スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

キーワード "亜細亜大"に関連する選手

C
C

佐伯 琉月(亜細亜大学)

 2年 174cm65kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

打撃センスに優れ、抑えることの難しい打者として注目される。

C
C

酒井 駿輔(亜細亜大学)

 2年 172cm71kg 右左   チーム選手一覧  

遠投
90m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

東海大菅生の3番打者として2年秋は打率.400、盗塁もできる足がある。

C
C

平野 太智(亜細亜大学)

 2年 168cm65kg 右右   チーム選手一覧  

遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

1年生秋にショートのレギュラーを獲得、軽快なプレーを見せる遊撃手。

B-
B-

井上 悠(亜細亜大学)

 3年 182cm94kg 右右   チーム選手一覧  

球速
147km/h
評価数
0
点数
0点

2年生で140キロを越し、3年春には147キロを記録した力のある投手。 変化球も多彩で一気にエースに成長してきた。

B-
B-

川尻 啓人(亜細亜大学)

 3年 185cm80kg 右左   チーム選手一覧  

球速
154km/h
評価数
0
点数
0点

185cmの長身右腕投手として140キロと球速も出てきた。 将来が期待される。

B-
B-

岸岡 翼(亜細亜大学)

 3年 179cm75kg 右左   チーム選手一覧  

球速
139km/h
評価数
0
点数
0点

バランスの良いフォームから、威力あるストレートとスライダー、カットボールを投げる投手で、隠れた逸材として注目される右腕投手。

B-
B-

小池 祐吏(亜細亜大学)

 3年 180cm77kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
13本
遠投
90m
50m走
6.5秒
評価数
5
点数
78.4点

1年秋に東海大菅生の5番サードで出場する大型内野手。 父は元DeNAの小池正晃氏で、父譲りのフルスイングを見せる。

最新のコメント: 2025-04-24 23:56:41 (ゲストさん)

3年になってやっと小池を使ってくれて 打撃センスの良さもあり、やっぱりいい選手。 ただなぜファースト? 守備もピカイチですよ。 伊藤健はずしてほしい

B-
B-

近藤 爽太(亜細亜大学)

 3年 186cm80kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
22本
50m走
6.4秒
評価数
0
点数
0点

高校2年で浜松工の4番を打つスラッガー。打球がとにかく飛んでいく長距離砲。

B-
B-

辻田 旭輝(亜細亜大学)

 3年 182cm80kg 右右   チーム選手一覧  

球速
148km/h
遠投
110m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

最速148キロ右腕で、曲がりの大きなカーブも投げる。 2年秋の深川西戦で17奪三振を記録、9回5安打で完封した。

B-
B-

前嶋 藍(亜細亜大学)

 3年 173cm83kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
12本
遠投
105m
50m走
7.2秒
評価数
1
点数
100点

飛距離が出る打撃で、高校2年春には逆方向にも放り込んだ力がある。 捕手としての能力もプロが注目。

B-
B-

山里 宝(亜細亜大学)

 3年 169cm64kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
68点

華麗な守備に、おもいきりのいいスイングから繰り出される強い打球。体のわりにパンチ力があり、星稜→ヤクルトの内山を彷彿とさせる。


評価数
0
点数
0点

瞬発力が高く、加速が速い俊足を、走者として、センターの守備でいかんなく発揮する。

C+

球速
140km/h
通算本塁打
24本
遠投
105m
50m走
6.5秒
評価数
1
点数
84点

スイングスピードが速く、1バッターだが長打力NO.1。 投手としても140キロを記録し、スライダー、カーブ、カット、スプリットを投げる。 身体能力に優れている。

C+
C+

上田 喜介(亜細亜大学)

 3年 168cm70kg 右両   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

佐賀県屈指の遊撃手として定評があり、守備でも走塁でもスピードがある。

C+

評価数
0
点数
0点

体がしっかりしている大型捕手で、1年生大会から注目されている選手。 2年夏の甲子園で智弁和歌山・武元投手から4安打を記録し、プロのスカウトもインコースの捌きを評価する。

C+
C+

寒川 航希(亜細亜大学)

 3年 176cm75kg 左左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
評価数
0
点数
0点

130キロ後半を記録する左腕。カーブ、チェンジアップを絡めて低めに丁寧に投げ込める投手。

C+
C+

蘇 璟(亜細亜大学)

 3年 190cm 右右   チーム選手一覧  

球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

台湾からの留学生で、190cmの長身から140キロのストレートを投げ下ろす。 リリーフで登板し、三者三振で締める。

C+
C+

鈴木 悠平(亜細亜大学)

 3年 173cm81kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

強い打球を飛ばす選手で2年生春に主軸を打つ。 対応力も高く、いろいろな球にバットが出て粘れる。

C+
C+

竹井 颯大(亜細亜大学)

 3年 175cm86kg 右右   チーム選手一覧  

通算本塁打
21本
遠投
90m
評価数
0
点数
0点

長打力があり、場外に運ぶ力のある右のスラッガー


評価数
1
点数
100点

上からきれいに投げ下ろせる投手で、相手を見下ろして投げられる安定感がある。 球威も十分あり、縦の変化球も使える。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
キャリーパトリック派也斗 2024年4月
キャリーパトリック派也斗 2021年4月
山本耕太 2023年4月
山本耕太 2020年4月
徳元力樹 2023年4月
徳元力樹 2020年4月
舟久保翔 2024年4月
舟久保翔 2021年4月
曽我部僚太郎 2022年4月
曽我部僚太郎 2019年4月
最新の指名予想
8月21日 MCZさん 11%
8月21日 やすーさん 1%
8月21日 andangyonさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
野上 士耀
夏の甲子園では初戦敗退ながら、大会トップクラスの二塁送球ポップタイム1.8秒〜1...
渡辺 向輝
美しく理にかなったフォーム スカウトに伸びしろを評価されていましたね
近藤 優樹
コントロールや制球は抜群ですが、球速がもう少し欲しいですね。
西村 一毅
高一からのピッチャー挑戦でこの完成度。まだまだ成長すると思うし、プロでも通用する...
キャリー パトリック派也斗
Iwabuchiが作ったこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
山本 耕太
Iwabuchiが作ったこれは中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
池田 彪我
ドラフト3位で残っていれば、宮崎の後釜に!
石垣 元気
巨人に内定
石垣 元気
日ハム1位
知念 大成
日ハム二位即戦力外野手背番号2
阿部 葉太
早稲田大学進学希望
横山 悠
シャープなバッティングができる
庄司 大政
奪三振能力が高く、先発向きのスタミナを持ち合わせる快速右腕 横手気味から力のあ...
菰田 陽生
日ハム
宮坂 厚希
高校野球優勝高のキャプテンであり、プロでの育成次第でに活躍できる選手と思う。