお願いいたします。 市川直洋(いちかわ・なおひろ)選手の球速が表記されていませんが、『最速139㌔』です。追加をよろしくお願いいたします。 市川直洋(いちかわ・なおひろ)選手の進路は、『拓殖大学』です。更新をよろしくお願いいたします。

C
C

佐々木 翼(引退)

 1年   (引退)  

評価数
0
点数
0点

3番、4番とチームの主軸を打ち、強打線の中核を担った。

C
C

高橋 新(引退)

 1年 175cm87kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

がっしりとした体から強い打球を放ち期待されたが、2年時は不調が続いた。 しかし明治神宮大会で2ベースを記録したものの、センバツでは代打1打席に終わり、夏も正捕手とはならなかった。

最新のコメント: 2016-07-01 08:23:15 (ゲストさん)

高橋 新(あらた)選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔香川県〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。 高橋 新(あらた)選手の表記が現在、(英明高校)になっていますが、〔拓殖大学〕です。修正をよろしくお願いいたします。

C
C

照屋 雄大(引退)

 1年 173cm77kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

先頭打者として活躍も強い打球を打つ打者。

C
C

松原 領汰(引退)

 1年 172cm82kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

堺市出身。入部当初、同じく関西出身の中垣瑛介右翼手と行動を共にしていたが、持ち前の気さくさで他の部員ともすぐに打ち解けた。「信州の温かい人柄は、短気が多い関西人とは違う」と笑う。昨年、新チーム発足時に ...<続く>

C
C

横尾 宜甫(引退)

 1年 176cm80kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

高校生キャッチャーでは仙台育英の郡司に次ぐ実力。 打撃では長打は無いが確実性のある打撃で3年春には打率5割を記録している。 守備は強肩で堅実なリードが特徴でワイルドピッチが少ない。


球速
142km/h
評価数
2
点数
20点

130km/h後半の速球と、カーブ、スライダーなど5種類の変化球を投げる投手で、鋭い腕の振りで三振も奪える能力が高いピッチャー。

最新のコメント: 2021-09-27 07:52:34 (ゲストさん)

ハンカチ王子に復活は正直酷だぁ、それなら、道産子斉藤君を指名するべき。


遠投
120m
50m走
5.8秒
評価数
5
点数
36点

藤井学園寒川から拓大に進み、NTT西日本でプレー。 2019年は都市対抗では出場無しも日本選手権で代走や代打で登場している。

最新のコメント: 2022-08-01 21:57:03 (ゲストさん)

勇は思ったよりもパワーがあり、ここまでチーム2位の8本塁打、走塁でも良いところで足を生かしてくれるし、守備も抜けたなって思っても勇が止めてアウト!素晴らしい。 周東よりもすごい。いつかは鷹の韋駄天だ。 ファイト!イサミちゃん|チュンチュンパワーで行こう!

C
C

赤嶺 祥吾(Honda)

 6年 170cm70kg 右右   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

130km/h台後半のストレートとキレのあるスライダーを武器にする小柄なサイドスロー右腕 3年春にエースとして沖縄県大会優勝、夏は2回戦の西原高校戦で1安打完封、自己最速145km/hを計測す ...<続く>


球速
138km/h
評価数
1
点数
0点

粘り強い

最新のコメント: 2019-06-12 20:30:25 (ゲストさん)

酒井大輝の出身中学校(※中学校時代に所属していた野球チーム。)を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。


評価数
1
点数
68点

評価数
0
点数
0点

常総学院出身 左の長距離砲


評価数
0
点数
0点

小柄ながら力もあり、守備でもセンス抜群。


通算本塁打
15本
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

高校時代は4番でチームの勝利に大きく貢献した! 試合は得点に常に絡んでいないといけない存在であった! バッティングが1番の売りであるが守備の上手さもすば抜けている 見た目ではわからない足の速さで ...<続く>


評価数
0
点数
0点

運動能力が高く攻守にレベルが高い遊撃手


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

130km/h台後半のストレートとキレ味鋭いスライダーを低めに集め三振を奪う本格派 3年春の都一次予選で都立小川高校から7回13奪三振の快投、本戦では肩の違和感で登板はしなかった


評価数
0
点数
0点

シャープで鋭いスイングから広角に長打が打てる強打者


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
佐々木彩花 2025年4月
髙﨑彩音 2024年4月
森うらら 2022年4月
村田知沙 2022年4月
中村真綾 2022年4月
千代川小春 2022年4月
高垣美鈴 2020年4月
熊谷夏望 2022年4月
木田愛海 2022年4月
丸佳浩 2019年4月
最新の指名予想
10月1日 やすーさん 1%
10月1日 andangyonさん 5%
9月30日 いるかさん 0%
スポンサーリンク
最新のコメント
岡林 勇希
また負けた田中に200勝プレゼントした中日コッチ見るな
立石 正広
地元広島
金子 琉奏
埼玉西武ライオンズ (Iwabuchiさん)
新田 晟也
オリックス (Iwabuchiさん)
藤本 大海
楽天 (Iwabuchiさん)
谷岡 涼夢
最近米野部長の直接指導によって綺麗な投球フォームに躍動感が増すようになったらしい...
川上 莉央
駄目もとで良いからプロ野球志望届を出して見ても良いんじゃないですか?会工の卒業生...
森 うらら
カープ (Iwabuchiさん)
立石 正広
日ハム一位
植田 将太
頭が良い、顔が良い、性格が良い、後輩の面倒見も良い神様見たいな人です。
金久保 優斗
外から来た選手贔屓のヤクルトポイ捨てが始まったねw
岡林 勇希
そのまま弱いヤクルトファン辞めて巨人ファンになるかw
富山 紘之進
ウィキペディアに名前が載る様になりました。富山選手おめでとうございます?