スポンサーリンク
  1. TOP
  2. >

2025年度

C

評価数
2
点数
60点

東大阪大柏原の右腕で一塁も兼任する二刀流。179cm80kgの体格から投げる。

C

評価数
0
点数
0点

東大阪大柏原の外野手。173cmの体格ながらリストが強く外野に強い打球を飛ばす。どの打順からも長打が出る打線の一員。


通算本塁打
9本
遠投
105m
50m走
6秒
評価数
2
点数
84点

俊足・打球判断の早い堅守のセンター 大きなスイングで一発も有る選手 強豪校キラーで高打率・高出塁率


評価数
0
点数
0点

東海大大阪仰星の右翼手。180cm80kgの体格を持つ右投左打の外野手で、中軸に座る。小日向隼とはいとこ。


評価数
0
点数
0点

東海大大阪仰星の左翼手。180cm80kgの体格を持つ外野手で、中軸に座る。小日向悠太とはいとこ。


評価数
0
点数
0点

東海大大阪仰星の正捕手で4番、キャプテンを務める攻守の大黒柱。175cm80kgのがっしりとした体格。昨夏39年ぶりの決勝進出の立役者で、決勝では大阪桐蔭の森から4安打を放った。卓越した打撃技術と視野 ...<続く>

C

評価数
0
点数
0点

大商大堺の2番打者。169cmと小柄だが右投左打の内野手で、機動力をうまく使い打線に勢いを付ける。


評価数
2
点数
84点

大商大堺の1番打者。しぶとさが持ち味の外野手で、打線に勢いを付ける。


評価数
1
点数
80点

千里青雲の遊撃手。サク越えできるパンチ力が武器の公立校の好打者。

最新のコメント: 2025-07-21 18:08:46 (ゲストさん)

先ほどvs今宮戦を観ていました。ヒットはでませんでしたが、守備の動き、打席での雰囲気が関西創価戦から1人だけ違いました。


評価数
0
点数
0点

大阪学院大高校の左の好打者。左投左打で、打線の上位を担う。


評価数
0
点数
0点

大阪学院大高校の右腕。昨年から経験豊富で、山本との主戦二枚看板の一角。


評価数
2
点数
82点

堺東の遊撃手。広角に打ち分ける打撃センスが武器で、守備時の打球へのアプローチも魅力。春のシード獲得に貢献。

最新のコメント: 2025-07-25 17:55:03 (ゲストさん)

打撃のセンスが半端ない!期待やね


評価数
0
点数
0点

三国丘の長身右腕。185cmから投げ下ろすストレートは威力も将来性も十分。制球難が課題だが、公立勢の期待の星。


評価数
0
点数
0点

神戸国際大付の1番打者。ミート力と快足が魅力の外野手で、準決勝の報徳学園戦で4安打と好調。強いスイングを積極的に仕掛け、チャンスメーカーとして活躍。


評価数
0
点数
0点

神戸国際大付の左腕。中塩屋とともに投手陣の中心として活躍。左投左打の技巧派投手。


評価数
0
点数
0点

神戸国際大付の中軸打者。破壊力十分の打撃でチームの得点源となる。春は県初戦から3試合連続コールド勝ちに貢献。


評価数
0
点数
0点

神戸国際大付の中軸打者。竹田とともに破壊力十分の打線の中核を担い、看板の打力でチームを牽引。


評価数
0
点数
0点

神戸国際大付の左腕。178cm68kgの体格から投げる左投左打の投手。黒川とともに両左腕で投手陣を支える。


評価数
1
点数
68点

神戸国際大付の主将で2番打者。165cm61kgと小柄ながら右投左打の技巧派内野手。チームをまとめるリーダーシップを発揮。


評価数
2
点数
98点

報徳学園の左腕。春の県大会決勝で東洋大姫路を2点に抑える好投を見せ、準優勝に貢献。経験を積んだ技巧派投手。

最新のコメント: 2025-07-09 23:33:29 (ゲストさん)

球の出どころがわかりにくい。球速は速くないがストレートにキレがあり、変化球との腕振りに全く差がなく、球種が最後まで見えず判り辛い。目立たないが良い投手。


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
柴岡秀弥 2025年4月
若井翔路 2023年4月
森駿翔 2024年4月
荻原健汰 2025年4月
荻原健汰 2023年4月
荻原健汰 2019年4月
荻原健汰 2016年4月
平田陸翔 2023年4月
平田陸翔 2020年4月
守真徳 2023年4月
最新の指名予想
8月17日 andangyonさん 5%
8月16日 MCZさん 11%
8月15日 やすーさん 1%
スポンサーリンク
最新のコメント
広瀬 賢汰
楽天イーグルス欲しいですね
板谷 航太郎
今日の山梨学院との甲子園で140キロを計測。
要 隼
早く復活して戻って来て欲しいです!会津の地元の選手なので活躍して欲しいです!
新垣 悠冴
今年の秋の大会から会津北嶺の野球部の先頭に立って新垣君が打撃で引っ張って甲子園に...
高橋 大喜地
愛知県の野球のレベルの低さを、まざまざと見せつけたな甲子園初戦敗退
柴岡 秀弥
ロッテ (Iwabuchiさん)
若井 翔路
東京ヤクルトスワローズ (Iwabuchiさん)
森 駿翔
弱い中日だけは絶対1軍に行きたいわ (Iwabuchiさん)
花嶋 大和
強肩強打の最強選手 絶対プロ行ってほしい いけーーーーーーーーーーーーーーーーー...
尾崎 陽真
1球ごとに投げ方を変えてくる選手。
立石 正広
13年間もCS出てないのは12団で中日だけw弱すぎドラゴンズwww
長畑 廉叶
ストレートの最速は144km/hです
立石 正広
ヤクルトは育成出来ない生え抜きは育たない他球団を戦力外になった選手の集まりです弱...
吉田 大輝
球威がすごい
赤埴 幸輝
鳴門戦ナイスバッティング