評価数 0 | 点数 0点 |
高校入学時から横浜隼人で頭角を表していた選手。怪我で出遅れていたが、今秋からは確実に主軸となる選手。 小柄な身体だが大きな一発もある。
1年生の秋から、ショートを守る。守備範囲は広く、肩も強い。打撃に関しては、選球眼が良く出塁率はチーム随一、シェアなバッティングだが非力なところがあり、これからの成長に期待したい選手だ。
帝京大学に進学。
評価数 0 | 点数 0点 |
小柄だが140キロのキレのある球をスバスバ投げてくる 制球も良く、インコースを攻める
おそらく県内No.1左腕。打撃もよく野手としても魅力的。将来が楽しみな選手です。
評価数 0 | 点数 0点 |
1年生で夏の大会4番を打ちチーム1の打率打点を叩き出した。 夏の大会は背番号13であったが、ほぼ全試合スタメン、事実上、背番号は3であった。これからは不動の3番に違いない。 新人チーム秋からは、3 ...<続く>
佐々木龍樹選手、楽天イーグルスに来ると嬉しいです。
評価数 0 | 点数 0点 |
遊撃手としては恵まれた体格に、スローイングの早さ、前へ出る守備、パンチ力のある打撃に将来性を感じる。今後道内アマ野球界で今後の成長に注目すべき選手。
⚾佐々木 凌(ささき・りょう) 出身小学校⇨❔ 小学校時代に所属していた野球、ソフトボールチーム⇨西岡スターズ 出身中学校⇨札幌市立西岡北中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨札幌豊平ボーイズ(旧チーム名:札幌豊平クラブ)
評価数 0 | 点数 0点 |
巧みな配球で鈴木、新谷の左右の2枚看板をリードする捕手 2年秋は背番号12でベンチ入りし、準々決勝でマスクをかぶった。 3年生の春は、正捕手が骨折をして正捕手となり、巧みなリードを見せ、チーム ...<続く>
あさひらしく!あさひなら大丈夫!
評価数 1 | 点数 100点 |
中学では地区の選抜に選ばれエースとして活躍した。球速は中学ながら130k後半を投げていた。高校は聖光学院高等学校への進学を考えたが、尚志高校へ進学、1年生ながら剛腕を生かしレギュラーを獲得した。現在は ...<続く>
打撃センスもあり、勝負強い。昨秋130km後半の伸びのある直球を投げる右の本格派投手。 今シーズン注目の選手。
評価数 0 | 点数 0点 |
中学生で130k後半を投げ、現在高校ではスピードガンでの測定はしていない為球速はわからないが、150kを目標とし、日々努力している。フォームはまだばらつきがある為、制球力が必要である。バッティングでは ...<続く>
15奪三振を記録した。
評価数 0 | 点数 0点 |
しっかりとした体幹があり、軸がぶれずに腕を振れる。 3年夏の初戦では2回を投げてノーヒット4奪三振の好投を見せた。
しっかりとした体幹があり、軸がぶれずに腕を振れる。
評価数 0 | 点数 0点 |
2015年 U-15 アジアチャレンジマッチメンバー 佐倉リトルシニア出身
⚾佐藤将聖(さとう・まさきよ) 出身中学校⇨匝瑳市立八日市場第二中学校 中学校時代に所属していた野球チーム⇨佐倉リトルシニア
評価数 0 | 点数 0点 |
バッティングコントロールがよく三振をしない。外野では守備範囲がとても広く肩は強くはないがコントロールがよい。足が速いため走塁もきたいできる
俊足生かしたえげつない守備範囲で、聖光学院戦は2度のスーパープレーを魅せました
評価数 0 | 点数 0点 |
特に目立った投手ではないが、サイドから放ったストレートは手元で変化する、ムービングボーラー。スライダー、シンカーなど 中学と比べて、球速は落ちているが、伸びしろがある選手。
楽天ドラフト2位指名へ
評価数 0 | 点数 0点 |
がっしりとした体があり、マウンドではいったんタメて勢いをつけ、声を上げて投げる迫力の投球を見せる。 力のあるストレートが魅力で、バットを押し返す勢いを感じさせる。 3年春の関東大会で公式戦デビュー ...<続く>
清水達哉選手のプロフィール! 身長/体重☞182㎝/ 81㎏(※高崎健康福祉大学高崎高等学校(硬式野球部)・選手紹介。) 球速☞146km/h ※清水達哉選手の出身中学校⇨高崎市立佐野中学校 ※清水達哉選手が、中学校時代に所属していた野球チーム⇨高崎市立佐野中学校(軟式野球部)
評価数 0 | 点数 0点 |
1年生でありながら臆する事なく試合展開を変える力がある。左右に打ち分け、状況に応じたバッティングができる。パンチもあり長打も狙える。
2016年4月1日より、〔柏日体高校〕は、〔日本体育大学柏高校〕に校名変更いたしました。
評価数 1 | 点数 100点 |
力強いバッティングで1年生秋からスタメンで起用されていました。
北海の鎌仲東海の渡瀬と中学が一緒この年の旭川三強
評価数 0 | 点数 0点 |
投手兼任の外野手。50m5.7秒の高校生トップレベルの快足を生かしての守備範囲はかなり広い。打ってもチームの4番打者。俊足を生かしての二塁打、三塁打が多く、バントヒットなど多彩な攻撃もできる打者。また ...<続く>
かなりいい選手です!!
2025年の夏は体重もアップして球威が更に増しての復帰です! 打線とかみあえば...