スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

村田高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
B-
B-

志田 拓海(引退)

 7年 169cm63kg 右右   (引退)  

遠投
80m
50m走
6.9秒
セカンド送球
1.9秒
評価数
4
点数
72点

巧みなリードで投手陣を支える。打者では広角に打ち分けることができ、もう少しでホームランという当たりも打ち、長打力も持っている。部員からは「パンくん」と呼ばれ愛されている。

最新のコメント: 2016-02-29 16:49:29 (ゲストさん)

志田拓海選手の出身中学校(中学校時代に所属していた野球チームも含む)を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

C
C

鈴木 佳太(引退)

 7年 170cm73kg 右右   (引退)  

球速
120km/h
通算本塁打
3本
遠投
85m
50m走
6.5秒
評価数
3
点数
68点

とてもパワーがある打者。ここぞというときに頼りになるバッター。投手としても力強いまっすぐ、縦に鋭く落ちるパームを駆使し打者を抑える。打者としてだけではなく、投手としても期待したい。

最新のコメント: 2016-02-29 16:46:05 (ゲストさん)

鈴木佳太選手の出身中学校(中学校時代に所属していた野球チームも含む)を知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

C
C

鷹野 一也(引退)

 7年 171cm58kg 右右   (引退)  

球速
125km/h
通算本塁打
5本
遠投
98m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

きれいなスイングで大きなホームランを打つ

最新のコメント: 2016-05-19 09:42:42 (ゲストさん)

鷹野一也選手の出身地(都道府県)が表記されていませんが、〔宮城県〕です。リンク追加をよろしくお願いいたします。

C
C

村上 柊太(引退)

 7年 170cm64kg 右右   (引退)  

遠投
87m
50m走
6秒
評価数
2
点数
88点

シュアなバッティングと広角に打てる打者。軽快なフットワークを併せ持ち、盗塁もそつなく決める。更には、チームのムードメーカーとしてチームの中心となる選手である。今後に期待。

最新のコメント: 2016-05-19 09:37:30 (ゲストさん)

村上柊太選手が、中学校時代に所属していた野球チームは、〔刈田郡・蔵王町立円田中学校(軟式野球部)〕ですか(・・? 知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

C
C

村上 諒真(引退)

 7年 165cm64kg 右右   (引退)  

球速
128km/h
通算本塁打
2本
遠投
95m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

手元で伸びる速球と切れ味の良い変化球を自在に操りチームトップの防御率を誇る 冬に足腰強化を行い春大と夏大に期待がかかる

最新のコメント: 2016-05-19 09:38:40 (ゲストさん)

村上諒真選手が、中学校時代に所属していた野球チームは、〔刈田郡・蔵王町立円田中学校(軟式野球部)〕ですか(・・? 知っている人は、コメントに情報を教えてください。ご協力をお願いいたします。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
松濤友朗 2025年4月
松濤友朗 2021年4月
松濤友朗 2018年4月
齋藤匠 2025年4月
齋藤匠 2021年4月
齋藤匠 2018年4月
岡大貴 2023年4月
岡大貴 2019年4月
岡大貴 2016年4月
寳代智成 2023年4月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
後藤 凌寿
弱い中日ドラゴンズに来てください
大野 雄大
また負けた。しかも完封負け。弱いぞ弱い中日ドラゴンズ
松濤 友朗
楽天 (Iwabuchiさん)
齋藤 匠
日ハム (Iwabuchiさん)
加藤 海尊
地元仙台のとこに転校しよう (オダゴーキさん)
大嶋 哲平
大嶋君、ドラフト会議で待ってます
藤瀬 瑛士
今後の成長がたのしみですね。
後藤 凌寿
中日ドラフト1位指名へ
堀田 昂佑
広陵で不祥事があったにせよ実力がある投手だと思う。 不祥事があっても彼の実力は変...
堀田 昂佑
将来無職
岡 大貴
DeNA横浜 (Iwabuchiさん)
寳代 智成
何が違うんですか??? (Iwabuchiさん)
水野 塁偉
「〇倍」という基数の標準値はありません。 (Iwabuchiさん)
高橋 大喜地
同感、無理って言葉は大喜地君に無いと思うよ。 だからこそ応援したいなって気持ち...
須藤 優輝
阪神 (Iwabuchiさん)