スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

検見川高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
B+
B+

杉木 元陽(引退)

 6年 176cm65kg 右右   (引退)  

通算本塁打
15本
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

広角に安定した打撃ができ、勝負強い。

C
C

金田 太一(引退)

 6年 167cm60kg 右右   (引退)  

球速
134km/h
通算本塁打
1本
遠投
97m
50m走
7秒
評価数
0
点数
0点

キレのあるボールを投げるが、コントロールに不安を残す

最新のコメント: 2016-07-24 21:39:08 (ゲストさん)

木更津総合試合1本のみヒットで全部抑えた。ここ一番の集中力と内角の速球にはもの凄い将来性を垣間見たような気がする。

C
C

杉木 和陽(引退)

 6年 176cm70kg 左左   (引退)  

球速
132km/h
通算本塁打
8本
遠投
100m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

左の本格派投手ストレート、カーブ、スライダーをコーナーに投げ分ける 課題はまだまだあるが将来性はある

最新のコメント: 2014-09-12 22:52:34 (ゲストさん)

体幹を鍛えフォームを安定させれば、制球力がつく。将来性有り。

C+
C+

寺澤 圭祐(JR東日本東北)

 6年 181cm86kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
30本
評価数
1
点数
76点

強肩強打の左打者、専修大学では1年秋から出場、複数ポジションを守る器用さもある。 検見川高校では通算30本塁打、投げれば130km/h台を計測する大型三塁手としてプレーした、専修大学では1年秋か ...<続く>

B
B

木嶋 将司(引退)

 7年 185cm89kg 右右   (引退)  

通算本塁打
0本
評価数
0
点数
0点

これからが非常に楽しみな選手

最新のコメント: 2017-07-19 22:13:24 (ゲストさん)

勝負どころでの守備は幼稚園生以下

C
C

篠原 孝輔(引退)

 11年 右   (引退)  

球速
140km/h
評価数
1
点数
84点

パンチ力ある打撃がありファーストを守るが、投げても最速140km/hを記録する本格派投手。

最新のコメント: 2020-11-29 11:59:26 (ゲストさん)

現役の時に対戦しました。 伸びのあるストレートに、キレのあるフォークに腰を抜かしました。 きっとプロでも活躍すると思います。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
美馬学 2020年4月
濵口遥大 2025年4月
濵口遥大 2017年4月
石川柊太 2025年4月
池田隆英 2021年4月
池田隆英 2017年4月
上沢直之 2025年4月
上沢直之 2024年5月
上沢直之 2024年1月
北間康平 2025年4月
最新の指名予想
8月18日 MCZさん 11%
8月18日 やすーさん 1%
8月17日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
美馬 学
楽天 (Iwabuchiさん)
濵口 遥大
1軍に昇格初勝利 (Iwabuchiさん)
木下 鷹大
世界で一番強い投手 メジャー通用する
井上 舜也
甲子園のレーザーえぐすぎ
石川 柊太
日ハム
池田 隆英
田中正義と高校と大学でプレー (Iwabuchiさん)
上沢 直之
日ハム (Iwabuchiさん)
小堀 弘晴
小堀弘晴
横山 温大
プロでももしかしたらやれる可能性だってあるかもしれないし、いけるところまでチャレ...
山本 心陽
身体能力を生かしたバッティングに期待したい。これから伸びる選手
中西 聖輝
楽天は先発ご覧通り試合を作れない先発が多すぎる助けてくれ。
森下 翔太
阪神タイガーズにぜひ入ってほしい
奥川 恭伸
ちゃんとローテに入ってるぞw
柴田 蒼亮
2年生エースとして 甲子園で好投してる