スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

名寄産業高校のドラフト関連選手

<<前の20件 1 次の20件>>
C
C

中谷 暁彦(引退)

 7年 167cm52kg 右右   (引退)  

遠投
60m
50m走
7.8秒
評価数
0
点数
0点

逆方向を意識した打撃と、変化球への対応力が武器。 意外性の塊。

最新のコメント: 2013-10-04 18:14:16 (ゲストさん)

初めて観たときはたいしたことなかったですね。

C
C

大平 篤弥(引退)

 11年 174cm74kg 右右   (引退)  

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

エースで4番。120後半から130前半のストレートで打たせて取るピッチングをする。縦カーブはトップレベル。

C
C

酒井 柚紀(引退)

 11年 右右   (引退)  

遠投
100m
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

キャッチングは安定感があるが、スローイングに難あり。 打撃センスはいいものをもっている。 ファーストや外野の方が向いているかも。

最新のコメント: 2015-10-14 18:29:34 (ゲストさん)

将来性はなし。期待はずれのキャッチャーだった。きっと野球の道は諦めるであろう。


評価数
4
点数
54点

プロにいけそう

最新のコメント: 2023-01-20 16:33:34 (ゲストさん)

現地で見たが調子が悪いのか控え選手だった。こんなはずじゃない。もう一度怖いもの知らずのスイングを見せてくれ。

C
C

東 樹(引退)

 1年   (引退)  

評価数
0
点数
0点

名寄産業のエース

最新のコメント: 2013-10-23 11:05:13 (ゲストさん)

身体能力は高いのだが、これがすごい!というものはなかった。周りに助けられてたイメージが強い。チームワーク、フットワークの面では、完全に欠けていたかな。

C
C

牧 亮佑(引退)

 1年   (引退)  

評価数
0
点数
0点

一塁守

最新のコメント: 2014-10-11 17:37:12 (ゲストさん)

引退 管理人さんへ!! 至急、「現所属チームへの変更をお願いします」というタグをつけた選手の所属チームの更新をよろしくお願い致します。

C
C

吉井 一成(引退)

 1年   (引退)  

評価数
0
点数
0点

選球眼良く四球で出塁すると、盗塁を決める足がある。

最新のコメント: 2013-07-23 11:46:12 (ゲストさん)

名寄支部決勝では5連続四球。選球眼のよさは天下一品です。これにミート力がつけば足もあるのでアベレージヒッターになれそうです。

<<前の20件 1 次の20件>>

 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
五十嵐冬羽 2024年4月
五十嵐冬羽 2020年4月
五十嵐冬羽 2017年4月
五十嵐十羽 2024年4月
夏目将吾 2025年4月
夏目将吾 2023年4月
櫻庭樹士 2025年4月
櫻庭樹士 2021年4月
櫻庭樹士 2018年4月
飯田駿太朗 2024年4月
最新の指名予想
7月18日 MCZさん 11%
7月18日 andangyonさん 5%
7月17日 アントマンさん 0%
スポンサーリンク
最新のコメント
立石 正広
毎年、毎年、中日の野手はオールスターの間ヒマでうらやましいわぁ。
奥村 頼人
昨日も良かったね、上位候補にまで登り詰める可能性ある
後藤 大輝
日大三島戦無失点
立石 正広
阪神は屋根の無い球場のくせに貧乏球団
津高 弘樹
プロへ進んでも活躍はしそう。何せコントロールが良い
立石 正広
またアホの中日が荒らしてるのか?困った名古屋人だな
久田 泰心
急速以上に強い球を投げている。 制球力が良い。
池田 彪我
DeNAドラフト3位
宮部 颯斗
2025年春関東大会出場に貢献。魅力は全国レベルの強肩とインサイドワーク。校内ト...
白鳥 拓海
右打者のインコース、アウトコースを投げ分けストレート中心に三振を奪っていた
立石 正広
福留以後1人も生え抜きの強打者を出せず、ベイスターズやホークスをお払い箱になった...
立石 正広
阪神は中日に負け越してるしカモやわ
大宗 和響
大宗和響選手のフォームめっちゃいい 最初は安定してなかったけど7回から安定して...
吉川 夢真
7.17県大会初戦vs聖カタリナ戦最終回2アウトより 初登板しました。 数球...
梅原 朋貴
25.7.17 県大会初戦vs聖カタリナ戦にて先発 8回を投げ被安打2、無四球...