スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

進路不明高校のドラフト関連選手

B
B

狩野 龍矩(引退)

 1年 173cm70kg 右右   (引退)  

球速
132km/h
通算本塁打
6本
遠投
120m
50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

打撃では出塁率が高く長打も打てるアベレージヒッターである。守備では強肩で守備範囲をひろい。

最新のコメント: 2018-08-04 13:21:59 (ゲストさん)

狩野龍矩選手、楽天イーグルスに来たら、銀次先輩に負けるなよ。

B
B

川内谷 怜泰(引退)

 1年 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
3
点数
73.3点

コントロールが良い投手 変化球も良い

最新のコメント: 2023-07-02 16:47:02 (ゲストさん)

川内谷怜泰さんは、エースです。怪我をして変わっただけです。

B
B

菊地 洸慶(引退)

 1年   (引退)  

球速
140km/h
評価数
1
点数
0点

投手としても140キロの速球を投げ、打撃でも3年夏の群馬大会でホームランなど強打を見せる。

B
B

菊地 浩介(引退)

 1年 183cm70kg 右左   (引退)  

50m走
6.2秒
評価数
0
点数
0点

183cmの大型外野手、2年秋は5番を打ち逆方向へのヒットでチームの軸。 50m6.2秒の足があり、トップバッターとしても期待させる大型外野手。

最新のコメント: 2018-07-28 16:23:59 (ゲストさん)

菊地浩介選手、楽天イーグルスに来てほしい。

B
B

木倉 蒼之介(引退)

 1年 180cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2年生の夏から4番を打ち、その冬にウェートトレーニングでさらに体を強くすると、3年春の県大会でホームランを放ち成長している。新潟県屈指のパワーヒッターと注目される。

最新のコメント: 2021-05-05 11:58:48 (ゲストさん)

YouTuber。ビッグマウス。ただそれだけ

B
B

北野 将也(引退)

 1年 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

チャンスに強い好打者

B
B

木村 祐興(引退)

 1年 左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

緩急を織り交ぜ、チェンジアップとコントロールが良く、テンポよく打ち取っていく。 高校3年春に初めてベンチ入りし、公式戦初登板の山形商戦で5回ノーヒットノーランを記録した。7奪三振。 中学時代は ...<続く>

B
B

享保 駿(引退)

 1年 167cm63kg 右左   (引退)  

球速
39km/h
通算本塁打
39本
評価数
0
点数
0点

小柄ながら、思い切りの良いスイングで3年春までに39本塁打を放つパワーを見せる。

最新のコメント: 2018-05-24 17:56:40 (ゲストさん)

享保 駿(きょうほ・しゅん)選手のプロフィール! 出身都道府県☞兵庫県(※尼崎市出身。) 身長/体重☞168㎝/ 69㎏(※高崎健康福祉大学高崎高等学校(硬式野球部)・選手紹介。)

B
B

朽木 悠真(引退)

 1年 174cm73kg 左左   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

キレのあるストレートと3種類の変化球で三振を奪える投手。 高校3年春は1回戦で10回3安打14奪三振、準々決勝の専大西線も9回4安打10奪三振など、3試合で30奪三振を記録した。

B
B

栗林 敦哉(引退)

 1年 175cm75kg 右右   (引退)  

球速
144km/h
通算本塁打
12本
遠投
115m
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
76点

球速以上に感じる伸びのあるストレートと 打者のタイミングを崩すチェンジアップ、 キレ味の良いスライダー、(横、縦) カウントを取れる縦の緩いカーブ、 決め球に使うスプリットは一級品。 打撃で ...<続く>

最新のコメント: 2019-04-13 16:43:48 (ゲストさん)

ストレートとスライダーはプロ並みです。何回か対戦しましたが打ち崩せませんでした。

B
B

小浦 稜平(引退)

 1年 184cm 右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

184cmの長身から130キロ後半の速球を投げる公立の星 成長を期待したい

最新のコメント: 2018-06-20 22:15:12 (ゲストさん)

小浦稜平選手のプロフィール! 出身都道府県☞神奈川県(※横浜市出身。) ※小浦稜平選手の出身中学校⇨横浜市立錦台中学校 ※小浦稜平選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨横浜市立錦台中学校(軟式野球部)

B
B

古賀 達也(引退)

 1年 190cm 右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
0
点数
0点

190cmの長身から140キロ超のストレートを投げ下ろす右腕 角度のあるスライダーも良く、粘りの投球も見せる

B
B

古賀 雅也(引退)

 1年 186cm84kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
1
点数
60点

186cmの身長があり、ストレートは145キロを記録する。3年春に故障をし活躍はまだ見られていないが、夏に登板したら評価が変わるかも

最新のコメント: 2018-06-27 20:26:18 (ゲストさん)

古賀雅也選手のプロフィール! 出身都道府県☞茨城県

B
B

後藤 厚樹(引退)

 1年 177cm90kg 右右   (引退)  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

打撃でどっしりとし、長打を飛ばすパワーがある。

B
B

小西 輝(引退)

 1年 左   (引退)  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

高校3年で力をつけ、139キロを記録する左腕 3年夏3回戦の横手戦ではリリーフで登板し、4回パーフェクト8奪三振の快投を見せた。

B
B

小林 康紀(引退)

 1年 175cm70kg 左右   (引退)  

球速
136km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ台の伸びのあるストレートを投げるサウスポー 変化球も秀逸である 打撃センスあり

B
B

小町 竜梧(引退)

 1年 171cm65kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

スイングスピードが速くて鋭い打球を放つ強打の選手です。

B
B

今野 信平(引退)

 1年 167cm63kg 右右   (引退)  

球速
136km/h
通算本塁打
0本
評価数
1
点数
76点

伸びのあるストレートと緩いカーブが武器の本格派右腕 一年生の秋は強力打線の白樺学園に対して9回完投 3失点(自責点1点)に抑え、 春季大会では江陵打線を相手に12回2失点(自責点0)完投と ...<続く>

最新のコメント: 2017-06-05 05:36:55 (ゲストさん)

バッティングも豪快でフルスイングが持ち味。

B
B

今野 大和(引退)

 1年 174cm63kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2015年 U-15 アジアチャレンジマッチメンバー 小樽リトルシニア出身

最新のコメント: 2016-04-11 10:55:37 (ゲストさん)

今野大和(こんの・やまと)選手のプロフィール! 出身中学校:小樽市立朝里中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:小樽リトルシニア

B
B

斉藤 走(引退)

 1年 169cm75kg 右右   (引退)  

球速
120km/h
通算本塁打
1本
遠投
99m
50m走
6.1秒
評価数
18
点数
79点

帯広北高校2年 でどころの見えないフォームからキレのあるストレートを投げる その球は球速以上に速く見える。 制球力はあまり良くないがインコースにはすごくいい球が集まる。 春はベンチ入りできなか ...<続く>

最新のコメント: 2018-11-25 16:59:29 (ゲストさん)

斉藤 走選手のプロフィール! 出身中学校:帯広市立緑園中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:帯広市立緑園中学校(軟式野球部)


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
南澤 謙太郎
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...
馬場 慶児
長打も打てるリードオフマン。思いっきりが良く、固め打ちが多い。
瀬川 隼郎
社業専念
勝野 昌慶
今日は彼のおかけで勝てました。ありがとうございましたw
石垣 元気
既にプロレベルの素質
石垣 元気
3つ下のコメント書いた奴アホやろw
石垣 元気
石垣選手のいる健大高崎は最強すぎ
石垣 元気
万全な状態でのプレーを期待
石垣 元気
2つ下のコメント入ってからならともかく1位候補である今の段階でプロで厳しいとか見...
齊藤 汰直
大学球界屈指のパワーピッチャー、スワローズ二軍も一蹴。
入山 唯斗
やはりいいね。小柄なのがNPB目線では過小評価されてしまうかな?仮に大学、社会人...
比江島 幹
中学生の時からずっと応援しています。高校、大学と努力し続ける比江島くんの将来が楽...
比江島 幹
手足が長く体力バツグン、頭脳も優れておりとても将来性を感じます!
立石 正広
阪神タイガース入団内定交渉権確定 入団発表決定
和田 泰征
うるせぇやるか中日ドラゴンズじじい