スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度-C-ランク


評価数
0
点数
0点

率の残せるバッティングと堅実な守備


評価数
0
点数
0点

青森山田高校から清和大でプレー、4年春のオープン戦では外野手で出場。

C-

球速
134km/h
通算本塁打
3本
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

130キロ中盤のストレートに合わせ切れ味鋭いスライダー フォークが武器 フィールディングなどもよく今後が楽しみな投手 中学は神奈川の強豪都築中央ボーイズのエースとして活躍 高校1年秋から背番号 ...<続く>

C-

球速
128km/h
通算本塁打
0本
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

左投手独特のインステップサイドスロー 打撃面においても独特なスタイルで活躍 101回大会安城東高校をベスト8へと導いた立役者


評価数
0
点数
0点

3年春に岩手県準優勝を、山崎投手と2枚看板で支えた。

C-

球速
115km/h
通算本塁打
5本
遠投
65m
50m走
7.1秒
評価数
0
点数
0点

大型投手の中でもコントロール、変化球で抑える巧みな投手

C-

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

投打ともにセンスを感じる

C-

通算本塁打
1本
遠投
80m
50m走
6.5秒
評価数
0
点数
0点

パワーが自慢 足にも自信あり セーフティーバントもし小技もできる

C-

評価数
0
点数
0点

兵庫県の夢野台高では3年夏にエースとして伊丹戦に先発し、9回9安打3失点、8回まで1失点の好投を見せた。 日体大に進むと、4年時にプロ志望届を提出した。

C-

球速
124km/h
評価数
0
点数
0点

スライダー・カーブ・シンカーを巧みに操る技巧派サイドハンド。 ストレートの球速こそ120キロ台前半だが、スライダーとシンカーのキレは抜群。カーブの緩急も加わりストレートも球速以上に見える投手。


評価数
0
点数
0点

ショート セカンド


評価数
0
点数
0点

3年春に背番号1を付けた左腕投手。日立北戦で6回途中3失点、決め手となる変化球が欲しい。


評価数
0
点数
0点

千葉日大一出身の外野手。首都リーグ2部で4年秋は8番ライトで出場している。

C-

球速
125km/h
通算本塁打
5本
遠投
95m
50m走
7.2秒
評価数
0
点数
0点

非常にバランスが良い 肩も悪くない

C-

通算本塁打
2本
遠投
90m
50m走
6.1秒
評価数
0
点数
0点

小柄ながら長打力もある。 走力もあり、守備範囲は、抜群に広い。


評価数
1
点数
0点

評価数
0
点数
0点

北海道科学大学高出身の外野手。2023年プロ志望届を提出。 情報をお願いします。

C-

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

コンパクトでマウンド上で機敏で速いモーションからテンポが非常によく、130キロ台のストレートと、それを速く見せ、タイミングを外すスライダーを投げる。 相手打者をしっかりと見て、制球良く球を配し、三振 ...<続く>

C-

評価数
0
点数
0点

2年春の道大会準決勝で、北海道大谷室蘭戦で2失点完投勝利。

C-

球速
130km/h
評価数
0
点数
0点

左投げの変則タイプのピッチャーで、ストレートと大きなカーブが特徴です。高校時代には東海大会に出場し、静岡高校相手に投げています。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
山田翔太 2025年4月
高橋海翔 2023年5月
古川太陽 2025年4月
皆吉赳翔 2025年4月
皆吉海翔 2023年4月
須藤海人 2025年4月
藤原康貴 2024年12月
岩出篤哉 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
小早川祐人 2024年12月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
秋野 虎太郎
夏が楽しみ
石垣 元気
日ハム一位
佐和田 翔弥
ソフトバンク
小林 路春
ロッテ
長澤 栄汰
日ハム
李 政厚
東京ヤクルトスワローズ
新出 篤史
デニー期待してます!!
小林 玄弥
ロッテ
佐野 大陽
阪神タイガース