躍動感があるフォームから球威があり重いストレートを投げる力があるピッチャー 憧れはオリックスの平野佳寿投手。
西武ドラフト1位指名へ確定決定
綾部翔投手から背番号1を引き継いだ最速138キロのエース。 2年秋の関東大会は文星芸大付に4回まで10安打を浴びて4失点し降板した。
長身から力のあるストレート、ブレーキのかかるスライダーが武器
188cmと長身投手だが中学時代までは無名、高校1年秋でも最速125km/hだったが、エースに指名されると急成長し、2年夏には130km/h後半を記録するようになった。 夏の大会初戦では2回戦・ ...<続く>
最速146キロ右腕でリリーフで登板する。 4年時の大学野球選手権では6回から登板し好投するも9回につかまり降板した。 秋のリーグ戦・九州国際大戦では同じく6回から登板し、4回をノーヒット無失点に抑 ...<続く>
キレの良い球をズバッと投げる投手。
福岡県選抜のFB杯で141kmを記録。 多彩な変化を持ち三振を量産する投手という イメージが持てました。打者の方もセンスを感じる選手です。
最速147キロのストレートに変化球の切れ味もあり。
高校2年で体がしっかりとしており、上体の力がつよいもののしっかりと受け止める土台があり、力のある145キロの速球を投げる。 また打撃でも外野手の頭を越えていく打球を放ち、パワーを感じる。 ...<続く>
オリックスバファローズに指名
最速145km/hのストレートを軸に投球を組み立てるガッチリとした体格の小柄な本格派右腕、スライダー等を投じる。3年春に長野大会優勝。 3年春に佐久長聖から完封勝利(小諸商 1-0 佐久長聖)、 ...<続く>
鳥栖高校出身の右腕投手で、大学入学時は130キロ台だったが球速も伸ばしてゆき、4年秋は先発の一角として登板した。
キレが良い球を投げるピッチャーだよ。
球が重くバッターは振り負ける。コントロールも良くキメ球はバットに当てさせない。
正捕手としてマスクをかぶるも3年春の大会ではリリーフとして登板すると150km/hを記録した。 投手としての総合力はまだまだだが、素質は十分の投手。
1年の時から登板している。フォームがとても綺麗。 右バッターのインコースに入ってくるストレートが持ち味。 プロに行ってもおかしくない。
1年生で夏の埼玉大会・飯能戦で先発し、4回無失点と好投。既に140キロの速球を投げる。 若生監督から「落ち着きがある」と評価されている。
2年秋からエースだったがそのオフにトレーニングで体重が10kg増えると、球速は140キロ中盤を投げるようになり、2月に150キロを記録した。 打撃も良く真颯館の4番。 3年春の福岡大会5回戦で ...<続く>
176cm/ 82kg、火の国サラマンダーズ(2021年 4月)。
投手としても146キロを記録する強肩外野手で、痛烈な打球をライト・レフトに打てる。 レーザービームの強肩に注目。
東福岡高校出身の右腕投手で大学4年春に149キロを記録した。
中学時に軟式で147キロを記録し、スライダー、カーブ、ツーシームなどの変化球を投げる。 またパワフルな打撃も見せる。 強豪の秀光中で軟式野球で全国準優勝をしている。
24年対象
高城高校から宮崎福祉医療カレッジに進み、宮崎梅田学園では150キロを投げる大型右腕として注目される。
会津北嶺野球部の高倉健