スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

東京大学のドラフト関連選手

-

山本 明良(東京大学)

 2年 181cm85kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
117.8m
50m走
6.25秒
評価数
1
点数
20点

武蔵高校時代、甲子園出場なし

-

※未承認
遠投
90.6m
50m走
6.87秒
評価数
0
点数
0点

県立千葉高校時代、甲子園出場なし

-

江口 直希(東京大学)

 3年 181cm84kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
80m
50m走
6.92秒
評価数
0
点数
0点

海城高校時代、甲子園出場なし

-

垣田 聖弥(東京大学)

 3年 175cm66kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
球速
149km/h
遠投
116m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

高等学校卒業認定試験を経て、東京大学進学

-

門田 涼平(東京大学)

 3年 170cm77kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
85.1m
50m走
6.57秒
評価数
0
点数
0点

松山東高校時代、甲子園出場なし

-

佐伯 豪栄(東京大学)

 3年 175cm71kg 右両   チーム選手一覧  

※未承認
球速
150km/h
遠投
115m
50m走
6.42秒
評価数
0
点数
0点

渋谷学園幕張高校→東京大学

-

※未承認
遠投
90.8m
50m走
6.15秒
評価数
0
点数
0点

修道高校時代、甲子園出場なし

-

藤原 快(東京大学)

 3年 176cm72kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
107m
50m走
6.34秒
評価数
0
点数
0点

福島県立福島高校→東京大学

-

堀部 康平(東京大学)

 3年 179cm75kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
90.7m
50m走
6.28秒
評価数
0
点数
0点

県立船橋高校時代、甲子園出場なし

-

前田 理玖(東京大学)

 3年 174cm71kg 右左   チーム選手一覧  

※未承認
球速
146km/h
遠投
90m
50m走
6.88秒
評価数
0
点数
0点

熊本高校時代甲子園出場なし

-

山口 周平(東京大学)

 3年 180cm73kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
球速
153km/h
遠投
111m
50m走
6.46秒
評価数
0
点数
0点

三重高校から一浪して、2023年から東京大学進学

-

※未承認
遠投
100m
50m走
6.71秒
評価数
0
点数
0点

ラ・サール高校卒業

-

榎本 吉伸(東京大学)

 4年 165cm73kg 右左   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
80m
50m走
6.21秒
評価数
0
点数
0点

渋谷幕張高校時代、甲子園出場なし

-

大原 海輝(東京大学)

 4年 171cm74kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
遠投
100.1m
50m走
6.77秒
評価数
0
点数
0点

県立浦和高校時代、甲子園出場なし

-

※未承認
遠投
90.1m
50m走
6.58秒
評価数
0
点数
0点

渋谷幕張高校時代、甲子園出場なし

-

吉田 晃輝(東京大学)

 4年 174cm72kg 右右   チーム選手一覧  

※未承認
球速
151km/h
遠投
80.1m
50m走
6.92秒
評価数
0
点数
0点

明善高校時代、甲子園出場なし

B-
B-

石元 悠一(引退)

 1年 183cm82kg 右左   (引退)  

評価数
0
点数
0点

東大野球部の大型内野手。 3年生の春と秋のリーグ戦でそれぞれ1本塁打ずつを放つ。

C+
C+

岡 俊希(引退)

 1年 177cm80kg 右右   (引退)  

球速
132km/h
評価数
0
点数
0点

パワフルな打撃。

最新のコメント: 2018-05-14 20:33:01 (ゲストさん)

岡 俊希(おか・としき)選手のプロフィール! 高校☞小倉高校(2013年 4月)(※岡 俊希(おか・としき)選手は、1997年(㍻ 9年)の生まれです。) 所属チーム〖※現在〗☞東京大学(2017年 4月)(※岡 俊希(おか・としき)選手は、一浪して東京大学に入学しています。) 身長/体重☞177㎝/ 80㎏(※東京大学(硬式野球部)・選手一覧。)

B-
B-

浜崎 貴介(引退)

 6年 170cm66kg 右右   (引退)  

球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

鹿児島県鶴丸高校出身。高校時代は138キロの速球を投げ、3年夏は4回戦まで勝ち上がると、甲子園に出場した鹿屋中央戦でも完投して2-5と接戦を演じた。  東大には一浪して合格したが1年間は全く投げてお ...<続く>

最新のコメント: 2017-06-10 21:59:31 (ゲストさん)

2年春にデビュー。21回を投げて防御率は5点台とまだまだリーグ戦では厳しい。 早く辰亥レベルになって卒業までに初馬と三木のキャリアハイくらいのレベルにはなってほしい。 山下は宮台を見習って防御率2点台前半は無理でも3点台は目指して。

B-
B-

宮本 直輝(引退)

 6年 174cm76kg 右右   (引退)  

評価数
0
点数
0点

茨城県出身。2年秋はリリーフとして長いイニングも登板し7試合に登板した。 また立教大戦ではホームランも放っている。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
大塚凌太朗 2025年4月
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
7月13日 アントマンさん 0%
7月12日 ニコルスさん 20%
7月10日 MCZさん 11%
スポンサーリンク
最新のコメント
河内 紬
ストレート速いし、制球、変化球もいいね。大学いったとしても、貴重な戦力になれる内...
辻井 晴斗
いやーかなりいい選手でした。投手としてはストレート延びあり、変化球もいいね。バッ...
金丸 夢斗
6試合3敗まだ勝てないのか
中村 優斗
2戦目で初勝利
中村 優斗
いじめられっ子のヤクルトは真似しか出来ない可哀想な奴
須永 武志
巨人へ2025年ドラフト会議でプロ入り指名 2026年に入団
金丸 夢斗
中日何かに入ったばかりに勝てない今だに未勝利恥ずかしい
中村 優斗
いじめられっ子の中日は真似しか出来ない可哀想な奴
中村 優斗
だからどうした?
立石 正広
巨人の将来の4番
小田 康一郎
バッティングは良いけど、どこでも居るかなぁ、あと走塁を鍛えて欲しいですね。 ...
神崎 翔斗
これからが非常に楽しみ
増井 俊介
体格に恵まれた剛腕。 スタミナも十分
芝本 琳平
コントロールがまだまだ
藤浪 晋太郎
【DeNA】藤浪晋太郎と契約秒読み段階 球団施設「DOCK」の最新設備で制球力改...