スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度


評価数
1
点数
80点

豊川の強肩三塁手。中軸を担い、昨年センバツレギュラーとして高い実力を持つ。甲子園出場経験あり。

C
C

林 優翔(豊川高校)

 3年 170cm64kg 左左   チーム選手一覧  

遠投
85m
50m走
6秒
評価数
0
点数
0点

50m6.0秒の足で1番を打つ選手。積極的な打撃で出塁する攻撃的リードオフマン

C

評価数
0
点数
0点

高校3年夏は3番ショートで出場し、守備でファインプレーを見せてチームを救うと、打撃でも決勝の東邦戦で2安打など活躍を見せた。


通算本塁打
0本
評価数
0
点数
0点

クイックが得意で自己最速タイムは0.92 ストレートが不規則に曲がる


評価数
0
点数
0点

名古屋たちばなの変則左腕。二段モーションからの球が打ちづらい。昨夏、愛工大名電を完封した実績を持つ。


評価数
1
点数
100点

栄徳の右腕。力のある速球が武器。


評価数
0
点数
0点

誠信の左腕。制球力や投球センスに優れ、試合を作る。シード校として臨む。


評価数
0
点数
0点

高蔵寺の主将で正捕手。中学時代から芹澤とバッテリーを組む。


評価数
0
点数
0点

高蔵寺の投手。主軸も務める。


評価数
0
点数
0点

三好の左腕。制球力が光り、前チームから活躍する二枚看板の一人。


評価数
0
点数
0点

西尾の大黒柱右腕。春に中部大春日丘を5安打完封、中京大中京戦でも7回⅔を自責0と好投。

C
C

境 将希(昭和高校)

 3年 176cm65kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

昭和の内野手。176cm65kgとやや細身だが、得点源となる選手。都立勢では期待がかかる存在。


評価数
0
点数
0点

昭和の内野手。バットのヘッドを利かせて球をとらえる。


評価数
0
点数
0点

西尾東の主将で遊撃手。勝負強い打撃を見せる。

C
C

伊藤 将(緑丘高校)

 3年 165cm76kg 右右   チーム選手一覧  

評価数
0
点数
0点

小柄だがパワフルなプレーが素晴らしい選手。


評価数
0
点数
0点

中部大春日丘の右腕。速球派で昨秋県大会で享栄、愛工大名電に土をつけた。


球速
136km/h
評価数
1
点数
44点

愛知のセカンド私学・中部大春日丘で1年夏からベンチ入りし、主戦で活躍しているサウスポー。兄は同校を卒業し、現在中京大学でプレーしている水野航太郎。 1年夏時点で最速136キロとスピードのある真っ直ぐ ...<続く>


評価数
0
点数
0点

中部大春日丘の外野手。177cm73kgの体格。三塁兼任で投打で奮起する。


評価数
0
点数
0点

杜若の左サイドスロー。鋭いスライダーが武器で必殺球。180センチ超え二枚看板の一人。


球速
133km/h
評価数
1
点数
88点

球はそれほど速くないが,手元で伸びるキレのあるストレート 高蔵寺の芹澤大地投手、菊里の土屋諒太投手とともに公立左腕三羽烏の一人。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
柴岡秀弥 2025年4月
若井翔路 2023年4月
森駿翔 2024年4月
荻原健汰 2025年4月
荻原健汰 2023年4月
荻原健汰 2019年4月
荻原健汰 2016年4月
平田陸翔 2023年4月
平田陸翔 2020年4月
守真徳 2023年4月
最新の指名予想
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
8月14日 アントマンさん 10%
スポンサーリンク
最新のコメント
新垣 悠冴
今年の秋の大会から会津北嶺の野球部の先頭に立って新垣君が打撃で引っ張って甲子園に...
高橋 大喜地
愛知県の野球のレベルの低さを、まざまざと見せつけたな甲子園初戦敗退
柴岡 秀弥
ロッテ (Iwabuchiさん)
若井 翔路
東京ヤクルトスワローズ (Iwabuchiさん)
森 駿翔
弱い中日だけは絶対1軍に行きたいわ (Iwabuchiさん)
花嶋 大和
強肩強打の最強選手 絶対プロ行ってほしい いけーーーーーーーーーーーーーーーーー...
尾崎 陽真
1球ごとに投げ方を変えてくる選手。
立石 正広
13年間もCS出てないのは12団で中日だけw弱すぎドラゴンズwww
長畑 廉叶
ストレートの最速は144km/hです
立石 正広
ヤクルトは育成出来ない生え抜きは育たない他球団を戦力外になった選手の集まりです弱...
吉田 大輝
球威がすごい
赤埴 幸輝
鳴門戦ナイスバッティング
高橋 宏斗
また、負けた。今年も10敗やな、
佐々木 麟太郎
弱い中日だけは絶対行きたく無いわ
空 輝星
有名ですねー