二塁まで1.9秒台の強肩捕手。
打撃は広角に打てるセンスを持ち、守備では強肩を活かして活躍 高校時は捕手とサード、ファーストとして活躍 チームのムードメーカーでもあった 1年秋12番 2年秋3番 3年夏13番
志村ボーイズ出身。平塚学園では公式戦にも出場するなど今後の成長に期待の選手。
守備では肩が強いため二塁送球は圧巻である。二塁送球に関しては上のレベルでも十分通用するように感じる。
1年時は中村奨成選手の控えとして1年生でベンチ入りし、2年時には強肩捕手として注目される存在に。
高校時代は控え捕手。打撃が課題。守りの選手という印象。 遠投110mの強肩でセカンドスローはばらつきがあるが一級品の肩。 これから楽しみな選手。
大型捕手で注目される。攻守にチームの中心選手として存在感が大きい。
セカンドまで1.9秒の強肩捕手。 愛産大三河では、父が監督で親子鷹でプレーした。
体がある捕手で打撃でも体格にもあった痛烈な打球を見せる。
松山商2年春にホームランを打ち始め、ファーストに入り主軸を打つ。 捕手としても能力があり、次期正捕手候補
捕手と外野を兼用
捕手として投手をもり立てるリードが持ち味。 3年春は打率5割の打撃も見せ、将来が楽しみ。
安定感抜群の捕手で、チーム全体を引っ張る選手。
俊足が注目される捕手で、軽快なフットワークや、フィールディングが魅力。
下関国際出身、大学4年時にマスクを被り、4年秋には試合終盤に出場して捕手としてプレーした。
2年秋に公式戦2本塁打、安定した打撃を見せる。 捕手としても八戸学院光星の系譜を持つ安定した守備
将来性抜群!センター中心に打ち返すスイングです! 相川2世になってくれるか期待してます
興南時に宮城大弥投手とチームメイト、持ち前のリードの良さで大学3年春にMVPとベストナインを獲得した。
強肩
日ハム