スポンサーリンク

2025年度-進路不明投手


評価数
0
点数
0点

180cmの大型右腕、リリーフとして登板する 3年夏の甲子園で背番号10で出場


評価数
0
点数
0点

大型右腕投手で腕を柔らかく振るフォームが良い。 制球が良く、コーナーに投げ分けられる。

C

球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

聖光学院新チームんで1年生ながらベンチ入りした。 1年生大会でも背番号1を貰い 世代のエース候補とされています。


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

182cm85kgの体がありしっかりとした土台から投げる。球速のバラツキは少ないが、制球にまだ乱れがあるがそれがバッターに怖さを与え、球威で押していける力がある。 球速はまだ130キロ台で、アベレー ...<続く>


球速
138km/h
評価数
0
点数
0点

チェンジアップとストレートのコンビネーションで、ストレートに角度があり低く集まるため、チェンジアップで三振が奪える。


評価数
0
点数
0点

上から投げ下ろすようなフォームで、球に角度がある投手 伸びるような印象のあるストレートは魅力。


評価数
0
点数
0点

強い体から強い球を投げる力投型左腕 粘り強く強い球を投げ続け、打ち取ることができる。


評価数
0
点数
0点

逗子シニア出身。平塚学園では公式戦にも登板し好投するなど今後の成長に期待の選手。


評価数
2
点数
54点

スライダーが得意で、カウント球にも決め球にも使える。信頼できる変化球がある。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

189cmからのフォークボールが武器で、潜在能力は高い。 これだけの身長のある投手は貴重。


球速
142km/h
評価数
0
点数
0点

遊撃手兼投手で、マウンドでは142キロを記録する。 ショートでも強肩を見せ、内野の要となる。


球速
143km/h
評価数
0
点数
0点

高校時代はエースとして活躍。 プロも注目していた。


球速
138km/h
通算本塁打
0本
遠投
105m
50m走
6.6秒
評価数
0
点数
0点

キレのストレートと大きく曲がるカーブが魅力の左腕。 牽制、フィールディングも文句なし。


評価数
0
点数
0点

とても素晴らしい選手です。


球速
137km/h
通算本塁打
0本
遠投
100m
50m走
9秒
セカンド送球
2.7秒
評価数
0
点数
0点

打たれ強く仲間のエラーにもめげずに立ち向かう コントロールは、あまりよくなく頻繁に四死球を出すのが欠点 しかし、野球が好きで誰よりも努力する メンタルが強くどれだけ打たれても粘り強く投げることの ...<続く>


評価数
0
点数
0点

とても良い選手です。


評価数
0
点数
0点

2年生秋からエースの左腕で、一関高専戦で6回途中から登板し、3回1/3を1失点に抑えた。 力のある球を投げる。


球速
140km/h
評価数
0
点数
0点

2年秋に横浜対戦し1-2で敗れるも接戦を演じる好投 ストレートは140キロに到達し力のある球も投げる。


評価数
0
点数
0点

安定した下半身がある左腕投手。 大学2年時に活躍し、大学野球選手権では福岡大戦の2番手で4回1/3を投げて4安打1奪三振4四死球で自責点1。


球速
135km/h
評価数
0
点数
0点

右のサイドハンドから、キレの良いストレートと変化球を投げる。 2年冬に東京選抜入りした


 
スポンサーリンク
追加された選手経歴
最新の指名予想
9月15日 いるかさん 0%
9月15日 MCZさん 11%
9月14日 アントマンさん 5%
スポンサーリンク
最新のコメント
石垣 元気
フォームが良いから怪我するイメージが湧かないな
阿部 葉太
葉やっとる
松井 朝飛
打ち込まれたらスパイクの歯で頭を掻き出して止まらない
コールマン ボースウィック
Iwabuchi邪魔取消163km (Iwabuchiさん)
宮尾 日向
そうか高校時代も高評価した選手か?名前聞いたことあるような選手だとは思っていたん...
立石 正広
↓こいつのコメントゴキブリ以下で草w
草島 絃太
草島絃太、被害生徒の親を名誉毀損で告訴wwwww
葛西 陸
中央大学準硬式野球部の投手だと思うけど。左サイドから140キロ台の伸びのあるスト...
香川 大翔
八王子市民球場で145キロ、神宮だったら+5キロぐらいじゃないかな?ストレート力...
コール ゲニガー
中日 (Iwabuchiさん)
本間 律輝
入学した時から光るモノは感じていた。 この先、大物になる予感がします。 人間...
谷口 篤郎
タイムリー2本に好リードよかったです。 攻守で活躍していました。
石垣 元気
高校レベルでノーコンで抜け球多すぎだからプロでは厳しいかな