スポンサーリンク

2025年度-社会人

C+

球速
148km/h
評価数
3
点数
60点

力がある球を投げるピッチャー。 3年春のセンバツでリリーフで1回を投げ最速142km/hを記録、球が高めに浮くなど制球はまだまだも1回を無失点に抑えた。

C+

評価数
2
点数
84点

攻 走 守 三拍子揃っている。 軸がしっかりしていて体勢を崩される事なく鋭く振り抜けるバッティングで強烈な打球を打てる。

C+
C+

金沢 龍介(JR東日本東北)

 5年 181cm82kg 右左   チーム選手一覧  

球速
142km/h
遠投
103m
50m走
5.8秒
評価数
6
点数
97点

専修大学の2番中堅手 俊足・巧打

最新のコメント: 2023-10-10 14:50:20 (ゲストさん)

腰痛で都市対抗欠場も完治、日本選手権最終予選では本来の動きに戻った。高い評価は変わらない。ソフトバンクで周東あたりと組ませてみたい。

C+
C+

菅野 赳門(JR東日本東北)

 7年 175cm81kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
88点

フットワークの軽い守備とバットコントロール巧みな打撃センス! 高校2年夏の準々決勝でドラフト候補・熊谷拓也(平塚学園)の内角ストレートを横浜スタジアムのライトスタンドへ叩き込む!

最新のコメント: 2019-06-07 06:36:05 (ゲストさん)

⚾菅野赳門(かんの・たもん) 身長/体重〖※現在。〗☞175㎝/ 76㎏(※JR東日本東北(硬式野球部)・選手名鑑。)(※修正お願いします。・・・)

C+
C+

工藤 陽平(JR東日本東北)

 8年 178cm83kg 右左   チーム選手一覧  

球速
145km/h
評価数
0
点数
0点

1年生次に夏の甲子園にて背番号10でメンバー入り。 3年生になり球速も145キロを記録、上のレベルを意識できる投手になってきた

C+
C+

西藤 慶人(JR東日本東北)

 7年 172cm89kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
1
点数
0点

1年秋から主軸、上背はないが体重があり、どっしりとした打席から長打を打つ。

最新のコメント: 2019-06-07 06:34:28 (ゲストさん)

⚾西藤慶人(さいとう・けいと) 身長/体重〖※現在。〗☞172㎝/ 95㎏(※JR東日本東北(硬式野球部)・選手名鑑。)(※修正お願いします。・・・)

C+
C+

鈴木 聖歩(JR東日本東北)

 7年 172cm77kg 右左   チーム選手一覧  

50m走
6.2秒
評価数
14
点数
90.4点

高校でリードオフマンと俊足を見せ、背はそれほどないもののパンチ力も見せて大学3年時には打率.500で首位打者&15打点を記録している。

最新のコメント: 2023-10-10 15:04:10 (ゲストさん)

関西人が多すぎる楽天に入団し、『東北楽天』 にして欲しい。

C+
C+

鈴木 琉生(JR東日本東北)

 8年 181cm78kg 左左   チーム選手一覧  

評価数
2
点数
84点

めっちゃ凄い選手だぜぇ~! 走攻守3拍子揃っている身体が高い選手!

最新のコメント: 2020-08-20 07:37:20 (ゲストさん)

鈴木琉生選手、楽天イーグルスで待ってます。

C+
C+

須田 敬人(JR東日本東北)

 3年 177cm85kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

ベストナイン+打率3位受賞

C+
C+

武田 龍成(JR東日本東北)

 6年 175cm70kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

肩や打撃にパワーのある選手で、一発長打も見せるチームの4番。  外野手だが2年秋にはエースとなり、東北大会準々決勝の花巻東戦では延長15回を投げて引き分けに持ち込むなど4試合に先発し、センバツ ...<続く>

C+
C+

竹本 祐瑛(JR東日本東北)

 5年 186cm95kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
遠投
85m
評価数
11
点数
93.3点

高校時はキレのあるストレートと緩急のある変化球を使いわけるタイプだったが、 大学で150キロを記録すると、変化球でタイミングを外して打ち取るタイプになった。

最新のコメント: 2024-03-10 19:54:44 (ゲストさん)

駒沢大学時代は、150キロ越えてエースとして、実績のある投手。体も大きくレベルの高い東都であれだけ主戦として投げた投手。充分にプロへいっていい投手であったと思うが、何故か声かからないね。変化球もよくなっているがな?頑張った投手だからプロの道開けてほしいがな?

C+
C+

寺澤 圭祐(JR東日本東北)

 6年 181cm86kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
30本
評価数
1
点数
76点

強肩強打の左打者、専修大学では1年秋から出場、複数ポジションを守る器用さもある。 検見川高校では通算30本塁打、投げれば130km/h台を計測する大型三塁手としてプレーした、専修大学では1年秋か ...<続く>


球速
148km/h
評価数
0
点数
0点

東日本国際大では2年時でも137キロくらいだった球速が、体の軸、球を離すタイミングなどフォームを修正し、ウエートトレーニングを重ねた結果、148キロまで伸ばすことに成功した。

C+
C+

丸山 大(JR東日本東北)

 5年 180cm90kg 左左   チーム選手一覧  

通算本塁打
38本
評価数
0
点数
0点

抜群の打撃センスで広角に鋭い打球を打てる強打者です。 強烈な打球で相手投手を恐怖させる。

C+
C+

矢吹 栄希(JR東日本東北)

 3年 179cm81kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
28本
評価数
0
点数
0点

安定した打撃と長打もあるのが長所 守備は安定してるがスローイングが課題。 一番遊撃手として期待できる。

C+
C+

熱田 光俊(七十七銀行)

 4年 179cm79kg 右左   チーム選手一覧  

通算本塁打
22本
遠投
95m
50m走
6.3秒
評価数
0
点数
0点

高校時代1番セカンドで東海大甲府から秋と春戦って10打数7安打を記録したリードオフマンである。

C+
C+

小林 快(七十七銀行)

 6年 182cm73kg 左左   チーム選手一覧  

球速
149km/h
評価数
1
点数
0点

182cmの大型左腕投手で、非常にダイナミックなフォームから球速は149キロを記録する。 大学3年生秋は5試合に登板して2勝し、6者連続奪三振を記録するなど活躍、先発の一角を担った。 佐野日大 ...<続く>

C+
C+

根本 郁也(七十七銀行)

 6年 170cm65kg 右左   チーム選手一覧  

評価数
4
点数
88点

しっかりとしたスイングができ、バッターボックスの中で落ち着いた雰囲気がある。 バットを振りぬくと鋭い打球で外野の間を抜き、足もって長打にすることができる。 セカンドの守備も定評があり、3拍子揃 ...<続く>

C+
C+

宮崎 大輔(七十七銀行)

 4年 173cm78kg 右左   チーム選手一覧  

球速
144km/h
50m走
6.1秒
評価数
1
点数
20点

小柄な体に馬力があり長打性の打球を連発する、投手としても野手投げながら最速143km/hを投じる。 ポジションは三塁手、川越工業では旧チームから中軸を打つ。

C+
C+

森 翔平(七十七銀行)

 7年 184cm82kg 右右   チーム選手一覧  

球速
150km/h
遠投
110m
50m走
6.1秒
評価数
3
点数
100点

兄は楽天の森雄大投手! 体に力があり能力が高い強肩強打の外野手! 中学時代は最速133キロのストレートを投げ投手としても注目されていた。

最新のコメント: 2020-11-13 11:27:56 (ゲストさん)

下位指名の選手には地雷という表現は使わないよ。 元から使えたら儲けもんのバクチ指名枠なんだから


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
ジェイコブロンバード 2026年4月
鈴木福 2020年4月
鈴木福 2023年4月
鈴木福 2023年4月
鈴木福 2020年4月
ブロディシューメイカー 2026年4月
エイデンルイズ 2025年4月
ウィルブリック 2025年9月
アンドリューコステロ 2025年4月
コールマンボースウィック 2025年9月
最新の指名予想
スポンサーリンク
最新のコメント
石垣 元気
巨人の1位
加藤 優弥
巨人へ指名
加藤 成之助
ソフトバンクのスカウトが見に来てたらしいです
ジェイコブ ロンバード
東京ヤクルトスワローズ (Iwabuchiさん)
牟禮 翔
がんばれー
高松 宗慶
甘いマスクで人気も出そうな選手。是非プロに言ってほしい。
中西 聖輝
いつの間にか堀越から中西に
大坪 梓恩
指名は確実 圧倒的パワーが良い
嶋崎 智慧
体系と両打で見ると将来は松井稼頭央選手かMLBならフランシスコ・リンドーア選手、...
藤原 聡大
東京ヤクルトスワローズ
石垣 元気
日ハム一位
龍 宗一郎
龍選手は将来性はないが変化球がとてもいい選手です。たぶん。
嶋原 風雅
凄い逸材
鈴木 福
Iwabuchi邪魔取消中日ドラゴンズ (Iwabuchiさん)
貞尾 陽光
学校でも素晴らしい 学校の顔