守備範囲の広さとポジショニングの良さでヒット性のあたりを悉くアウトにする内野手。 あまり知られてはいないが、ここぞという時の打撃技術や走塁技術には光るものがある。
力こそないものの確実にコンタクトしてくるバットコントロールは敵ながら天晴でした。 パワーがついたら大化けの予感がします。
62kgだった体重が73kgまで増え、2年時には4番遊撃手として出場。 140キロ近い球を投げる強肩で、ベース1周14.2秒の足もある。
筑陽学園高校では通算18本塁打を記録している。小柄ながらパンチ力もありクリーンナップを任される。 駒大では2年生の秋にサードのレギュラーとして活躍、打率.333を記録してリーグ4位となりベス ...<続く>
応援しています。 プロの舞台での活躍を期待してます。
体ががっしりしているように感じる左打者で、引っ張って強い打球を打てる選手。
星稜の1番バッターだが強打で、打席で大きく見える。 スイングが鋭く打球が伸びる。
遊撃手。走攻守ともにレベルが高い。春期都大会決勝で3ランホームランを放つなど、長打力もある。
力強いくてスイングスピードが速いスイングから鋭い打球を放つ長打力が魅力の強打者でピッチャーとしても勢いがある重いストレートを投げる力があるピッチャー!
バッティングもよかったし、守備も足もありいい選手です。中心選手で都市対抗野球に向け彼の活躍次第では狙えますよね。アセット証券は春先のオープン戦でjfeとやった時見たけど、互角だった。jr東をやぶったり、足利市長杯を優勝し、そこでジャイアンツの三軍に勝ったようだし、充分都市対抗狙えます。台風の目になってください。クラブチームも強くなりました。あと来年からでも関東選抜リーグなんかにも参加してもらいたいね。
スイングが力強い! 投打にレベルが高い!
大学2年秋に打率.400、5本塁打14打点の大活躍でチームを初のリーグ優勝に導いた立役者。
これは山賊
3年夏の山形大会準決勝で2打席連続弾 大型の身体からの打球に注目
チームの要
茨城県立水城高等学校→常磐大学
高校では遊撃手としてプレーしていたが、2年秋にチームの事情により投手となると、3年夏に147キロを記録するなど急成長をした。
大阪での試合を見たが右打ちが非常に上手い選手の印象
緩急を使い、打者を打ち取る。制球力があり、投球に丁寧さが感じられる。 一塁手としてはチーム全体を見渡し、声がけを常に行っている。また、ショートバウンドの処理が上手い。
広角に打て、得点圏打率が高い。 長打力も魅力。
オリックスへ指名
平塚学園では内外野を守り、打撃も中軸に座る事もあるなど今後の成長に期待の選手。
一年生ながら素晴らしいスイング
ショートでしっかりと踏ん張って投げるプレーに下半身の強さと軸の強さを感じさせ、 打席でもしっかりと軸がある打撃で強い打球を打つ。
佐倉シニア出身15年ジャイアンツカップベスト8 走攻守揃った選手。ミート力に安定があり、アベレージバッターで将来は3番を任せられる。
体にバネがあり運動能力が高い選手だよ。
ボクシングのほうがセンスあります。