サイドスロー投手で、強い球を投げる投手。ツーシームで空振りも奪える。 1年秋は公式戦は登板無しも、練習試合で力を見せている。
上背はないものの鍛えられた体で智弁和歌山では17本塁打を放った。 大商大でも2年時には6番を打って外野手超えの痛烈な打球を飛ばしており、4年までに主軸となっていく
スリークォーターで大きなフォームから、130キロ前半のストレートでも抜群のキレがあり、スライダーで三振を奪う。 2年秋の立命館戦で9回1安打13奪三振完封勝利を挙げた。
頑張ってください
本州遠征中の練習試合は6試合中5試合すべて9番打者で先発出場し、4四死球を記録。11日の東洋大姫路戦(兵庫)では5、6回に2打席連続で四球を選び、得点に絡んだ。選球眼に磨きがかかっており「脇役としてど ...<続く>
ストレートに力があり、高校2年生ながら押す投球ができる。
1番セカンドで出場する選手で、高校2年秋の鵬学園戦では先頭打者ホームランを打つなどパンチ力にも優れる。
高松商業の二年生四番打者。
最速は140キロを記録するが、130キロ中盤のストレートをコーナーに投げて打ち取る投球。
流石にBランクはもうちょい格上げされてもいいのでは。