スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東海大学のドラフト関連選手

B-
B-

飯嶋 海斗(引退)

185cm74kg 左左   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

長身細身の体型から勢いのある最速144km/hのストレートと曲がりの大きいスライダーを武器にするスリークォーター左腕。 成田高校 3年春に東海大相模との練習試合で9回12奪三振、上尾高校(埼玉) ...<続く>

C+
C+

守屋 元気(引退)

174cm83kg 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
6.3秒
セカンド送球
1.88秒
評価数
0
点数
0点

2年から3番を打っていて浦学の山口からツーベースヒットを打つ。 また新チームになってからはほとんど盗塁を許さず、強肩捕手として注目されている。

最新のコメント: 2019-05-09 21:31:06 (ゲストさん)

⚾守屋元気(もりや・げんき) 出身都道府県☞埼玉県(※秩父郡小鹿野町出身。)(※追加お願いします。・・・) 身長/体重〖※現在。〗☞174㎝/ 83㎏(※Honda(硬式野球部)・選手紹介。)(※修正お願いします。・・・) セカンド送球〖※現在。〗☞1.88秒(※追加お願いします。・・・)

C
C

川畑 諒太(引退)

174cm68kg 右右   (引退)  

球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

やわらかいフォームで球のキレが良くコントロール抜群の能力が高い投手

C
C

北岡 達樹(引退)

166cm67kg 左左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

コンパクトで強い振りからのヒットを打ち、俊足も見せる。


球速
145km/h
評価数
1
点数
100点

ダイナミックなフォームから勢いがある球を投げる熊本県のこの世代のNo.1右腕 ストレートは130km/h台だが、大きなスライダーが魅力の大型投手。 3年春の九州大会宮崎日大戦で、1-0で勝利、 ...<続く>


球速
141km/h
評価数
5
点数
73.6点

やわらかい腕の振りからキレがある球を投げる左腕!

最新のコメント: 2021-07-09 03:39:45 (ゲストさん)

プロ野球は無理でも、野球が好きなら良いではないか!


評価数
0
点数
0点

140km/hを超えるストレートとスライダー、高校2年春にエースとして東京大会準優勝の実績


評価数
24
点数
87.2点

中学時代から注目されていた強打の三塁手!

最新のコメント: 2017-11-30 20:55:12 (ゲストさん)

豊田航平選手のプロフィール! 現・所属チーム〖※進路不明・未定〗☞東海大学(2014年 4月) 身長/体重☞173㎝/ 83㎏(※東海大学(硬式野球部)・選手紹介より!)


球速
143km/h
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

172cmと小柄な体から140km/h前後のストレート・スライダー・チェンジアップ等を投じるスリークウォーター、大学では2年時に二塁手としてプレーした。 東海大相模高校では3年春の大会で湘南工科 ...<続く>

C

評価数
0
点数
0点

潜在能力が高い捕手 これからの成長に期待

B-
B-

下石 涼太(引退)

174cm70kg 右左   (引退)  

球速
146km/h
評価数
0
点数
0点

1年生から投手として登板し、セカンド、ショートでもプレーするオールラウンドプレーヤー。  投げては142kmのストレートと、120km台の大きなチェンジアップでタイミングを外すピッチングを見せる。制 ...<続く>

B
B

武内 健吾(引退)

185cm75kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東海大望洋高校の2枚看板のうちの1人 主に先発を務め、高校3年春の千葉大会で見事に優勝を果した 関東大会準々決勝で神奈川1位・桐蔭学園高校を9回6安打に抑え完封勝利をあげた(浦安3-0桐蔭 ...<続く>

B+
B+

金谷 太輔(引退)

191cm77kg 右右   (引退)  

球速
141km/h
評価数
1
点数
100点

中学時代まで捕手だったが高校進学と同時に投手にコンバートされた 191cmの長身から最速141km/hの真っ直ぐ、チェンジアップ、カーブ、スライダーなどを投じる 2年生からエースナンバー、 ...<続く>

最新のコメント: 2017-01-20 09:54:52 (ゲストさん)

金谷太輔(かなや・だいすけ)選手のプロフィール! 出身小学校:常陸太田市立誉田小学校 小学校時代に所属していた野球チーム:太田ベアーズ 出身中学校:常陸太田市立太田中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:常陸太田市立太田中学校(軟式野球部)

B+
B+

相馬 康人(引退)

0cm0kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

中学時代は、習志野ボーイズの4番として全国大会に出場する。 長打力が魅力のパワーヒッター!広角に長打が打てるバッティングが魅力! 県内屈指の打撃を誇る望洋高校で、クリーンナップを争っている。

B+
B+

丹羽 美颯輝(引退)

180cm70kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

体にバネがあり打球スピードが速く飛距離も出る長打力が魅力の強打の遊撃手

最新のコメント: 2016-12-12 16:21:00 (ゲストさん)

丹羽美颯輝(にわ・みさき)選手のプロフィール! 出身中学校:宗像市立日の里中学校 中学校時代に所属していた野球チーム:九州古賀ボーイズ

B+
B+

藤本 拓(引退)

178cm75kg 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

打撃は、ミート力があり、右中間や左中間に長打も打てる。 走力は、打ってから一塁に到着するまでが4.20秒。結構早い方。 守備は、ハンドリングがまだまだが、一歩目の早さや、打球に対する感は一流もの。

最新のコメント: 2014-02-11 11:58:34 (ゲストさん)

岡山市立芳田中学校時代は、ヤングリーグ・岡山メッツに所属。

B+
B+

山本 瞬(引退)

180cm74kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

2012年夏の甲子園、2回戦の龍谷大平安戦で3番レフトで出場し、2本の2ベースなど5打数4安打を記録した。

最新のコメント: 2018-01-11 20:28:22 (ゲストさん)

山本瞬選手のプロフィール 北原里英(NGT48)投手から大会通算60本達成

B+
B+

横江 大聖(引退)

180cm78kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

強肩強打の捕手! 地肩の強さと広角に長打を打てるバッティングが魅力!

最新のコメント: 2017-01-30 10:21:04 (ゲストさん)

横江大聖(よこえ・たいせい)選手のプロフィール! 身長/体重:181㎝/ 80㎏ セカンド送球:1.9秒台

B
B

遠藤 裕也(引退)

183cm86kg 右右   (引退)  

通算本塁打
45本
遠投
100m
50m走
6秒
評価数
2
点数
84点

東海大相模で45本以上のホームランを放つ長打力のある遊撃手として注目されたが、東海大進学を決めた。しかし東海大を中退すると、BCリーグのトライアウトを受け信濃からドラフト指名を受けたが入団拒否し、幻の ...<続く>

最新のコメント: 2022-08-26 23:47:44 (ゲストさん)

草野球のニューガッツで全国大会出るらしいですよ!

C+
C+

森下 翔平(日立製作所)

 8年 180cm83kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
6
点数
90.4点

逆方向への打球が伸びる東海大学の4番打者、ポジションは 三塁手or一塁手 東海大学2年時に6番三塁手として大学選手権優勝に貢献、3年春は首都大学リーグで打率.409を残し首位打者を獲得した ...<続く>

最新のコメント: 2018-10-22 23:04:00 (ゲストさん)

社会人野球ナンバー1の長距離砲。右打者4番が欲しいチーム。ドラフトで指名せよ。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
坂航太郎 2023年9月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
赤埴克樹 2024年4月
浅野琢郎 2024年7月
最新の指名予想
4月4日 MCZさん 11%
3月26日 andangyonさん 5%
3月13日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
徳島 来希
徳島くんが野球する姿を見ることをずっと待っています
中田 道元
ホストなっちゃった
沢山 優介
伸びのあるストレートを投げ込んでいました。
堀越 啓太
Rマルティネスが、いてるやないかい! 田中将大と甲斐拓也も、いてて、ドラフトに...
大久保 翔太
弱いぞ弱いぞ中日ドラゴンズ
高木 快大
中日連呼するなや
石川 昂弥
最下位の中日か
石川 昂弥
またヤクルトの荒らしか・・・
石川 昂弥
4番に代打って大笑い
石垣 元気
最下位の中日か
遠藤 慎也
↓管理人さん、ここで誹謗中傷荒らしコメントしてますどうにかして下さい
遠藤 慎也
弱い中日ドラゴンズに
石垣 元気
弱い中日ドラゴンズに