会津工のリードオフマン外野手。初球から積極的にバットを振ることで投手の出鼻をくじく。50メートル走は6秒5の俊足。
みんな本田君がドラフト候補で評価されてる事を会津工業関係者や会津の人達が殆ど知らないのは可哀想だ!
磐城の外野手。ツボにハマればサク越えがあるパワーヒッター。
高校では1年秋から出場し、2年時は外野手のレギュラーとして活躍、本塁打や三塁打など長打も多かった。 3年夏は1番バッターとして3試合に出場も9打数2安打で、最後の試合は2打席でノーヒットに終わり、代 ...<続く>
いわき光洋高校・松本志飛外野手を、楽天イーグルスにほしいです。
左投左打 サウスポー
石川義塾中学校~ふたば未来学園高校 ふたば未来の内野手。小杉と共に一二番を打ち、流れを作る。
非常に野球センスのあるプレーをする 選手。ボールの握り変え、ミート力が 素晴らしい
ふたば未来の内野手。一二番を打ち、流れを作る役割を担う。
ふたば未来の右サイド投手。井堀と共に投手陣の軸となる。
ふたば未来の四番内野手。どんなコースにも対応できる器用な打撃が持ち味。
石神井南中学校出身
惜しくも準優勝だけど武井君と只見高校野球部は応援してますよ!
須賀川市立第二中学校~岩瀬農業高校
勿来工の投手。双子の弟で、リリーフとしてチームを支える。
勿来工の捕手。双子の兄で、弟の聖杜をリードする。春の県大会1回戦でサヨナラ勝ちし、16年ぶりの春1勝に貢献。
勿来工の先発投手。双子の弟・下山田聖杜に継投するパターンでチームを支える。
安積黎明の内野手。創部初の8強入りを果たしたチームの中心選手。聖光学院戦でスクイズを決め、連打で加点した。
塩川中学出身
今年の会津地方の3年生のNO1ピッチャーです。福島県夏の大会準優勝ピッチャーです。
中学時代から有名なピッチャー今年の秋から会津北嶺のエース候補
ストレートは120キロ代 打たせて取るピッチャー
走攻守、三拍子揃った大阪のスピードスター!
下級生の頃はブイブイいわしてたけど学年が挙がるに連れ責任感が生まれリーダシップを発揮してどんどん優しくなりました。周りに気も使える様になって大人な人間に成長しました。
西郷第一中学校出身
つくば秀英の内野手。170cm64kgとやや小柄だが、つなぎ役として機能する。
つくば秀英の右腕。スピンの利いた直球を投げる。羽富と共にマウンドを守る。
昔からインズバ!ストレートの切れは群を抜いていました。